このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
新
・
林
間
合
宿
3/29[水]10:00 JR福島駅 集合
4/1 [土]10:00 JR福島駅 解散
会
場
大
阪
参加費22000円
(食費・宿泊費・コンテンツ代込み)
「みんな」じゃない。「あなた」なんだ。
「やりたい事を見つけよう」
そんな言葉を何万回聞いたんだろう。
「夢があった方が人生面白い」
そんな事を、何回思っては捨てたのだろう。
好きなことで生きていく。
強みを活かした仕事につく。
少年よ大志を抱け。
どれも耳触りの悪い言葉達だ。
「現実を見ろよ」
そうやって人と自分に言い聞かせては、憧れを捨てた。
でも、そんな今までとはおさらばだ。
僕たちにはこの資本主義だからこそできる、
自由に生きていく方法がある。
そんなきっかけを作りたい。
新・林間合宿はそんな思いから生まれました。
目次
・新・林間合宿とは?
・コンテンツ
・持ち物、参加費
・運営紹介
・Q&A
新・林間合宿とは?
社会に生きずらさを抱えた少年たちへ向けた、
[少年PJ]が企画する2泊3日の合宿イベントです。
音楽、サウナ、料理、人生設計。
非日常空間で好奇心旺盛な仲間たちと、
自分らしく生きるための
ヒントを探る合宿型のイベント。
申し込み
1日目
初めましての顔合わせや自己紹介、
アイスブレイクを楽しんだ後、
それぞれの人生を振り返りながら
自分の理想の未来を考えるワークをします。
夜はエアビ(貸切型民泊施設)で
語り合ったり音楽をしたり遊んだり。
2日目
音楽ライブ鑑賞、温泉、サッカー、
ボードゲーム、ドライブ、ダーツ。
様々なエンターテイメント企画を
少年に戻って楽しみつつ、
自分のやりたいことを形にするための
企画作りを、運営からアドバイスを貰い
ながら進めていきます。
本気で遊んで、人生も本気で進めます。
3日目
映像クリエイターや企業のプランナー、コンサル、
アーティストのプロデューサーとして
活動している運営達が、
自分のエゴを形にするための
経営と経済の基礎授業を行います。
自分らしい人生をデザインするために、
まずは社会のルールを知って
目標を叶えるために使いこなそう。
3日目
映像クリエイターや企業のプランナー、コンサル、
アーティストのプロデューサーとして
活動している運営達が、
自分のエゴを形にするための
経営と経済の基礎授業を行います。
自分らしい人生をデザインするために、
まずは社会のルールを知って
目標を叶えるために使いこなそう。
持ち物
・参加費用 22000円
(宿泊、食費、コンテンツ代含む)
・3泊分の着替え、動きやすい服装
・洗面用具
(タオル、シャンプーリンスなどは宿泊施設に有り)
・楽器、ボードゲーム、トランプ、お菓子など
あったら盛り上がりそうなもの!
・楽しむ気持ち
申し込み
代表挨拶 井上友聖
君がどんな過去だっていい。
君がどこからきた人だっていい。
生きずらさを抱えた若者たちへ、
「もっとわがままに生きていい」
その一つのメッセージを伝えるために
僕達は活動を続け、常にその期待や
体験を上回るべく日々活動をしています。
一年半前に始まったこの林間合宿には、
今までで50人以上の少年少女が参加し、
今も4ヶ月に1度大阪で開催しています。
今回、皆さんとお会い出来るのを運営一同、
心から楽しみにしています。
それでも迷うあなたへ、
全額返金補償制度を用意しました。
林間合宿は
遊び心や感動を大切にしており、
サービスにおいては自信を持って活動しております。
万が一、参加者にご満足いただけなかった場合、
改善の気持ちを込め、全額返金させていただきます。
申し込み
協賛メッセージ
株式会社 TRYBE
TRYBEは「臆病な挑戦者たちが、
自分の”好き”を守り続けられる常識の体現」
というミッションのもと心からやりたいことが何か分からず迷い、それでも前を向こうともがいている若者を応援しています。
この三日間の合宿で、様々な価値観に触れ、
遊び、学び、自分の好きに嘘をつかずに生きていける人がここからまた生まれることをとても楽しみにしてます。このような状況の中ではありますが、皆さまのご健康を心よりお祈り申し上げます。
株式会社TRYBE公式サイト
fulfilM
私たち映像制作団体fulfilMは、
"主人公になりやがれ"という理念を軸に
映像制作にとどまらず、まちづくりや雑誌制作など、様々な事業に取り組んでいます。
林間合宿はもちろんのこと、代表の井上友聖くんは心の底から遊び心を大事にしております。
そんな彼らがつくり上げる林間合宿を通じて、
感謝・ワクワク(好奇心)を持ち続ける人で溢れる世界を創っていくことを期待しています。
公式Instagram
コロナ感染症対策について
~お知らせ~
当企画は
「蔓延防止重点措置」「緊急事態宣言」
が出た場合、延期という形にさせて頂きます。
その際は改めて、
詳しい日程やご案内をさせて頂きます。
開催の場合も、お気持ちばかりですが、
アルコール消毒や室内の換気など、
僕らにできる範囲の対策は実施させて頂きます。
申し込み