いらっしゃいませ。
メンズ専門リラクゼーションサロン
ルナール名古屋へようこそ
ストレスの多い社会で
様々な責任を担う男性たち
忙しい毎日で
ホット一息つく暇もなく
気づいたら
なんとなく疲れがとれない
気分が上がらない
パフォーマンスが以前のように出ない
そんな悩みと向き合うために
1人で闘う必要はありません
ルナール名古屋では
一生懸命頑張るあなたを
フランス式アロマテラピーを通して
お手伝いさせていただきます
当サロンは完全予約制サロンです。
下記の日程でご予約をお受けしております。
プライベートサロンに付き開始の3時間前までにご予約いただければ幸いです。
10/05(月)×
10/06(火)×
10/07(水)×
10/08(木)×
10/09(金)×
10/10(土)×
10/11(日)×
10/12(月)×
10/13(火)20:00-23:00
10/14(水)×
10/15(木)×
10/16(金)×
10/17(土)17:00-23:00
10/18(日)19:00-23:00
10/19(月)×
10/20(火)20:00-23:00
10/21(水)×
10/22(木)10:00-23:00
10/23(金)×
10/24(土)13:00-23:00
10/25(日)10:00-13:00 19:00-23:00
10/26(月)×
10/27(火)×
10/28(水)×
10/29(木)10:00-23:00
10/30(金)×
10/31(土)13:00-23:00
ウェルカムドリンク | いらっしゃいませ。オーガニックハーブティーとおしぼりでまずはほっと一息。 |
---|---|
カウンセリングシートのご記入 | 初来店の方にカウンセリングシートのご記入をお願いしております。お時間に制限がある場合、この時にお知らせください。 |
お着替え | バスローブにお着替えいただきます。 ご希望の方はシャワーをお使いいただけます。 ペーパーショーツをご利用の方はこの時にお伺いいたします。(ご自身の下着をそのまま着用されても大丈夫です。) |
フットバス&カウンセリング | エプソムソルトを入れた温かいお湯でフットバスをお楽しみください。ご記入いただいたシートに基づき簡単な質問をさせていただき、ブレンドオイル作成、トリートメントの方針を決めさせていただきます。 |
トリートメント開始 | コースのお時間が始まります。身体をリラックスさせてお楽しみください。 水分補給やお手洗いなど遠慮なくおっしゃってください。 |
お着替え | バスローブにお着替えいただきます。 ご希望の方はシャワーをお使いいただけます。 ペーパーショーツをご利用の方はこの時にお伺いいたします。(ご自身の下着をそのまま着用されても大丈夫です。) |
トリートメント終了 | お疲れさまでした。 ゆっくりお着替えください。 ご希望の方はシャワーをお使いいただけます |
---|---|
フィードバック・ご精算 | ハーブティーをお楽しみください。トリートメント中に気づいたことなどをシェアさせていただきます。ご精算もこの時にいたします。現金、カード決済、Paypay対応しています。 |
ご帰宅後 | トリートメント後は積極的に水分補給をなさるようおすすめしております。 好転反応が起こる場合がございます。身体の自然な反応ですのでご安心ください。 |
定期メンテンテナンス | 1回の施術で健康を維持することはできません。 1ヶ月に1回~2回の頻度でトリートメントなさることをおすすめ致します。 リンパが流れやすい体質になり、体が健やかになります。 |
フィードバック・ご精算 | ハーブティーをお楽しみください。トリートメント中に気づいたことなどをシェアさせていただきます。ご精算もこの時にいたします。現金、カード決済、Paypay対応しています。 |
アロマにはフランス語で「芳香」
テラピーは「療法」
という意味がありますので
アロマテラピーは
'香りで癒す療法'といえます
海外では古代から
アロマテラピーは行われており
聖書やエジプトの遺跡にも
精油を使った記録や香入れの描写があります
現代ではフランスの科学者
ルネ・モーリス・ガットフォセや
医師であるジャン・バルネ博士により
化学的根拠のある代替医療として
確立され広められてきました。
エッセンシャルオイルの
効果や作用は奥が深く
精油に含まれる成分の
パワーの強さに驚かされます
しかし、日本で主に
アロマテラピー(アロマセラピー)
として認知されているのは
リラクゼーションを主体とした
香りを楽しむものです
指圧マッサージや整体に
演出として香りを使う
リラクゼーションも広くみられていますが
それではエッセンシャルオイルの力は
ほとんど発揮されません
また、スクールなどで教えられる
トリートメント技術は
日本人向けに用意されていない場合があります
当サロンでは
欧米などで行われている
精油本来のパフォーマンスを
最大限に引き出すためのアロマテラピーを
日本人の体型や肌 心の状態に合わせた
リラクゼーションの形に融合させて
提供させていただきます
今までにない
全くあたらしい"アロマテラピー"
を是非当サロンで体験してください
1995年2月24日生まれ
愛知県名古屋市の隣、大都会春日井市出身
名古屋市天白区在住
2017年にネパールを旅行中
夜、家に帰ろうと歩いていたら
工事中の穴に勢いよく落ちてしまい
首まですっぽりはまってしまいました
柵もなく大型のバスに隠れた所にあり
全然気づきませんでした
身体のいろんなところが痛かった様な記憶がありますが
幸い両腕で完全に落下するのを防げたので
大事には至りませんでした
レントゲンをとっても異常はなく
その時は難なく過ごし帰国しました
帰国後、不調もなく過ごしていたのですが
梅雨の時期になり
なんだか身体が前より重たい...
頭が痛いし気分も悪い...
という日が続き
調べたところ
どうやら穴に落ちた時に
むち打ちになったようで
気圧の変化に身体が対応しにくくなっていました
自律神経の調子も優れず
頭の休まらない時期が続きました
なにか自分にあった対処法はないかなと
模索していた時
エッセンシャルオイルについて知りました
植物を食べたり飲んだりすることで
健康につながることは知っていましたが
香りにもパワーがあることを知り
とても驚きました
もっと詳しく学んでみたい
と思っていたところ
幸いなことにいつもお世話になっている
夫婦の奥様がセラピスト養成講座を
自宅で開かれると聞き
2019年9月から
国際アロマテラピー学院で
フランス式のアロマセラピーを学びました
セルフケアをしているうちに
気圧に負けにくくなってきたので
これはすごい!と肌で実感することができました
最初はセルフケアのためにアロマテラピーを学べれば
それでいいと思っていました
しかし
名古屋には男性が気軽に通える
アロマセラピーサロンがほとんど無いことを知り
なんてもったいない!
と感じました
エッセンシャルオイルについて勉強すればするほど
健康でいたい!メンタルを強くして目標を達成したい!
という男性にこそアロマテラピーが役立つということが
わかってきたからです
それで2020年1月より
自宅の1室をトリートメントルームとして
ルナール名古屋は始まりました
現在は千種区新池町でプライペートサロンを開いています
精油の持つ力と確かなトリートメント技術で、
ぜひとも生活を豊かにするお手伝いができれば嬉しいです
趣味は料理と旅行と外国語
甘いものも辛いものも大好きです!
最近は作り置きやベランダ菜園にはまっています。
旅行はネパールが特に気に入り
5回渡航しています
各国の健康法や健康食等も研究するのが楽しいです。
外国語は
英語・ネパール語が話せます。
ポルトガル語・スペイン語も少しわかります。
言語の壁でトリートメントに行けない
ご友人にぜひともご紹介くださいませ。
最近の悩みは年々顔が濃くなっていくことです。
東南アジアのDNAがどこかで入ったのでしょうか。
ぜひ、ルナール名古屋に遊びに来てください!
お待ちしております。