体づくりのために、好きなお菓子を食べることを我慢していたりされていませんか?
ハードな練習の後、試合の後はとびきり美味しいスイーツが食べたくなりませんか?
わたしは1999年からお菓子教室、パティスリー、カフェ、レストランでスイーツを作るお仕事をしてきました。2000年からスポーツクラブに通って、エアロビクスなどハードに運動し、2005年から現在までマラソンをしています。
お菓子作りと運動の日々を楽しんでいます。
スポーツを真剣にしているひと、健康に気遣っているひととたくさんの出会いがあります。「お菓子好きなのだけれども、食べないようにしている」「お菓子は頑張った後のご褒美」とのお声をよく耳にします。
わたし自身も、フルマラソンを気持ちよく走り切りたくて、好記録を狙いたくて、月間300キロ走り込むときは、食べ物に気づかい、おやつはナッツ、果物、チーズ、甘栗になります。
疲れた時や、頑張った時のご褒美に、自分で作ったお気に入りのお菓子や、お気に入りのケーキ屋さんのお菓子を食べます。
ランナーにとってのおやつの位置づけは、からだのことや運動のパフォーマンス的なことを第一に考えると、食事では補えない栄養素を摂るというところです。
市販のお菓子を利用するなら、プロテインバーなどがそうですね。
普段のおやつは捕食と考えて、がんばって実践することは理にかなっています。
そうやって強くなってもらいたいです。
わたしはお菓子が好きです。走ることをしていなければ、からだのことを気づかっていなければ、好き放題食べているかもしれません。でもそれでは強くなれないことがよくわかっています。
だから日頃は節制しています。
だからこそ、頑張った後のお菓子はこころから美味しいと思えるお菓子が食べたいです。
日頃頑張っているからこそ、お菓子をご褒美にしたいという気持ちがとってもわかります。お菓子を食べることを心から楽しみたいという欲求は消すことができません。
ご褒美にわくわくして選んだお菓子が残念…だったことありませんか?
甘すぎる~とか重たすぎる~とか…
もっと美味しいのが食べたかった~とか…
ご褒美のスイーツはとびきり美味しいものを食べたいですよね。
ご褒美のスイーツを失敗なく食べるにはどうしたらいいでしょう?
ランナーさんやスポーツに打ち込んでいる方、きれいでいたいな…と普段の食生活に気遣っている方などにインタビューやアンケートをさせて頂きました。
たくさんのお声を頂きました。
このお声からご褒美スイーツのレシピを作ってみました。手作りだからこそできる絶品スイーツです。
ご褒美スイーツなので『美味しい』にとことん拘りました。
からだにやさしい厳選素材、無添加です。旬の果物をふんだんに使います。
果物の甘さを生かしたり、美味しいに拘った上でできる限り低脂肪にしています。
ジューシーな味わい、繊細な口どけ、やさしい味わいに仕上げています。
(糖質オフ、マクロビオティック的なお菓子ではありません)
レッスンはごきげんに♪~楽しみながら、ご褒美スイーツは出来上がって行きます。
オーブンから漂う焼き菓子のバターの芳しく甘い匂い、フルーツに火を入れて行く時の甘酸っぱい匂い…もうたまらなく、幸せな気分になります。
オーブンの中を覗くと、スポンジケーキやシュークリームの生地がどんどん膨らんで行きます。何とも言えないうれしい気持ち♪
デコレーションする時のドキドキとワクワク感。
作り上げた時の達成感。
そして美味しさはお約束。
どこにもないやさしい味わいで出来上がります。
お菓子づくりはじめての方でもご安心ください。やさしく丁寧に手ほどきいたします。
ティータイムはリラックスタイム♬~
ランチ&デザートで、『美味しい!』を楽しむ時間。
会話も弾みます。
とっておきのランチとスイーツを作っておきます。
こころを込めておもてなしいたします。
どうぞお召し上がりください。
おくつろぎくださいね♡
美味しい!に満ち足りて、華幸せ~な気持ちになりますように…♡
手作りのお菓子で、お友だちや大切な人や家族を『美味しい』の笑顔にできます。
ウエルカムドリンク&ご機嫌への誘いスイーツ(焼き菓子など)をお楽しみ下さい。
メニューとレシピのご説明をいたします。メインメニューはおひとり様1ホールお作り頂きます。サブメニューがある時はグループでお作り頂きます。
こころを込めておもてなしいたします。
デザートまで美味しく召し上がって頂けるような軽めのランチをご用意しています。
デザートには、季節のフルーツを使ったスイーツ、イベントに合わせたスイーツをお作りしておきます。
お好きなドリンク(紅茶、ハーブティー、コーヒー、ワイン)とお楽しみください。
(午後のレッスンの時は、ランチではなく、デザートプレートまたはお持ち帰り焼き菓子をご用意しておきます。お楽しみください)
お作り頂いたお菓子はお持ち帰り頂けます。
◇3回のコースレッスンと1回のみの単発レッスンがございます。
【3回のコースレッスン】
・レッスンメニューからお好きな回を3つお選び下さい。レッスン日時よりご希望の日にちをお選びください。
【1回のみの単発レッスン】
・レッスンメニューからお好きな回を1つお選び下さい。レッスン日時よりご希望の日にちをお選びください。
※レッスン日時は、その他の日時がご希望あれば、ご対応できる場合もありますのでお気軽にお申し出ください。
◇レッスン日時
火曜日:4/12,5/10,6/14,7/12
木曜日:4/21,5/19,6/16,7/21
土曜日:4/16,5/21,6/18,7/16
※レッスン希望日の1週間前までにお申し込みください。
※レッスン日時は、その他の日時がご希望あれば、ご対応できる場合もありますのでお気軽にお申し出ください。
・レッスン時間は10時~14時半です。
◇定員 1~4名
◇レッスン料金
・3回のコースレッスン:7700円×3=23100円(税込)→21000円(税込)
・1回のみの単発レッスン:7700円(税込)
◇レッスン料金のお支払い 前払い制です。
【3回コースレッスン】
・1回ずつのお支払い:1回目はお申し込み後、銀行口座へ7000円(税込) お振込み頂きます。その後はレッスン終了後に、次回のレッスン料を教室でお支払い下さい。
・3回分まとめてお支払い:お申し込み後、7000円×3=21000円(税込) 銀行口座へお振込み頂きます。
【1回のみの単発レッスン】
・お申し込み後、7700円(税込) 銀行口座へお振込み頂きます。
◇レッスンのお振替え・キャンセルについて
・レッスン料お支払い後のキャンセルは、ご返金は致しかねます。
・代理の方が受講されること、お振替えは可能です。
・お振替えをご希望の時は、レッスンの5日前までにご連絡をお願いいたします。
(例:木曜日にレッスンの時は5日前の土曜日までに)
お振替えは、他のレッスンのお席に余裕がある場合にお受けいたします。
・やむを得ずご欠席される場合は、レシピをお送りいたします。
みなさまのお顔を思い浮かべながら、レッスンの準備や、ランチやデザートのメニューを考えて準備をしています。
ご理解をよろしくお願いいたします。
◇エプロン、手拭きタオル、保冷バッグ、筆記用具、お持ち帰りに容器が必要な場合はご連絡いたします。
わたしがお菓子を仕事にしよう!と思ったきっかけは、青山のキルフェボンでのひとときでした。色とりどりのタルトを目にし、選びました。気持ちが華やぎました。甘酸っぱいフルーツタルトとラフィネのチーズタルトを口に運びながらのティータイム。穏やかな気持ちになりました。こころからリラックスして、癒されました。
美味しいお菓子とお客さまを思いやる空気。とっても素敵に思いました。
わたしは『お菓子でおもてなしができるようになりたい!』と思いました。
それからはお菓子に夢中になりました。パティスリー、カフェ、レストランで働きました。
メ・ザンファン・カプリシュー、マノワラボ シェフパティシエの杉本都香咲先生に師事しました。
現在は、フランス菓子を中心にお菓子教室をしています。
12年目のクラスがあります。
レッスンメニューのレシピは250個になります。
この経験をもとに…
スポーツを頑張るみなさん、体を気づかうみなさんのためのご褒美になるとびきり『美味しい』スイーツを作ります。
こころから『美味しい』を味わって頂けるレッスンをいたします。
もし、わたしがお菓子作りに出会っていなかったら、『美味しい』や『ありがとう』の笑顔を見ることはどれくらいだったのだろう?と思います。
自分の作るお菓子が、大切なひとを『美味しい』の笑顔にできるって本当に幸せに思います。
スポーツが趣味 それだけでも充分に幸せな満ち足りた人生です。
スポーツにとことん打ち込むことはステキです。
お菓子が好き!この気持ちにもっと寄ってもらえたらいいなと思います。
極上のスイーツを食べての美味しい幸せな気持ち、そんなお菓子が自分でステキに作れる楽しさと喜び、大切なひとを『美味しい』の笑顔にできる幸せな気持ち…
人生に笑顔がもっと溢れること間違いなしです♡
美味しい幸せ、安らぎ、気持ちが満たされる瞬間が間違いなくたくさん訪れます♡
わたしは、お菓子作りを通してたくさんの『美味しい』の笑顔に出会えています。
『美味しい』の笑顔を見るたびに、幸せな気持ちになります。こころが満たされます。
〇〇ちゃんのお菓子ってやさしい味がするね~って言われるようなハッピースイーツが作れるようになります。
世界で一つしかないあなたのためのご褒美スイーツ わたしと一緒に作りませんか?
こころから美味しいと思える「こんなスイーツ食べたかった~」の感動をお贈りします♡
リラックスしたいな…気分を変えたいな…美味しいスイーツで癒されたいな…って気持ちを満たして差し上げます。
日頃、体づくりに頑張っていらっしゃるみなさんのための絶品ご褒美スイーツです。
『ごきげんなお菓子作り&リラックスティータイム』
こころかおもてなしいたします。
ぜひお菓子の時間を楽しみにいらしてくだい♡
『お菓子が好き』で繋がる楽しさがありますよ。
『走ることが好き』とか『スポーツが好き』だからこそ分かり合えることも、きっとありますね。
盛り上がったらイベントもしましょう♪
スイーツパーティーとか…
近ごろワイン勉強中なので、スイーツとワインのマリアージュでパーティーもいいな…
ラン&スイーツとか…ラン&乾杯とか…♬
ぜひぜひ~ご一緒おねがいします♡
美味しい&楽しいがご一緒できる日を楽しみにしています♡
所在地 | 〒125-0062 東京都葛飾区青戸 |
---|---|
TEL | 080-1236-5970 |
アクセス | 京成線青砥駅から徒歩10分 |
アクセス | 京成線青砥駅から徒歩10分 |