レイキ講座を通して身体も心も癒される。
そんなこと出来るの?って、
正直思ってました。
レイキを何度も学んで行くようになり
いつも不安だった自分の習慣が
自然と少しずつですが
不安より明るい希望に
心がなっていくのを感じました。
心が軽くなると
身体も軽くなり
いつも重たく
何かがのしかかっているみたい。
そんな感覚も、
少しずつなんですが楽になりました。
一緒に学ぶ事の出来た仲間がいたことも
一人じゃないんだなぁ思いました。
心の在り方。
ただ目の前にあることをひたすら
やってきた気がします。
もっと早く
このコーチングの心の在り方に
出会えていたら楽に人との関わりができたと思いました。
コーチングを通して自分自身を
知る事にもなりました。
この2つの講座を通してやれないと思っていた
自分も目標を持つ事で願いが叶っていくこと。
その願いが叶って行く事。
その願いが誰かの為になっていくこと。
これからの人生の自分の希望に繋がりました。
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
今回、レイキセラピスト養成講座と
トラストコーチングスクールの
ダブルで受講しました。
レイキ講座は以前から興味があったので、
受けたいと思っていましたが、
同時に申し込むとお得だったのと、
波に乗ってトラストコーチングスクールも受講しました。
率直に、
両方を受講して大正解でした!!!
レイキは、短い時間でも
日課として取り入れる事で
自分の癒しにもなるし、
いいエネルギーをもらっているので、
リラックスし、幸せな時間を過ごせるようになりました。
トラストコーチングスクールでは、
今まで毎日を漠然と過ごしていましたが、
目標を立てる事で前向きに考えられる様になった事。
そして、自分がいかに日々、
余計なエネルギーを使っていたか!という事に
気付く事ができました。
少人数で受ける事も魅力ですし
例を挙げて説明してくれるので、
とても分かりやすく、アフターフォローもバッチリです。
信頼できる講師に出会えるか、出会えないかで
大きく変わるかと思いますが、
こちらで受講して良かったです。
講師の先生は、意外にお茶目な所もあり
毎回、楽しく受講することが出来ました。
ありがとうございました!
この講座を受けるまでは
「レイキ」とは、人を癒すツール。
ヒーリングの手法の1つという
認識でしかありませんでした。
この加園先生のレイキ講座を受講して、
その価値観は私の中で180度変わりました。
「レイキ」とは、生き方や目に見ることが難しい
心の仕組みを知ることであり、
自分の生き方や行動の在り方を
学ぶことが出来るということ。
特にこちらで教わった瞑想は、瞑想が苦手な方でも、
しっかり瞑想を体感出来るかと思います。
学んだ浄化法も、毎日取り組んだ結果、
身体も調子が良いですし、
心も整えやすくなった気がします。
一つ一つの丁寧な教え方、
手厚いアフターフォローなど。
信頼出来る先生に出会えて、
こちらの講座を受講して本当に良かったです。
ありがとうございました。
第1回レイキセラピスト養成講座 2017年7月 神奈川教室
|
8名様
|
第2回レイキセラピスト養成講座 2017年8月 神奈川教室
|
2名様
|
第3回レイキセラピスト養成講座 2017年9月 神奈川教室
|
2名様
|
第4回レイキセラピスト養成講座 2017年9月 神奈川教室
|
1名様
|
第5回レイキセラピスト養成講座 2017年9月 神奈川教室
|
2名様
|
第6回レイキセラピスト養成講座 2017年10月 神奈川教室
|
1名様
|
第7回レイキセラピスト養成講座 2018年4月 神奈川教室
|
4名様
|
第8回レイキセラピスト養成講座 2018年5月 神奈川教室
|
1名様
|
第9回レイキセラピスト養成講座 2018年10月 神奈川教室
|
1名様
|
第10回レイキセラピスト養成講座 2018年12月 神奈川教室
|
2名様
|
第11回レイキセラピスト養成講座 2019年 未定 神奈川教室
|
定員4名様
|
第2回レイキセラピスト養成講座 2017年8月 神奈川教室
|
2名様
|
第1回レイキマスター養成講座 神奈川教室 2018年10月
|
1名様
|
第2回レイキマスター養成講座 2019年未定
|
定員4名様
|
第2回レイキマスター養成講座 2019年未定
|
定員4名様
|
第1回コーチングスキルアドバイザー養成講座 神奈川教室 2017年5月
|
2名様
|
第2回コーチングスキルアドバイザー養成講座 神奈川教室 2017年8月
|
2名様
|
第3回コーチングスキルアドバイザー養成講座 神奈川教室 2017年9月
|
1名様
|
第4回コーチングスキルアドバイザー養成講座 神奈川教室 2017年10月
|
1名様
|
第5回コーチングスキルアドバイザー養成講座 神奈川教室 2017年11月
|
1名様
|
第6回コーチングスキルアドバイザー養成講座 神奈川教室 2018年4月
|
4名様
|
第7回コーチングスキルアドバイザー養成講座 神奈川教室 2018年5月
|
1名様
|
第8回コーチングスキルアドバイザー養成講座 神奈川教室 2018年11月
|
1名様
|
第9回コーチングスキルアドバイザー養成講座 神奈川教室 2018年12月
|
1名様
|
第10回コーチングスキルアドバイザー養成講座 神奈川教室 2019年1月
|
1名様
|
第11回コーチングスキルアドバイザー養成講座 2019年 未定
|
定員8名様
|
第4回コーチングスキルアドバイザー養成講座 神奈川教室 2017年10月
|
1名様
|
・経済産業省
・伊藤忠商事株式会社 労働組合
・ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社
・第一生命保険株式会社
・株式会社パソナ
・NECネッツエスアイ株式会社
・旭化成グループ
・三井生命保険株式会社営業所
・大和ハウス工業株式会社営業所
・JA共済連 愛媛
・福井信用金庫
・伊予銀行
・社会医療法人 財団新和会 八千代病院
・株式会社サカエ広告
・株式会社あわしま堂
・株式会社 兵頭建築
・株式会社 エフォート
・株式会社CLOVER
・南海放送株式会社
・飯能信用金庫
・王子グループ 協同日之出産業
・宮崎太陽銀行
・宮崎県 都城市役所 他
法人・団体様 多数
1987年12月7日 北海道札幌市生まれ。
17歳の頃に見たハリウッド映画『ラスト・サムライ』を見て、役者を夢見る。
高校卒業後、サッポロビールに入社するも、役者を諦めらず3ヵ月で退職。
退職後は、地元の劇団に入団し、
深夜のコンビニバイトをしながら、上京資金を貯める。
19歳で上京。
北海道との生活の差に翻弄され、
交通費、食費が無くなる等を経験し、
迷いながらも、約7年間芸能活動を続ける。
ダンス、殺陣、お芝居、TVCFで活動するも、
25歳の頃に出演したダンスの舞台を最期に、役者の夢を諦める。
同時期、心身を壊してしまい、
精神薬を処方される。
基準値の1000倍を超える
アレルギー反応を示したりと、
社会的な生活が難しくなり、
6ヶ月間の療養生活に入る。
職場の同僚、友人とも衝突が多くなり、
コミュニケーションの煩雑さから逃避し、
友人と呼べる人が1人も居なくなる。
考えている事を伝えられないもどかしさ。
相手の意見を受け入れられない自分自身。
人が何を言おうとしているのか汲み取れない。
長年の悩みを抱えている時に、コーチングに出会う。
ワイワイマーケティング代表 中野 太智 より
コーチングを学び、その1ヶ月後にTCS認定コーチを取得する。
コーチング、セラピーの個人セッションや、
各種養成講座で、様々な生徒さんと交流を深め、
同じ人は2人としていないことを体感。
どんなタイプの生徒さん、クライアントさんにも、
ちゃんと伝わるようなコミュニケーションを取れるよう、
脳科学、プロファイリングに基づく NLP を学び、コミュニケーションの幅を広げる事を試みる。
また、実家の14歳になるペット(犬)の容態が悪化した事をきっかけとして、
セラピストをしている母の影響もあり、レイキを学ぶ。
レイキを実践していくことにより、
ペットの容態が薬要らずになり、自身も回復してきた事で、
本格的にセラピストの勉強を始める。
クリスタルヒーリング、レイキヒーリング。
ヒプノセラピーと言った、スピリチュアルな技法を学びながら、
NLP。脳科学に基づくセラピーを学び、
コーチング等のコミュニケーションを学ぶ。
28歳で、神奈川県茅ケ崎にて、
ヒーリングサロン こもれび をオープン。
個人セッション、講座を中心に活動を展開する。
活動2年目で、講師業約500時間。
セッション時間約300時間。
学びには400万以上費やす。
現在は、コーチングによる個人セッション。
レイキセラピスト養成講座、コーチングスキルアドバイザー養成講座を中心に活動。
スピリチュアルとコミュニケーションの
バランスを取る事の大切さを伝えながら、
向き不向きに捉われない自由な生き方を伝えている。
常時、20名超のクライアントと関わる。
クライアントは…
自営業、天然石販売、花屋。
海外在住ダンサー、ネイリスト。
ボディセラピスト、メンタルセラピスト。
ネットワークビジネス。ヒーラー。
アクセサリーデザイナー、キャンドルアーティスト。
会社員、主婦。
と、多岐に渡る。
【取得ライセンス】
・クリスタルヒーラー
・ヒプノセラピスト
・現代式レイキセラピスト
・現代式レイキマスター
・コーチングスキルアドバイザー
・TCS認定コーチ
・エンパシーライティング ベーシック
・全米NLP協会認定 認定NLPプラクティショナー
・全日本NLP協会認定 認定NLPプラクティショナー
・カナダ Success Strateties 社 認定 LABプロファイルⓇプラクティショナー