カートを見る
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

RunRevo
【ランレヴォ】
~基礎から走りを学べる塾~

スポーツ科学最新の
スプリント理論を小中学生用に
カスタマイズ。

悩みは目標に変えるだけで、
楽しくがんばれる!

スマホでご覧になられる際には
翻訳OFFもしくは
原文のページを表示で
御覧ください。

LINE登録

お問い合わせ等はLINEにてお願いします。



初めての習い事にも最適!
各種スポーツクラブ所属の子供も
みんな初めて学ぶ正しい走りの授業
0から学べるので安心!


スポーツの基礎【走る】楽しく学べて
誰でも速く走れるようになれる
小中学生向け

スプリント学習塾
未就学児はお問い合わせください

・運動が嫌い
・走るのが苦手
・自分に自信がもてない
・試合に出してもらえない
・鬼ごっこはずっと鬼



・初めてのおけいこごとに♫
・速くなりたい!
・レギュラーになりたい!
・鬼ごっこで最強になりたい!
・運動会で1番になりたい
・人気者になりたい!


速く走れない悩みを目標に変えて
仲間と一緒に
楽しく学びましょう。

かけっこが遅いのを悩んでいるみたい・・・


悩むことは成長の大チャンス!

悩みを目標に変えて
達成する事で、
努力って楽しいと思える
子供に大変身です!


びわこ成蹊スポーツ大学・
京都教育大学・・等、
子供たちへの指導方法を学んだ
現役アスリートが正しく
丁寧に理解できるよう指導します。

ランレヴォってどんな塾?

笑顔がこぼれる
全てが初めてのトレーニング
走るを色々な角度からアプローチする楽しいトレーニングです。
常に目標を持って、
どんどん速くなる実感が自然と笑顔になる!

スプリント理論も
小中学生用にカスタマイズ
科学的に分析された最新のスプリント理論を
小中学生用にカスタマイズ!
頭と身体でしっかりと理解する事がとても大事なのです。
同じ目標を持つ
仲間との絆
お互いを高めあえる関係性は中々作れないものです。
みんなで助け合いながら互いの目標に近づいていく中で自然と生まれる絆はとても掛け替えのないものです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
インプットタイム45分
インプットタイムでは45分間集中してコーチから新しい知識や技術を学んでもらいます。
全てが新しいことばかりなので、しっかり集中できると45分でもヘトヘトになります。
アウトプットタイム10分
アウトプットタイムではインプットタイムで学んだことを即時に反復練習します。自分の頭で考えることが凄く大事です。コーチのアドバイスを参考にしながら各自で再現練習を行います。
自主性を高める
私たちはただ速く走れる指導ではなく、
人に優しくなれる心や、自分自身に自信が持てるように子供たちの自主性を育む指導を目指しています!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

【9月の塾開催日程表】

  • 9/7(日)
                                                                       

    皇子山公園 陸上競技場 1部17:45 2部18:35  


    9/14(日)   
    皇子山公園 陸上競技場 1部17:45 2部18:35                                                                                   
                       


    9/21(日)   
    皇子山公園 陸上競技場 1部17:45 2部18:35      
              



    9/23(火) 祝日      
    滋賀県立武道館 柔道場 1部17:40 2部18:30      
                                                          
                                                      
                                          
                                                                          



    けが防止のため10分前には集合して
    動的ストレッチ等の準備運動を行ってください。

    今月は高校・中学等の大会の関係で変則日程での開催となります。
    大変ご迷惑をおかけします。ご了承ください。


  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【10月の塾開催日程表】

  • 10/12 (日)
    皇子山公園 陸上競技場 1部17:45 2部18:35  



    10/19(日)   
    皇子山公園 陸上競技場 1部17:45 2部18:35                                                                                   
                       


    10/25 (土)   
    滋賀県立武道館 柔道場 1部17:40 2部18:30      
              



    10/26 (日)      
    皇子山公園 陸上競技場 1部17:45 2部18:35      
                                                          
                                                      
                                          
                                                                          



    けが防止のため10分前には集合して
    動的ストレッチ等の準備運動を行ってください。

    今月は酷スポ・障スポ、高校・中学等の大会の関係で変則日程での開催となります。
    大変ご迷惑をおかけします。ご了承ください。


  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

保護者の方もこんなお悩みないですか

うちの子、生まれつき運動神経が悪くて
運動も大嫌いでスポーツを習わせても、
全然続かないのよねぇ・・・
スポーツもできる子に
育てたいけれど、

学習塾が忙しすぎて
スポーツクラブに通わせる時間と
体力が全くないのよねぇ・・・
うちの子まだ小さいから
練習内容がきつくない
かけっこ教室
滋賀でないかしら
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

RunRevoにおまかせください

そんな都合の良い習い事があるんです!
少し長いですが最後まで読み進んでいただく事で
塾の詳細やスプリントについて知っていただける
内容となっています。

やさしい心は

大人にも言えることですが、
強い気持ちや自信
心のゆとりがなければ
優しい気持ちになれません。

何か1つでも自分に自信を持てるって
本当に凄いことだと思います。

努力を積み重ねて手に入れた
スピードという最強の武器は
きっと子どもたちの
自信になるはずです。

【コーチ紹介】
僕たちにおまかせください!

山下 雄紀
(yamashita yuuki)
☑男子100m四国ランキング5位    2020
☑️日本学生陸上競技対校選手権大会2021 出場
☑️日本学生陸上競技対校選手権大会2022 出場
☑️日本陸上競技選手権大会リレー2022 出場
☑️京都市中学部活動外部コーチ
☑2023年 京都インカレ 4×100リレー 3位
森田 柚子木
(morita yuzuki)
☑️陸上選手を続ける傍ら
 上記3名を含むマネージャーを務める
☑️高校時代は6回の肉離れを経験し、
 応急処置や自然治癒に
 役立つ豊富な知識がある
☑️チームをまとめる力、伝えるスキルも高いため
 当塾の顧問として不可欠な存在
☑️普通救命講習修了
☑️剛柔流空手道 初段
☑公益財団法人日本サッカー協会 公認キッズリーダー取得
須戸 遼
(sudo ryou)
☑️全日本中学校陸上競技対校選手権大会2017 1位
☑️近畿中学記録保持者
☑️桐生祥秀選手(銀メダリスト)と共にリレーを走る
☑️双葉中学校卒業
川田 一稀
(kawata kazuki)

陸上歴 12年
東海大仰星高校出身
2019年 近畿ユース大会    4×100mリレー3位
2019年 近畿インターハイ  4×400リレー7位
2020年 大阪府種目別選手権   400m 1位
2022年 関西インカレ      4×400mリレー4位
2023年 京都インカレ        4×400mリレー1位
2023年 関西インカレ      4×400mリレー3位
野上 翼
(nogami tsubasa)

幼少期からサッカーに打ち込む毎日、16歳で陸上競技に転身。
現在、高校の非常勤講師として先生をしながら、
日本一を目指して陸上選手としても活躍中。

・自己ベスト(100m/10.30 200m/20.84)
・フレスカ神戸U-15出身
・2018全国高校総体4×100R2位
・2023年度関西学生ランキング(100m・200m)1位
・日本選手権100m出場

・京都教育大学教育学部体育領域専攻令和5年度卒業
・中学校教諭1種免許状(保健体育)
・高等学校教諭1種免許状(保健体育)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

走りは運動の基礎です!

ランレヴォのカリキュラムでは

様々な角度からアプローチして
運動の基礎を学べます。

脳の中に速く走れる為に必要な神経回路を
構築する内容となっています。

正しい走り方を学ぶことが大事

短距離走に適したスプリント走法

(50、100m走や鬼ごっこ、サッカー等の競技)


ランレヴォは単距離走に適した

スプリント走法を
最適な年齢時に
最適なトレーニング方法で
基礎から学べる塾です。


運動神経の良し悪しは
生まれ持ったもの
ではありません。

うちの子は
生まれつき運動神経が悪いから・・・・

それはとんでもない間違いです!


そもそも運動神経とは
脳と筋肉を繋ぐ
神経回路のことです。

生まれた時にはみんな
同じゼロからのスタートです。
身体を動かした数だけ発達します。



幼少期に公園の遊具で
毎日遊んだり、

スポーツクラブ等で
運動を行っていれば、
それぞれの運動に適した
動きが出来るように
運動神経が発達していきます。


神経回路の構築には
複雑な練習も、

激しく厳しい練習も
必要ありません。


脳からの信号をスムーズに
筋肉へ伝達させるために
必要な反復練習と
成功体験を繰り返し行うことで
脳が正しい動きを記憶し
徐々につくられます。
いはゆる継続は力なり!です。

以前は出来なかった動きが
繰り返し行うことで
気が付けば
出来るようになった
経験は誰でもあるはずです。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

まずは楽しく学べるRunRevoの
体験レッスンにご参加ください!

体験レッスンの流れ

Step
1
LINEで仮申込み
 友達追加後、
・参加を希望されるお子様のお名前
を記載の上
 メッセージを送ってください。
Step
2
申し込みフォーム入力
申し込みフォームを送らさせていただきます。
必要事項を入力後、送信してください。

Step
4
参加希望日の選択
申し込みフォームを送信後
体験参加希望日をLINEで送信してください。
(下記の開催日程をご参照ください。)

1日の体験希望人数を制限させていただいているので、
LINEにて日程を調整させていただきます。
Step
5
お申し込み完了
お申し込み完了後、
LINEで申し込み完了メッセージを送らさせて頂きます。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

LINE登録

お問い合わせ等はLINEにてお願いします。

【9月の塾開催日程表】

  • 9/7(日)
                                                                       

    皇子山公園 陸上競技場 1部17:45 2部18:35  


    9/14(日)   
    皇子山公園 陸上競技場 1部17:45 2部18:35                                                                                   
                       


    9/21(日)   
    皇子山公園 陸上競技場 1部17:45 2部18:35      
              



    9/23(火) 祝日      
    滋賀県立武道館 柔道場 1部17:40 2部18:30      
                                                          
                                                      
                                          
                                                                          



    けが防止のため10分前には集合して
    動的ストレッチ等の準備運動を行ってください。

    今月は高校・中学等の大会の関係で変則日程での開催となります。
    大変ご迷惑をおかけします。ご了承ください。


  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

【10月の塾開催日程表】

  • 10/12 (日)
    皇子山公園 陸上競技場 1部17:45 2部18:35  



    10/19(日)   
    皇子山公園 陸上競技場 1部17:45 2部18:35                                                                                   
                       


    10/25 (土)   
    滋賀県立武道館 柔道場 1部17:40 2部18:30      
              



    10/26 (日)      
    皇子山公園 陸上競技場 1部17:45 2部18:35      
                                                          
                                                      
                                          
                                                                          



    けが防止のため10分前には集合して
    動的ストレッチ等の準備運動を行ってください。

    今月は酷スポ・障スポ、高校・中学等の大会の関係で変則日程での開催となります。
    大変ご迷惑をおかけします。ご了承ください。


  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

エキスパートコース
1ヶ月での成長記録

動画途中、横画面で見えずらい箇所がありますが、
注目していただきたいのは最後の走っているフォームです。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

本校概要

雨でも安心の
屋内型スプリント学習塾

  • 毎週、多少の雨でも安心して通っていただけるように
    本校は屋内型で開催いたします。


    体育館を予約するにあたり、
    3つの体育館での開催となっております。

    週毎に会場が変わることがあります。
    体育館ごとの開催時間が30分ほど変わります。

    1ヶ月前までには会場と開始時刻は掲載します。

    お子様やお子様を送迎していただける保護者の皆様に
    ご不便をおかけしますが、ご理解・ご了承ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

開催会場

におの浜ふれあいスポーツセンター

  • 所在地
    滋賀県大津市におの浜4-2-40
  • 電話番号
    077-527-3553
  • アクセス
    JR・京阪膳所駅から歩いて15分
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ウカルちゃんアリーナ(滋賀県体育館)

  • 所在地
    滋賀県大津市におの浜4-2-12
  • 電話番号
    077-524-0221
  • アクセス
    JR・京阪膳所駅から歩いて15分
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

滋賀県立武道館2F柔道場

  • 所在地
    滋賀県大津市におの浜4-2-15
  • 電話番号
    077-521-8311
  • アクセス
    京阪膳所駅 JR膳所駅から徒歩15分
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

皇子山陸上競技場

  • 所在地
    滋賀県大津市御陵町4-1
  • 電話番号
    077-522-7065
  • アクセス
    京阪         大津京駅から徒歩5分
    JR湖西線 大津京駅から徒歩10分
  • アクセス
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

ご利用料金

プランをお選びいただいたら
下記の申込フォームを入力後
送信してください。
その後決済画面へと進みます。

 入会金
5,000円(税込)
年会費はございません。

入会時の5,000円のみいただいてます。
スタンダードコース
5,500円(税込)
月4回ずつご利用いただけるコースです。
コーチ指導40分×4(インプットタイム)
自主練専用レーン使用5~10分×4(アウトプットタイム)

無理なく確実に速くなりたいお子様におススメです。
    【人気NO1コースです】

エキスパー10,000円(税込)
月8回ずつご利用いただけるコースです。
コーチ指導30分×8(インプットタイム)
自主練専用レーン使用30分×8(アウトプットタイム)

1日に2回受講していただく特別なコースです
体力と集中力も飛躍的に伸びます。
同じ内容を2回ずつこなすことで短期間で
最も成果がでる1番のオススメコースです!

コーディネーション
トレーニング45分・60分・75分
4,000円・5,000円・6,000円(税込)
運動・スポーツの動作は全て筋力・持久力・柔軟性・バランス・スピードなどが組み合わさったものです。これらの組み合わせをスムーズに調整する能力をコーディネーション能力といいます。
7つに分類される能力を楽しいトレーニングによって伸ばしていきます。
個人指導(一般価格)
10,000円(税込)
子様とコーチとのマンツーマンでの個別指導が受けられる特別なコースです。1回60分

※ご予約後、事前に1度ご来場いただいてお子様の走りを見させていただいた上でお子様に合わせたメニュー作成をさせて頂きます。

メニュー作成に1週間はお時間をいただきます。
まずは公式LINEにてご相談ください。
個人指導(塾生特別価格)
5,000円(税込)
お子様とコーチとのマンツーマンでの個別指導が受けられる特別なコースです。1回60分

※塾での走りを見させていただいている観点からお子様に合わせたメニューを作成させていただきます。


メニュー作成に1週間のお時間をいただきます。
まずはLINEにてご相談ください。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

見出し

入会金

  • 販売価格
  • 5,000円
  • (税込み)

練習Tシャツ

サイズを公式ラインにてお伝えください
120・130・140.150.160
  • 販売価格
  • 3,300円
  • (税込み)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。


【利用規約】
1.入会金・授業料について

・入会金:5,000円(税込)・授業料:3,500もしくは5,500円もしくは10,000(税込)/月
・月の途中での退会に関しましては返金致しませんのでご注意ください。


2.受講にあたっての注意点

・欠席に関して連絡は不要ですが、受講日の2日前までにご連絡いただければ振り替え受講が可能です。
(その場合は別日の1部、2部での連続受講が可能な日でのみ振り替えが可能です。)

・自己都合での振り替えに関しては受講人数調整が困難になるため、月に1度までとさせて頂きます。
・大雨・暴風・大雪を含む特別警報または暴風を含む警報が発表された場合は休校となり
 振り替えでの対応とさせていただきます。

・受講日時は指導者の体調不良等の理由でやむなく変更される場合があります。
・開催にあたりやむなく体育館が借りれない場合に限り月の開催日数が少なくなる恐れがございます。
(その場合に限り、頂いている月額料金から回数分を返金致します。)

・受講中に他の受講者への暴言・暴力などは固くお断りいたします。
・受講中に他の受講者への妨げになる行為は固くお断りいたします。
・その他、適切なマナーを守ってご利用ください。
・上記の他の受講者への迷惑行為に関しましては、退校していただく事がございます。ご了承ください。


3.個人情報の取り扱いについて

・お客様の個人情報は、教室運営のためにのみ利用いたします。第三者への提供は致しません。


ギャラリー


保護者様の声


よくあるご質問

  • Q
    未経験ですが、大丈夫でしょうか?
    A
    小学生以上のお子様はどなたでもご参加いただけます。
    未就学児のお子様はLINEにて一度ご相談ください。

    未経験のお子様でも学習塾との掛け持ちが出来きています。
    継続することで短い時間でも上達が可能です。
  • Q
    陸上選手を目指してなければダメでしょうか?
    A

    普段運動をする機会がなく、走りが苦手なお子様や
    サッカーや野球等を習っていてレギュラーを目指す子。
    鬼ごっこで強くなりたい子。
    かけっこが速くなりたい。
    きっかけは皆さんバラバラですが、
    速く走れるようになりたい強い気持ちがあれば
    誰でもご参加いただけます。
  • Q
    体験会はありますか?
    A
    随時体験会を開催しております。

    1日での参加人数に限りがございます。ご了承下さい。

    次回体験日の日程は当HPを参照していただくか、
    LINEにて質問をお受けいたしますので、
    ぜひ友達追加してください。
  • Q
    持ち物は?貸し出しはありますか?
    A
    貸出しはございません。

    トレーニングウェア・屋内用トレーニングシューズ
    水分・タオルをご用意下さい。

    特に決まりはございません。
  • Q
    保護者同伴の人数制限は?
    A
    ございません。
  • Q
    電話番号が見あたりません
    A

    LINEでのお問い合わせのみとなっております。
    友達追加していただいた後メッセージを送信してください。

  • Q
    感染対策について
    A
    運動中のマスクは大変危険です。

    下記の該当者は参加をご遠慮願います。

    ・過剰に感染対策を気にする
    ・体調の優れない方
    ・他者に不快な思いをさせる
  • Q
    バレーボールをやっているのですが、何か役に立ちますか?
    A
    スプリントはジャンプの連続のようなものですので、
    バレーボールやバスケットボールのような高さを
    要求されるようなスポーツにもとても役に立ちますよ!

    ジャンプ力が飛躍的に伸びます!!
    更に瞬発力が増すことで、
    コートを縦横無尽に駆け回って大活躍間違いなしですよ。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
  • Q
    トレーニングはきつくないですか?
    A
    楽しく学べるないようでなければ継続が難しくなります。
    未就学児のお子様も小学生に混じってトレーニングを行えています。

  • Q
    かけっこが速くなりたい!それくらいの目標でも入塾できますか
    A
    はい!もちろんです。十分な目標です。
    一緒に1番を目指してがんばりましょう!
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

さいごに

最後まで読んで頂き感謝します。

 

 僕は小学6年生の時、100mが18秒台でした。

ちなみに、小学6年生の女の子の平均タイムは17秒台です。

このように、スポーツは好きでありながら、
走り方や体の使い方を知らず、
自分に自信を持てずにいました。

しかし、あるとき「正しい走り方」をおしえてもらったことをきっかけに、
100mは12秒まで速くなり、
約1年半で6秒もタイムを縮めることができました。

この経験から、自分に自信をもつことができ、
よりスポーツを楽しむことが出来るようになりました。

その後もスポーツを続け、明るい性格や継続して努力する力を身に付けました。

私は指導者を目指すにあたって、
いくつもの小学生のスポーツ指導の現場をみてきました。

そこでは、正しい走り方を教わっていないにも関わらず、
たくさん走ること、速く走ることを求められている子どもたちを目の当たりにしました。

このことから、私たちが正しい走り方を、正しい体の使い方を子どもたちに伝えることで
「子どもたちに革命を起こし、さらにスポーツを楽しんでほしい!」と想い、
RunRevo~基礎から走りを学べる塾~で副塾長に就任しました。


ランレボでは、ジュニア世代からトップレベルで活躍してきたコーチを集めました。
ジュニア世代から血のにじむ努力をしてきたと同時に、
トップレベルの指導を浴びるほど受けてきたコーチだからこそ、
圧倒的な理論と実践に基づいたスプリント方法が指導できます。


是非、僕たちと一緒に自信を手に入れましょう!


LINE登録

お問い合わせはLINEにて
お願いします。

お問い合わせに関しまして、
返信には多少お時間を頂きますが、
なるべく早急に対応させて頂きます。
ご了承ください。

             アフターケア


【酸化=老化・身体が錆びる】

水素吸入は、

新しい時代の健康習慣として、
いまスポーツ業界でも

大変注目され多くのアスリートが
使用しています。

 水素水などでの摂取と比べ、
水素を直接吸う

「水素吸入」は短時間で非常に多くの
水素を取り入れる
ことができ、
体内に蓄積された活性酸素を還元することで、
疲労回復はもちろん疲れにくい体を作ります。
また集中力や判断力の向上
美容効果があるといわれています。

また活性酸素は身体を錆びつかせますので
還元させることがとても重要です。

月額会員制

協力店舗の美容室ieroで水素吸入が出来るプランです。
1回30分を週に2回×4回(240分)
もしくは
1回60分を週に1回×4回(240分)

(協力店舗)
大津市におの浜2-2-5大津スカイハイツ111 美容室iero
077-527-3711
  • 月会費
  • 6,600円
  • (税込み)

月額レンタル

・水素を毎日、吸入したい。・家族みんなで吸入したい。
・早く効果を実感したい。そんな方におススメです!
水素吸入専門店等で使用されている業務用水素吸入器をご家庭でご使用になれます。


レンタル価格   12,000円(税込み)
残り2台


販売価格 400,400円(税込み)でご購入も可能です。在庫あり
  • 販売価格
  • 12,000円
  • (税込み)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込み)