このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります
詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
レッスンについて
お申込みはこちら
「ららん」代表より
12種類のシュトーレン
単発レッスン
プロコース
教室へのアクセス
よくある質問
あなたの特別なシュトーレンを作ってみませんか
「ららん 幸せのシュトーレンレッスン」
このレッスンは
こんな人におすすめです。
美味しいシュトーレンが好きな人、美味しいシュトーレンに出会いたい人
好奇心旺盛で、自分を充実させたい人
人とはちょっと違う、特別なことが好きな人
何かを作ることが好きな人
どうせ習うならありきたりではないものが習いたい人
ついつい、とことん極めたくなる人
お菓子の販売をしてみたいけど誰に聞いていいかわからない人
対面でもオンラインでもしっかり寄り添ってもらいたい人
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
「幸せのシュトーレンレッスン」
7つの魅力
本格的なシュトーレンを作れるようになります
バラエティーに富んだシュトーレンが作れます
他のお店では買えないシュトーレンが作れます
熟成の魅力と不思議に出会えます
単発レッスンからプロコースへの移動も可能です。
ららんのオンラインショップに掲載することができます(プロコース・希望者)
ららんの製造~販売にスタッフとして参加できます(プロコース・希望者)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
「ららん」代表
佐々木紀子より
美味しくて楽しくて深い
新しいシュトーレンの世界へ
ようこそ!
すっかりクリスマスの定番の焼き菓子となったシュトーレン。14世紀にドイツで生まれたシュトーレンは、クリスマスに幼子イエスを布でくるんだ姿をなぞらえたというお菓子です。そのシュトーレンは「出来立てより1週間、1ヶ月と置くと美味しくなる」熟成を楽しみます。伝統あるお菓子を自由な発想で、
季節ごとのフルーツや地元の素材にこだわりながら、いろいろな美味しい顔を見せてくれるシュトーレンの世界
を皆さんと一緒に楽しむレッスンをしています。
【プロフィール】
自宅パン教室を27年主宰。コロナをきっかけに自宅リフォームで工房を作り、店舗のないシュトーレン専門店ららんとしてシュトーレンの販売を続ける。クリスマスの定番の焼き菓子を季節のフルーツや地元愛知県産の小麦粉で、年間12種類のシュトーレンの他、コラボシュトーレンはすべてオリジナル。これまで販売した手作りの幸せのシュトーレンは3000個以上にのぼる。名古屋市ふるさと納税返礼品。(出店実績・銀座三越、仙台三越、タカシマヤ二子玉川店、大丸松坂屋名古屋店、名古屋栄三越、東急百貨店オンライン)
12種類の幸せのシュトーレン®
作って楽しい
食べて美味しい
ちょっと特別なシュトーレン
ここにしかない幸せのシュトーレン®を作ってみませんか
数々のシュトーレンの中で、あなたの作ったシュトーレンが絶対一番美味しい。
黒豆と干し柿
黒豆・干し柿・クコの実・ゆず。
日本のお正月ならではの
「和のシュトーレン」
です。
チョコレート
チョコの生地にはアーモンド・くるみ・カシューナッツ・オレンジ・クランベリー。赤いハートのローマジパンの
大人のバレンタインのシュトーレン。
いちご
自家製セミドライ苺・ホワイトチョコチップ・ストロベリーダイスチョコ・ピスタチオ・クランベリー。
毎年大好評をいただく春の苺のシュトーレン。
桜
桜花、桜葉、うぐいすかのこ。紅麹を使わない桜のシュトーレン。
桜の風味も満開です。
抹茶
抹茶生地・ホワイトチョコ・大納言小豆・栗
青葉輝く5月に緑の美しい和のシュトーレン。
栗と大納言小豆と抹茶のハーモニーは鉄板です。
レモン
レモン・ピスタチオ・レモンローマジパン。自家製のレモンフィリングを生地に入れます。
どこまでもさわやかなシュトーレンです。
トロピカル
パイナップル・マンゴー・ココナッツ・ココナッツ入りローマジパン。
真夏のトロピカルなシュトーレン。
ココナッツをふんだんに使った南国風味。
(2025new)
いろいろなひらめきから試作を重ね生み出されてくるシュトーレンを作りましょう
いちじく&ワイン
いちじく・ナッツ・赤ワイン。いちじくを赤ワインにつけて、マジパンも赤ワインで作ります。
手作りだからこそのバリエーション
を楽しみましょう。
ハロウィン・パーティー
紫いも・かぼちゃ・リンゴ・シナモン・ごま。
パーティーにふさわしく、
2色の生地が楽しめるシュトーレン。
カボチャの生地にはリンゴとシナモン、紫いも生地にはナッツ。欲張りおいしいシュトーレンです。
マロン&カシス
栗・カシス・ナッツ・ブランデー。
フランスでは栗とカシスの組み合わせは秋の定番。
酸味と深みが一体となって、
秋の深みを味わいます。
クリスマスシュトーレン
ビーツ・ラムクランベリー・リンゴ・オレンジ・ピスタチオ。生地やローマジパンに
ビーツの美しい赤
を生かしたクリスマスを鮮やかに彩るシュトーレンです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
単発レッスンのご案内
毎月違うシュトーレンのレッスンです。
お好きな月にどうぞ!
ららん 幸せのシュトーレンレッスンは
対面でもオンラインでも受講できます。
単発レッスン
対面 6,600円(税込)
オンライン 7,700円(税・送料込)
所要時間
約2時間-2時間半
≪オンラインレッスン時の材料準備について≫
オンラインレッスンでは材料の一部牛乳・無塩バターのご準備をお願いします。
シュトーレンの材料は多種類ですが、その他の材料はこちらから送ります。
(必要な道具・器具は別途ご案内いたします。)
<レッスン日程>10時開始予定
※別日をご希望の方はお問い合わせください
3/23日 いちごシュトーレン(対面)
終了
4/2水 チョコレートのシュトーレン(オンライン)
終了
4/5土・8火・11金・12土 桜シュトーレン(オンライン)
終了
4/
13日
・26土 桜シュトーレン(対面)
5/18日・23金 抹茶シュトーレン(対面)
5/13火・20火 抹茶シュトーレン(オンライン)
6月 レモンシュトーレン
7月 トロピカルシュトーレン
9月・10月 イチジクとワインのシュトーレン
10月・11月 マロンとカシスのシュトーレン
11月・12月 クリスマスシュトーレン
12月 黒豆と干し柿のシュトーレン
1月 チョコシュトーレン
<レッスンスタイル>
3名までの少人数のセミプライベートレッスン。(対面・オンライン)
<対面レッスンお持物>
エプロン、マスク、お手拭きタオル、筆記用具
<対面レッスン場所>
名古屋市千種区 (詳しいご案内はお申込み後に)
駐車場 1台分あり
<お支払い方法>
事前支払いをお願いしております。
銀行振込み、ペイパル払い
レッスンお申込みはこちら>
プロコース
(商用利用可)
幸せのシュトーレン®
プロコース(商用利用可)
12種類の「幸せのシュトーレン」と、お菓子販売の初めの一歩を学ぶコースです。
シュトーレンのバリエーションは作って楽しむばかりではなく、
ららんのレシピを使って製造販売、シュトーレンのレッスンができます。
販売やレッスンの機会に備えてきちんと学んでみませんか。
コース受講中のマルシェ出店の場合、ららんの工房を利用可能。(有料)
内容
・12種類のシュトーレンレッスン(12回)
・販売準備講座(12回)
プロコース修了後は…
幸せのシュトーレンのレッスンができます。
幸せのシュトーレンの販売ができます。
カフェメニューとして提供可能です。
ららんの製造~販売にスタッフとして参加できます。
ららん 幸せのシュトーレンレッスンは
対面でもオンラインでも受講できます。
オンラインレッスンでは、シュトーレンの材料はたくさんありますが、
製菓材料専門店に行かなくても
牛乳・バター(食塩不使用バター)のみのご準備で
その他の材料セットはお送りするので大変手軽です。
(必要な道具・器具はご案内いたします。)
レッスンスタイル
(対面・オンライン)
マンツーマン~少人数のセミプライベートレッスンです。
レッスン日程
1ヶ月1回 具体的な日程は相談
(所要時間 約2時間30分目安)
受講料
①プロフェッショナルコース(12回)
受講料 対面264,000円(税込) オンライン277,200円(税・送料込)
※月々(6回・12回)のお支払いも可能です。
その場合事務手数料5%いただきます。
それぞれの金額はお問い合わせください。
お支払い方法
銀行振込み、ペイパル
特典
愛知県産小麦「ゆめあかり」1㎏
コースレッスンに申し込む>
食べて美味しい、作って楽しい
シュトーレンレッスン
お待ちしています!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ボタン
教室へのアクセス
<最寄り駅>
愛知県名古屋市千種区(日泰寺の西側)
名古屋市営地下鉄東山線「覚王山駅」「池下駅」徒歩10分
お申し込み後、詳細な住所、道順をご案内します。
(駐車場1台分あります)
よくある質問
Q
オンラインレッスンは初めてですが、大丈夫ですか?
A
はい、大丈夫です。スマホと、iPadまたはノートパソコンがあれば、ご参加いただけます。参加方法も事前にご案内します。またご希望があれば、オンラインミーティングルームのzoomへの事前のお試しもしますので、ご安心ください。
Q
道具や材料などはどうなりますか?
A
対面の体験レッスンは、全て教室の方でご用意します。
オンラインの体験レッスンは、材料キットをお送りします。
牛乳とバターと道具はご自身でご準備ください。(道具はお申込み後ご案内します)
Q
キャンセルはできますか?
A
お申込みいただいたレッスンのキャンセルはできませんが、日程変更ができます。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
お申し込み
お問い合わせ
通常3日以内にご連絡を差し上げていますが、万一3日以上経ってもメールが届かなかった場合は、お手数ですがこちらのメールアドレスもしくは公式ラインにご連絡をお願い致します。
info.3793raran@gmail.com
公式ライン
raran公式ライン
(ほかの方からは見られることなく、一対一でやり取りできます)
※レッスンにお申し込みの方で、食物アレルギーのある方は「お問い合わせ内容」にその旨ご記載ください。
※利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
お問合せは
公式LINEへ
単発レッスンお申込み
こちら
お菓子作り・パン作りの初心者さんも、お菓子作りの経験がある方でもシュトーレンを作る機会はなかなかないもの。一味違う新しいシュトーレンを作ってみませんか!