決済つきの予約システムが3,940円〜/月

働き方改革・リモートワーク実践セミナー

オンライン会議システムZoom利用

3月6,13,20,27日(毎週火曜日)
の4回完結講座

[定員20名 先着順]

 

2/28(水)に無料体験・説明会を実施。

詳しくはメールでお問い合わせください。 linkandcreate@gmail.com

申込みはこちら

クラフトボス『新しい風・誰もいない』篇 30秒 堺雅人 杉咲花 成田凌 小澤慎一朗 ゆりやんレトリィバァ トミー・リー・ジョーンズ サントリー CM より

リモートワークの時代は、もう始まっています・・・

働き方改革が言われる時代になっています。

しかしながら、台風や大雪の日に顕著にみられるような都心での大渋滞。
テクノロジーの進化で、オフィスで行う業務のほとんどが、いまやリモートでできる時代になっています。

そして

みなさんのまわりで、もうすでに、『リモートワーク』は始まっています。

自宅から語学やさまざまな習い事を講師としてオンラインで伝える「リモート講師」

自宅やコワーキングオフィスから会社業務を行う「在宅勤務」

テレビ会議システムやチャットを使った「オンライン会議」

9時~17時、週5日勤務という勤務体系をとらない業種・業界が増えてくることでしょう。

機械やコンピュータでできる仕事は、そちらに任せられるということになると、

あなたにとって価値ある事の選択がますます重要になってくるのです。

それはプライベートにしても仕事にしても。

もしかしたら、それはプライベートなのか趣味なのか仕事なのかという区別もなくなる世界かもしれません。





こんなお悩みありませんか?

事業所間での会議をオンライン化したい(企業・団体様)
リモートでの講師など在宅からの仕事や教室開催にチャレンジしてみたい(個人様)
仕事をリモート化し、事務所家賃や社員通勤費等のコスト削減を図りたい(企業・団体様)
通勤地獄から解放されたい(個人様)
ドキュメントのリアルタイム共同編集やチャット会議等、先端のIT技術で仕事の効率化を大幅にアップしたい(企業・団体様)
オンラインでの副業をスタートさせたいが、関わるITスキルを身につけたい(個人様)

そのお悩みを解決します!

このセミナーでは、オンライン会議室、チャットベースでのコミュニケーション、まるでリモートオフィスで働いている基盤システムに関するツール(いずれも無料から利用可能なもの)を短期間で集中的に知り、使えるようになっていただくためのセミナーです。リモートワークを実際に行っているプロが、単に講義で済ませることなく、実際にそのツールを使っての演習などをしながらマスターしていただきます。

こんな方が対象です

    • リモートワーク、リモート講師、在宅ワークに興味ある方
    • リモートワークに関わるツールを知り、使いこなしたい方
    • 会社と在宅での仕事の切り分けやマネジメントについてお悩みの方
    • オンラインでのコミュニケーション全般について知りたい方

私たちの思い

男女の雇用機会均等、AIやIoT、ブラック企業、残業時間問題など、日本における働き方は、大きな転換に迫られています。そのため、近年、働き方改革が声高に聞こえてくるようになりました。一方で、地方移住しながらリモートで働き生活収入を得たり、子育てしながらオンラインでの講師で副収入を得る主婦の登場、会社でも副業が認められる方向になるなど、働き方に関する様々な変革も起きはじめています。

一方で、テクノロジーの進化により、クラウドによるデータ共有、face to faceで複数が同時に会話できるオンライン会議システムの登場などにより自宅やサードプレイスから、あたかも会社に出勤してかのような環境でコミュニケーションを取りながらスムーズな仕事ができるような環境が整っってきました。

リモートワークは、1対多で行うオンラインの講師のようなものから、通信販売、複数拠点をつないでオンライン上で会議してデータを送受信・共有しながら共同生産していくようなものまで様々な形態があります。交通の便が悪い地域コミュニティでの意思疎通やプロジェクトチームなどをオンラインで結んで動かしていくなど、多彩な展開が今後は考えられます。

リンクアンドクリエイトのリモートワーク事業部では、今回、リモートワークに焦点を当てて、無料からスタートアップできる便利なツールをご紹介し、実際に受講者に使ってもらって演習を重ねながら使い方をマスターしていただく講座を企画しました。

セミナー詳細

第1回 いま、なぜリモートワークなの?

いま、世界の働き方は、大きく変わろうとしています。なぜなら、オフィスでPCに向かって仕事をしていることは、すべて家やサードプレイスといった場所でも可能であるし、会議すらオンラインで行った方がむしろ短時間で効率化がはかれることがわかってきたからです。であれば、リモートワーク化により大胆な勤務時間の削減と、家事や育児との両立、逆に、リモートならではの新しい仕事の創出などをすることさえできるのです。第1回では、こういったリモートワーク登場の背景と、こうしたチャンスで自分の仕事をどう変えていくかについて皆さんと考え、また、オンライン会議「Zoom(ズーム)」の使い方をマスターし、オンライン会議運営をできるスキルを身につけていただきます。


第2回 リモートワークを進化させよう

第1回から2週間。それぞれの参加者が行ったリモートワークを振り返りながら、さらにオンライン会議Zoomが持つ、他の会議システムが持っていない機能を知り、オンラインでの仕事を進化させます。またGoogle社は、プロジェクト・アリストテレスにおいて、仕事の生産性の向上には、「心理的安全性が欠かせない」との結論を出しました。仕事に非同期型のコミュニケーションツールである「slack(スラック)」を取り入れることにより、チームでリモートワークをしていくときの心理的安全性を確保することができます。こうしたことについても実際に参加者に参加していただき、演習を行いながらスキルをみにつけるとともに、そうした働き方のイメージを醸成させていっていただきます。

第3回 ドキュメント編集やファイル共有でアウトカムをシェアさせよう

仕事の成果として、チームがドキュメントやファイルを共有することは必須です。また、アンケートフォーム、申込みフォーム、リスト集めにおいて、これらのドキュメントの作成、編集、保存といったシーンで、「Googleドキュメント」「Googleスプレッドシード」「Googleフォーム」等で参加者間でのファイル共有、リアルタイムに編集を体験をしていただきます。

第4回 ツールと共にマインドも進化させよう

リモートワークで必要となってくるスキルもさることながら、チーム運営をオンラインでやっていく上において注意すべき事項は、主に運営者側のマインドになります。ツールだけが先行しても、クライアントやチームメンバーが信頼を寄せ、安心・安全な空間がそこになければ、望んだ状態からは離れて行ってしまいます。メンバー間のダイアローグ(対話)を通して、こうしたリモートワークで必要なマインド(心づもり)についてリマインドしていき、明日からのリモートワークの実践で役立てて行きましょう。

開催概要

働き方改革・リモートワーク実践セミナー

日 時

3月6,13,20,27(毎週火曜日)(全4回)
(セミナー動画、講義で使用した全資料、講座期間を含む2か月の質問権付き)

21時~23時

場 所 オンライン会議システムZoom(受講者に直接アクセス先をお知らせします)
主 催 リンクアンドクリエイト リモートワーク事業部
参加費用

29,800円(法人・個人共通・税込)

※全セッションの録画データ、講義資料、講座期間を含む2か月の質問権つき)

募集定員

先着20名

お問い合わせ

linkandcreate@gmail.com

担当:福島毅

募集定員

先着20名

毎回のタイムテーブル

21:00
レクチャー
基礎となる各種ツールの説明を行います。ツールの細かな機能、仕事で使う想定される場面など、ツールの強みと弱みについても触れます。

21:40
※時刻は目安です。前後することもあります。

演習
実際に、ご紹介したツールを使って、リモートで仕事をすることを想定した演習をしていただきます。参加者同士の交流を通じてリモートワークの楽しさをぜひ体験してみてください。
22:30
※時刻は目安です。前後することもあります。
リフレクション
使ってみての質疑応答や、自分自身の振り返り、自分の働き方や職場での働き方をどう変えていくかといった具体的なコミットメント。
22:30
※時刻は目安です。前後することもあります。
リフレクション
使ってみての質疑応答や、自分自身の振り返り、自分の働き方や職場での働き方をどう変えていくかといった具体的なコミットメント。

講師・運営スタッフ紹介

福島 毅
Link and Create 代表
直感コンサル・コーチ。オンラインによる各種セミナー、ワークショップの企画や運営。個人事業開業や電子書籍出版、教師向けセミナーや個人の働き方・生き方に関するライフアドバイスなどを主に手掛ける。
大隅 紀子
日本語教師
大学の非常勤講師として留学生や外国人研究者等に日本語支援を行っている。教室と外を繋ぐ試みに取り組み中。一昨年のIphone,ipadで動画作成講座、昨年のファシリテーション・コーチング講座などでの運営スタッフを担当。

倉本 龍

オンラインファシリテーター
web会議の運営方法や、リアルとオンラインの場の使い分けなどを支援します。会議のオンライン移行、資料作りのクラウド化などを一部実践中!
松本 梓
薬剤師/ストレスケアカウンセラー
総合病院勤務時代にオンラインでの可能性に面白さに目覚め、オンラインコミュニティの運営を始めました。医療と社会をつなぐ実験をしてます。専門は緩和医療、緩和ケア。
足立 さとみ
リスナー/団体運営
オンラインでお話を聴き合うお母さん同士のピア活動団体を運営。子育て中こそ、時間・地域にとらわれないオンラインでの働き方が向いているとよりよいやり方を模索している。
松本 梓
薬剤師/ストレスケアカウンセラー
総合病院勤務時代にオンラインでの可能性に面白さに目覚め、オンラインコミュニティの運営を始めました。医療と社会をつなぐ実験をしてます。専門は緩和医療、緩和ケア。

理想的な働き方への探求をご一緒に

人間にとって生きていくために働くというのは、古代から連綿と続いている行為です。
昔と今とでは、環境も文化も違いますので、どれが働き方の正解ということは言えないのでしょう。

しかしながら、一つ言えることは、今の日本において、働く人が活き活きと幸せになる選択肢は、もっといろいろあるのではないかと私たちは考えています。「会社のみで仕事する」「自宅のみで仕事する」のその先に、会社と自宅、事業所同士、自宅と顧客をオンラインでつなぎ、まるで歯車のようにうまく噛み合ったバランスのいい仕事の仕方という未来の選択肢がそこにあります。通勤地獄もない、働ける場所や時間に縛られない仕事の仕方。それを実現するのがリモートワークです。リモートワークに関連する様々なツールを知ることで、今ある仕事の仕方が劇的に効率化したり、余裕が出てきたり、思わぬ仕事のパートナーと出会うチャンスが生まれるはずです。

このような可能性をリモートワークを選択肢として知っておくこと、できればそれを予め使用体験しておくということ、リモートワークを含めた新しい仕事開始のお手伝いができればと考えています。