このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

知って欲しい!

装花で店舗ブランディング

お花でお店を彩りませんか?

結婚が決まった!
すごく嬉しいんだけどお金のことが不安…。
それがOPSに入る前の私でした。

OPS11期生 岩本りな (age.31)

私のお金の不安

まずは結婚式の費用だよね。
どうしよう…こんなとんとん拍子に結婚まで進むと思わなかったから結婚資金貯めてない!!
二人で暮らすために引っ越しもしなきゃ。
ドラム式洗濯乾燥機が良いけど…
え⁉︎ こんなするの?冷蔵庫も買わなきゃなのに…
あ、婚約記念品って要るかな。
婚約指輪くれたし折角なら気に入るものをあげたいな。
予算伝える?どうする?
年齢的に子どもは早く欲しいけど自然妊娠出来るかな?人工授精だといくら必要なんだろ。
妊娠できても補助金をすぐすぐ貰える訳では無いし…お金の余裕あるかな。
新婚だし外食も楽しみたいけどコロナのこと考えると綺麗な安心感ある店に行きたいな。
…となると必然的に単価も上がるんだよね。
子どもができたら仕事はどうしよう。
お金要るし、続けるしかないよね。
時短勤務だと当然給料は減るだろうな。
え⁉妊婦検診って無料じゃないの?自己負担発生するんだ…
戌の日では妊婦帯に祈祷料でしょ。出産前にベビーベットにベビーカーも買っとかないとだし出費大きいよ。
年齢的に子どもは早く欲しいけど自然妊娠出来るかな?人工授精だといくら必要なんだろ。
妊娠できても補助金をすぐすぐ貰える訳では無いし…お金の余裕あるかな。
みなさんは
そんなお悩みありませんか?

OPSの勉強会&説明会は
そんな不安を感じる
プレ花嫁さんやプレママさんにお薦め

・お金の正しい使い方を学ぶので
 自然にお金が貯まるようになります
・事前知識ゼロでもOK!自分に合った
 資産運用を知ることができます
・女性が多く、ママさんも多いので
 今後子どもができたときの相談が
 出来ます
・OPSで学ぶ資産運用は小学生でも
 わかる簡単なスマホ操作のみで出来る
 ので新婚旅行中でも帰省中でもなんなら
 妊娠中のベットでも取引出来ます
・他人に預けず自分で取引するので
 一生使える知識です
私と同じような悩みを感じている方は
一度OPSのオンライン勉強会&説明会で
話を聞いてみて下さい

最終募集!

〜オンライン開催〜
OPS資産運用スクール主催
【資産運用勉強会&OPS説明会】
(参加費3,300円)
毎日使う【お金】
これからも使う【お金】
大切な【お金】
必要な【お金】
大切な人を守る【お金】

しっかり学び、皆さんの悩みが少しでも減り
笑顔が沢山増える事を願い、
勉強会&説明会を開催させていただきます。

勧誘や後追いはございません。
ぜひ一度ご参加下さい。

講師:林由美(ゆみリッチ)


《最終募集》
7月4日(月)13:00〜17:00
7月16日(土)10:00〜14:00
7月28日(木)13:00〜17:00

⚠️日経225オプション初級講座についての
説明は7月が最終案内になります。
もちろん資産運用の勉強会だけの参加も🆗
家族やお友達とzoomでの参加がお得😊

私でも資産運用ができました!

・勉強会&説明会はオンライン(zoom)開催なので遠方の方でもお子さんがいらっしゃる方でもOK

・勉強会だけの参加もOKです。OPSの説明は後半にあります。聞きたいと思って下さった方は続けてご参加ください。
・お子さんの授乳などでどうしても難しい場合はビデオオフ頂いても大丈夫です。

何故私が
【OPS資産運用スクール】
勉強会&説明会参加を勧めるのか

貯金が出来るようになった
恥ずかしながら結婚当初、貯金が少なく結婚式を挙げたら消えて無くなるような額でした。夫にも当時の貯金額は言えていません。
それが2020年に参加して1年後の2021年には貯金が倍になっていました。
節約とか意識してなかったのに、節約しようと思って生活してた時より貯まっていて驚きました。
これも"お金の使い方"を勉強会&説明会で学んだから出来たことです。
OPS資産運用スクール勉強会&説明会ではOPSって何?どんなスクールなの?というお話の前に学ぶこの“お金の勉強”。
お金って小さいころから使ってきたけど、私はその使い方を学んだのはこの勉強会が初めてでした。
きっと皆さんもこれを小学校の時に聞いていればよかったと思うのではないでしょうか。
夫のやりたいことを応援できた
結婚して数ヶ月。
突然、夫が「将来市議会議員になりたいと思ってる」と言いました。
お金の心配があったら「今の会社は安定してるんだし、通るか分からない選挙に出るのは考え直して欲しい、選挙費用だってかかるでしょ?」と言っていたかも知れません。
貯金できるようになり、運用でそれを更に増やせるようになった今は、なんかあったら私が養う。
それくらいの気持ちでいれるようになりました。
将来への不安が減った
結婚すると大きなお金が動きます。

結婚指輪に婚約記念品、両家顔合わせに引越し、結婚式。記念日にはゆっくりと2人で素敵な時間も過ごしたい。
落ち着いたら子どもも欲しいな。30歳超えてくると流産の確率も高くなるし、いざというとき不妊治療費も考えとかなきゃ。(私自身、稽留流産を既に経験しました)
子どもができたら出産費用は補助金でなんとかなるけど、妊娠したらマタニティウェアに子供服、ベビーかーも揃えないと。出産緊張するし、綺麗な個室でゆっくり出産を迎えたいな。

そんな風に考えているとお金がいくらあっても足りませんよね。
楽しいこと、将来のことを考える中でお金の不安があったら楽しめるものも楽しめないし、わくわくも出来ない。

私がプレ花嫁さんプレママさんにOPS資産運用スクールをお勧めするのは、こうした大きな出費が控えていて、お金の不安も大きいんじゃないかなと思うから。

例えば結婚式の費用にしても
"え、これにこんなお金使うん?"
"削っても良いんじゃない?"
ってお金のことで嫌な空気にはなりたくないですよね?

子育てにしても
"この服高かったのに汚さないで"
"このおもちゃは高いから別のを選びなさい"
なんて言わず子どもの考動に寛容な母親でありたいですよね?

これからの人生を楽しむために、お金の不安が少しでもなくなったら凄くいいなって思うんです。

もちろん老後もあるけど、私は"今"お金が欲しいからOPSで学んでいます。
将来への不安が減った
結婚すると大きなお金が動きます。

結婚指輪に婚約記念品、両家顔合わせに引越し、結婚式。記念日にはゆっくりと2人で素敵な時間も過ごしたい。
落ち着いたら子どもも欲しいな。30歳超えてくると流産の確率も高くなるし、いざというとき不妊治療費も考えとかなきゃ。(私自身、稽留流産を既に経験しました)
子どもができたら出産費用は補助金でなんとかなるけど、妊娠したらマタニティウェアに子供服、ベビーかーも揃えないと。出産緊張するし、綺麗な個室でゆっくり出産を迎えたいな。

そんな風に考えているとお金がいくらあっても足りませんよね。
楽しいこと、将来のことを考える中でお金の不安があったら楽しめるものも楽しめないし、わくわくも出来ない。

私がプレ花嫁さんプレママさんにOPS資産運用スクールをお勧めするのは、こうした大きな出費が控えていて、お金の不安も大きいんじゃないかなと思うから。

例えば結婚式の費用にしても
"え、これにこんなお金使うん?"
"削っても良いんじゃない?"
ってお金のことで嫌な空気にはなりたくないですよね?

子育てにしても
"この服高かったのに汚さないで"
"このおもちゃは高いから別のを選びなさい"
なんて言わず子どもの考動に寛容な母親でありたいですよね?

これからの人生を楽しむために、お金の不安が少しでもなくなったら凄くいいなって思うんです。

もちろん老後もあるけど、私は"今"お金が欲しいからOPSで学んでいます。
記念日を素敵に過ごせるようになった
誕生日や結婚記念日に綺麗なお店で食事してのんびりホテルステイ。
そんな過ごし方が選択肢に入るようになりました。
これまでは節約しても貯まらなかったのにこの過ごし方をして貯金が貯まるようになるなんて…不思議な感覚です。
また普段食事に行くとしてもコロナ禍だと綺麗なお店の方が安心感ありますしね。
仲間が出来た
大人になってからの友達作りって難しいですよね。
だんだん学生時代の友達と疎遠になって地元の友達とも疎遠になって。
家と仕事。それ以外の生活がなくなる。
不幸せではないけど、凄く幸せかと聞かれるとなんだか物足りない。

OPSには様々な業種、経歴、年齢の人がいます。
OPSで学んでいるのは誰かが勝って誰かが負けるような資産運用ではない為、分からないことがあれば知ってる人が教えてくれる。

そんなギブ&テイクではなく、ギブ&ギブのやり取りの中で出会う人はその他の方面でも優しく親身になってくれる人が多く、前向きになれる刺激も多い。

そんな環境だからこそ他の生徒の皆さんを"仲間"と呼びたくなるし、そんな中に私の大切な人が入ってくれると嬉しい。

逆に変な人は入って欲しくないので、おすすめはするけど勧誘まではしたくない。
自分の意思で良いと思った人だけ入って欲しい。
そんなスクールなんです。
自分に自信が持てるようになった
とにかく以前の私は自分に自信がなかったです。

自分に好意を持ってくれてる人が現れても、"この人は私の何を知ってるんだ。そんな上手い話あるわけない。"と人を疑ってかかるのに、その一方では人に好意をもって貰いたいから外見はちゃんとしてなきゃ!とエステ通ってみたり、脱毛通ってみたり…。
人を気にして、外見ばかり気にして上手く笑うことも出来なかった。
以前は写真撮っても目が笑ってなかったんですよね。
口角上げて、目尻下げたら笑顔になる。そう思って顔を作るけど上手くいかない。そんな私でした。

今、私がこうして写真を撮って笑顔でいれるのは、

OPSという環境が
・金銭的余裕
・精神的余裕
を与えてくれたから。

不思議ですよね。
お金がないと人より劣って感じてたんですが、だんだんその気持ちが薄れていきました。

KRTというクラブに入ったことも変われる大きなきっかけになりました。

KRT(key ring time)には先にあげたママクラブの他、ビューティクラブ、ヘルシークラブといったそれぞれの興味に合わせたクラブがあるのですが、私はその中で"自分"という人間のブランディングについて学ぶことが出来ました。

"人は自分が思っているほど他人から見られていない"
"私にはわたしのストーリーがある"

そう気づけたのは大きいです。
ブーケ制作を楽しめるようになった
@rina.andfioreというアカウントでアーティフィシャルフラワーのブーケ制作をしています。自分の感性でお花を束ねるのにもお金が必要です。
この花材可愛いけどこんな高いんだ。在庫として抱えるリスクもあるし、どうしよう。
お金を意識してしまうと可愛いと自分が心から思いおすすめ出来るブーケが束ねられなくなります。
その不安が消えました。
夢が広がった
お金が増えることで。
できることが増えました。
星付きのおいしいお店に訪れてみたり、憧れのマタニティフォトを撮りたいという想いも叶いそうです。
自分に自信が持てるようになった
とにかく以前の私は自分に自信がなかったです。

自分に好意を持ってくれてる人が現れても、"この人は私の何を知ってるんだ。そんな上手い話あるわけない。"と人を疑ってかかるのに、その一方では人に好意をもって貰いたいから外見はちゃんとしてなきゃ!とエステ通ってみたり、脱毛通ってみたり…。
人を気にして、外見ばかり気にして上手く笑うことも出来なかった。
以前は写真撮っても目が笑ってなかったんですよね。
口角上げて、目尻下げたら笑顔になる。そう思って顔を作るけど上手くいかない。そんな私でした。

今、私がこうして写真を撮って笑顔でいれるのは、

OPSという環境が
・金銭的余裕
・精神的余裕
を与えてくれたから。

不思議ですよね。
お金がないと人より劣って感じてたんですが、だんだんその気持ちが薄れていきました。

KRTというクラブに入ったことも変われる大きなきっかけになりました。

KRT(key ring time)には先にあげたママクラブの他、ビューティクラブ、ヘルシークラブといったそれぞれの興味に合わせたクラブがあるのですが、私はその中で"自分"という人間のブランディングについて学ぶことが出来ました。

"人は自分が思っているほど他人から見られていない"
"私にはわたしのストーリーがある"

そう気づけたのは大きいです。
OPS資産運用スクール
勉強会&説明会参加までの流れ
Step
1
OPS勉強会&説明会予約
【OPS勉強会&説明会に参加する】のボタンよりお申込み下さい。

参加申し込み画面「ご紹介者」欄に「イワモトリナ」とご記入いただければzoomの参加方法やスクールのご不明点等フォローさせて頂きます。
※スペースを入れると"必須入力項目です (必須)"とエラーが出ます。

勉強会&説明会参加費のお支払いは決済システムの関係でエキスパを経由致しますが、紹介者に情報がいくことはございませんのでご案内ください。
Step
2
Instagramへ連絡
「◯月◯日の勉強会&説明会申し込みました」とInstagramのDMにご連絡をお願い致します。
(このアイコン画像もしくは本ページ最下部のボタンをクリックするとInstagramに飛びます)

DM頂けましたら私のほうからもゆみ先生に直接お伝えしてしておきますし、明日説明会ですよね?zoomの接続大丈夫そうですか?などとフォロー致します。

その他また気になることがありましたらお気軽にDM下さい。

ex."スクールのこと事前に旦那さんに相談しました?"
    "説明会&勉強会で自分が喋ることってありますか?"
Step
3
お申込メールの確認
お申し込み後、今後の流れにつきまして詳細を記載したメールが登録メールアドレスに届きますのでご確認をお願いいたします。
メールが届かない場合はメールアドレスの間違い又は迷惑メールに入っていることが考えられます。アドレス間違えの場合はエキスパへお問い合わせください。
Step
4
勉強会&説明会当日
予約完了メールにOPS資産運用勉強会&説明会参加URLが届きます。事前にzoomのご準備だけお願いいたします。パソコンやタブレットをお持ちの方は大きな画面の方が見やすいの是非大きな画面でご参加ください。もちろん携帯でのご参加も可能です。
Step
5
ご感想お待ちしています
勉強会&説明会に参加して如何でしたでしょうか?

私の場合
"私がお金が貯めれない理由ってそうだったんだ…"
"もっと早く知ってれば良かった"
"背中押して欲しいのに勧誘なさすぎて焦った"
っていうのが正直な感想でした。

ぜひあなたの感想を教えて頂けると嬉しいです。

・説明聞いたけどここが分からなかった。
・こういう時ってどうしました?

というお話でもOKです。
お気軽にご連絡下さい。
Step
2
Instagramへ連絡
「◯月◯日の勉強会&説明会申し込みました」とInstagramのDMにご連絡をお願い致します。
(このアイコン画像もしくは本ページ最下部のボタンをクリックするとInstagramに飛びます)

DM頂けましたら私のほうからもゆみ先生に直接お伝えしてしておきますし、明日説明会ですよね?zoomの接続大丈夫そうですか?などとフォロー致します。

その他また気になることがありましたらお気軽にDM下さい。

ex."スクールのこと事前に旦那さんに相談しました?"
    "説明会&勉強会で自分が喋ることってありますか?"

労働収入以外の収入の柱を作りませんか?

貯金以外の運用をしたことがないので
内容が理解できるかどうか不安…
資産運用が初めての方でも安心

ゆみ先生が分かりやすく説明

OPS主宰 林由美
 (講師 ネイリスト&トレーダー)

■ネイリスト&経営&講師&トレーダー
・日本ネイリスト協会本部認定講師
・ソフトジェルネイル・ハードジェルネイル名付け親

雑誌掲載、TV出演多数/現在は木村拓哉さんとテレビ出演中)GYAO#42

■株式会社MYURA代表取締役
■OPS初心者のための資産運用スクール主宰
■YouTuber「ゆみリッチ」☟

小学生でも分かるお金のこと!

OPS勉強会&説明会
タイムスケジュール
<勉強会&説明会内容>
START   ご挨拶
1時間目 資産運用の種類・自分に合った運用
             方法を知る
2時間目 お金の貯め方・使い方・増やし方を
             知る
 休憩(5〜10分)
3時間目   株式投資擬似体験&OPSの商品の説明
             と比較
 休憩(5〜10分) ※勉強会のみご参加の方はここまで
4時間目 【OPS資産運用スクール説明会】
              OPSの入学料金や授業の流れ、授業
              日程等の説明
説明会終了後 質疑応答

参加費
3,300円(税込)
そんな訳で私は
【資産運用スクールOPS】
勉強会&説明会への参加をおすすめします

Q&A

zoomの使い方が分からない
zoomのアプリをお持ちのPCやスマートフォンにダウンロード下さい。
宜しければ私相手に練習をしてみてもOKです。
zoomに自分の顔を表示させたくない
お子さんの授乳の時間や急な仕事の電話がかかってきたとき等どうしてもビデオオンが難しい場合はオフにして頂いても構いません。

しかし、見られてる感があった方が集中して説明会の内容を聞いていただけるのではないかと思いますのでビデオオンをお勧めします。
(学校の授業と一緒ですよね笑 見られてなかったら携帯が気になったり、お菓子食べたくなったり気が散りやすくなると思います)
また毎回説明会には多くの方が参加されますし、聞き始めたら面白い!と思って頂ける内容なので、他の人の顔色を伺う余裕なんてなくなるかと思います。

勉強会&説明会参加の様子をSNS等に掲載することもございませんので安心してご参加ください。
(OPS入会後もSNSに出ているのは掲載に同意した方のみです)
勧誘や後追いってあるの?
資産運用スクールOPSはねずみ講でもインターネットマーケティングでもありませんので勧誘や後追いは一切ありません。
説明会&勉強会自体もオンライン開催ですので、もうこれ以上はいいやと思われたのなら退出したら良いのです。
お気軽にご参加下さい。

私の場合後押しして欲しいのに全く勧誘されなくって逆に焦りました笑
3,300円って高くない?
今はインターネットやYouTube、SNSなど無料で多くの情報を得られる時代です。
そんな中なぜOPS勉強会&説明会は参加費用3,300円を皆様から頂いているのかというと…単純に3,300円以上の価値があるから。
正直、実際に参加する前の私はこれまでそんな会に参加したことがなかったので高いなーって思ってました。
ですが、それ以前に買ってた資産運用や株の本。これらを読んで何か自分で実践できたかと言うと何も出来なかった…。読んで終わり。買って終わりになってたんです。
それがOPS勉強会&説明会に参加して実践できた。そんな知識と環境を、本を1,2冊分の金額で得られるOPS勉強会&説明会はお得だなって思います。
zoomに自分の顔を表示させたくない
お子さんの授乳の時間や急な仕事の電話がかかってきたとき等どうしてもビデオオンが難しい場合はオフにして頂いても構いません。

しかし、見られてる感があった方が集中して説明会の内容を聞いていただけるのではないかと思いますのでビデオオンをお勧めします。
(学校の授業と一緒ですよね笑 見られてなかったら携帯が気になったり、お菓子食べたくなったり気が散りやすくなると思います)
また毎回説明会には多くの方が参加されますし、聞き始めたら面白い!と思って頂ける内容なので、他の人の顔色を伺う余裕なんてなくなるかと思います。

勉強会&説明会参加の様子をSNS等に掲載することもございませんので安心してご参加ください。
(OPS入会後もSNSに出ているのは掲載に同意した方のみです)

Q&A(YouTube)

他のOPS生の声