フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
日本最大級の開発コンテスト「ヒーローズ・リーグ」を運営する一般社団法人MAで「モノづくり」の応援をし、
「CivicWave」というメディアでシビックテックの情報を発信しています。
「モノづくり」を楽しんでいるみんなの笑顔が好物です。
2000年6月に、インターネット地図サービス「Mapion」を運営する株式会社マピオンに入社。モバイルマピオンの立ち上げからプロデューサーをつとめ、位置ゲーなどの企画やマーケティングを担当。2008年3月に株式会社駅探に入社し、「駅探★乗換案内」のモバイルサイトのプロデューサーと新規事業開発を担当。
現在はフリーランスで活動し、「モノづくり」する人を応援する「一般社団法人MA」の理事と、草の根活動のシビックテック活動者を応援する「CVICI TECH JAPAN」の理事を務め、本の執筆やブログなど、ライターの仕事も行っている。
コミュニティオーガナイズはITジャーナリスト湯川鶴章の私塾にて7年ほど担当し、コミュニティ本の執筆にも参加している。
得意分野
コミュニティオーガナイザー、イベントオーガナイザー、ハッカソン(アイデアソン)企画/運営
シビックテック事例調査/執筆、位置情報サービス市場調査/執筆
WEBマーケティング、ソーシャルマーケティング
媒体名 | 主な記事 |
TechCrunch | MasupAwards2016:最優秀賞は「YouTube映像と連携してコンテンツを拡張するフレームワーク」 |
TheWave | 流れが先で構造が後だとコミュニティは継続される/CODE for AIZU(後編) |
TheWave | 事業性よりクリエイティビティでしょ。MashupAwardsっておもしろいよ |
CodeforJapan | アイデアソンのやり方を学ぶ|ハッカソンのやり方を学ぶ |
CivicWave | 「自分が欲しかったから作った」。開発者が勝手に作ったアプリを西鉄が公式採用 |
TechWave | 2011年位置情報サービス総まとめ、チェックインの次の新潮流は? |
TechWave | モチベーションの理解がゲーミフィケーション理解のコツ |
TheWave | 流れが先で構造が後だとコミュニティは継続される/CODE for AIZU(後編) |
2015年 | 位置情報でビジネスが変わる! 新サービスの創出と展望|インプレスセミナー |
2014年 | 利用者視点で見る位置情報ビジネスの過去・現在と最新動向|ロケーションビジネスジャパン2014 |
2012年 | ロケーションベースドサービス最前線~Beyond the Checkin~|ロケーションビジネスジャパン2012 |
第4回 ジオメディアサミット関西|ジオメディアサミット | |
位置情報系サービスの今 〜SOLOMOからO2Oまで〜|イマジナクトラボ | |
2015年 | 位置情報でビジネスが変わる! 新サービスの創出と展望|インプレスセミナー |
2012年 | 位置情報連動型ビジネス調査報告書2012(インプレス) |
インターネット白書2012(インプレス) | |
2013年 | IT批評Vol.3(眞人堂) |
O2Oビジネス調査報告書2013(インプレス) | |
位置情報ビジネス調査報告書2013(インプレス) | |
2015年 | 位置情報ビジネス調査報告書2015(インプレス) |
2016年 | 位置情報ビジネス調査報告書2016(インプレス) |
2017年 | InfoCom T&S World Trend Report No.336(株式会社情報通信総合研究所) |
2018年 | シビックテック: ICTを使って地域課題を自分たちで解決する(勁草書房) |
2012年 | 位置情報連動型ビジネス調査報告書2012(インプレス) |