区分 / 世帯の収入状況 |
負担上限額 |
---|---|
生活保護 / 生活保護受給世帯 |
0円 |
低所得 / 市町村民税非課税世帯 |
0円 |
一般1 / 市町村民税非課税世帯 |
4,600円 |
一般2 / 上記以外 |
37,200円 |
内容
表示したいテキスト
|
内容
表示したいテキスト
|
【基本報酬】 区分1(30分~1時間30分以下) |
574単位/日 |
区分2(1時間30分~3時間以下) |
609単位/日 |
区分3(3時間~5時間以下:休校日のみ) |
666単位/日 |
【児童指導員等加配加算】
常勤専従・経験5年以上 |
区分に応じて75~187単位/日 |
常勤専従・経験5年未満 |
区分に応じて59~152単位/日 |
常勤換算・経験5年以上 |
区分に応じて49~123単位/日 |
常勤換算・経験5年未満 |
区分に応じて43~107単位/日 |
その他従業者を配置 (経験は児童福祉事業等に従事した経験年数) |
36~90単位/日 |
送迎加算 |
54単位/回 |
一定の条件を満たす場合+40単位/回 一定の条件を満たす場合+80単位/回 |
|
延長支援加算 (1)30分以上1時間未満 (2)1時間以上2時間未満 (3)2時間以上 ※30分以上1時間未満については、利用者の都合等で延長時間が計画より短くなった場合に限り算定 |
(1) 61単位/日 (2) 92単位/日 (3)123単位/日 |
福祉専門職員配置等加算(Ⅰ) |
イ:15単位/日 |
利用者負担上限額管理加算(月に1回、複数施設利用者のみ) |
150単位/月 |
強度行動障害児支援加算(Ⅰ) 強度行動障害児支援加算(Ⅱ) |
200単位/月 250単位/月 |
欠席時対応加算(Ⅰ)(月4回まで) 〃 (Ⅱ)(急病の場合) |
94単位/回 94単位/回 |
【家族支援加算(Ⅰ)】 (月4回まで) 児童の家族(きょうだいを含む)に対して個別に相談援助等を行った場合 居宅を訪問(所要時間1時間以上) 居宅を訪問(所要時間1時間未満) 事業所等で対面 オンライン |
300単位/回 200単位/回 100単位/回 80単位/回 |
【家族支援加算(Ⅱ)】(月4回まで) 児童の家族(きょうだいを含む)に対してグループでの相談援助等を行った場合 事業所等で対面 オンライン |
80単位/日 60単位/日 |
子育てサポート加算(月4回まで) |
80単位/日 |
個別サポート加算(Ⅰ) イ:ケアニーズの高い障がい児に支援を行った場合 ロ:著しく重度の障がい児に支援を行った場合 |
イ:90単位/日 ロ:120単位/日 |
個別サポート加算(Ⅱ) |
150単位/日 |
個別サポート加算(Ⅲ) |
70単位/日 |
【関係機関連携加算】 イ:関係機関連携加算(Ⅰ)(月に1回まで) ロ:関係機関連携加算(Ⅱ)( 〃 ) ハ:関係機関連携加算(Ⅲ)( 〃 ) ニ:関係機関連携加算(Ⅳ)( 〃 ) |
イ:250単位/回 ロ:200単位/回 ハ:150単位/回 ニ:200単位/回 |
【事業所間連携加算】 イ:事業所間連携加算(Ⅰ)(月に1回まで) ロ:事業所間連携加算(Ⅱ)( 〃 ) |
イ:500/回 ロ:150/回 |
【医療連携体制加算】 イ:医療連携体制加算(Ⅰ) |
イ:32単位/日 |
ロ:医療連携体制加算(Ⅱ) |
ロ:63単位/日 |
ハ:医療連携体制加算(Ⅲ) |
ハ:125単位/日 |
ニ:医療連携体制加算(Ⅳ) (1)利用者が1人 (2)利用者が2人 (3)利用者が3人 |
(1)800単位/日 (2)500単位/日 (3)400単位/日 |
ホ:医療連携体制加算(Ⅴ) (1)利用者が1人 (2)利用者が2人 (3)利用者が3人 |
(1)800単位/日 (2)500単位/日 (3)400単位/日 |
ヘ:医療連携体制加算(Ⅵ) |
500単位/日 |
ト:医療連携体制加算(Ⅶ) |
250単位/日 |
福祉・介護職員処遇改善加算(Ⅱ)令和6年度 |
基本報酬×13.1% |
通所自立支援加算(算定開始から3ヶ月間) |
60単位/回 |
自立サポート加算(月に2回まで) |
100単位/回 |
内容
表示したいテキスト
|
内容
表示したいテキスト
|
事業所名 | 放課後等デイサービス ららら・らんど |
---|---|
お問い合わせ先 |
〒393-0046
長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂4704-3 マイダスビル1F TEL0266-55-5798 FAX0266-55-8692 ✉ rarara.land1@gmail.com |
アクセス |
JR下諏訪駅 徒歩15分 |
サービス提供地域 |
岡谷市・下諏訪町・諏訪市 |
営業日及び営業時間 | 営業日:平日(月~金)
10:00~18:00 (土・日・祝日,GW,お盆,年末年始休業) 【サービス提供時間】 平日(月~金)放課後
(14:00~17:30) 長期休み・学校休校日 (10:00~17:30) |
地図 |
|
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 |
法人概要 |
合同会社ら・ら・ら |
---|---|
代表社員 | 本田 梨景 |
設立内容 |
平成26年3月3日 |
所在地 |
〒393-0046 長野県諏訪郡下諏訪町東赤砂4704-10 |
電話番号 | 0266-55-5703 |
FAX | 0266-55-8919 |
業務内容 | 障害児通所支援事業 (付帯する一切の業務) |
メール |
gkrarara@gmail.com |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。 |