生徒さんの声から始まった
レインボーヨガ

『大きな目標に向かって進んでいます』

レインボーヨガ

〜児童養護施設&放課後等デイサービス&
ハンディキャップのある方々その関係者のために〜

【ヨガで家族を再生してもらいたい】
【育児に終わりがない】
【家族が壊れるんです】

ハンディキャップのある子どもを持つお母さんからの言葉。
その言葉は胸に刺さりました。

ヨガでできることとして体を柔らかくする、筋力をつける等はもちろんのことですが、
ヨガでできることは、体へのアプローチだけでなく心のケア、社会的に健康になること
そして日々をわくわく豊かに過ごすこと
〜今を生きること〜


暴力のない社会の実現に寄与することができるのがヨガ。
レインボーヨガでは、ヨガでできることをその様に捉えています。

本来、家は一番くつろげる空間のはず。
しかし、そうでないことが今の日本には多くあります。

そんな一番小さな社会である家族をより穏やかな場所にしたい。

レインボーヨガでは
心に傷を追った子供、ハンディキャップをもって産まれてきた方に
ヨガを通して少しでも笑顔を安心を取り戻してもらいたいという思いを胸に
活動を継続しています。


ヨガクラスに参加することで自分の健康はもちろん
地域のハンディキャップのある子ども達
そして虐待などで家に帰れない子どもたちに継続してヨガクラスを開催することができます。
自分の健康と同時に、他者の健康への貢献もできるヨガクラス

それがレインボーヨガです。

スケジュール

news image

レインボーヨガ
〜ハンデキャップのある子ども達と一緒に〜

《スケジュール》

■2/11(土)
14:00〜15:00
*南平駅西交流センター

レインボーヨガからのお知らせ

コロナウイルス拡大防止対策のため、現在一般参加の募集はしておりません。

よく食べ、よく眠り、適度な運動で循環よく!
心穏やかに笑顔で過ごすことが、一番の予防かと思います。

また皆様と一同に会する日を楽しみに、子どもたちと練習しています。
どうぞ、健やかにお過ごしください。

次回開催の日程は決まり次第またお伝えします!

お楽しみに!


news image
《詳細》
※現在は子どもたちとのヨガのみで開催中※



レインボーヨガ活動報告

1/7(土)のレインボーヨガ

2023年1回目の開催!
新しい一年の始まり✨

みんなで初詣⛩
手作りの鳥居を目標に!
たくさん歩いてお参りしたら、新年の抱負を発表しました!

はじめは恥ずかしがっていた子も、みんなの元気な声を聞いていたら発表してくれたよ😊

「健康で過ごせますように」
「平和でありますように」
「大切なおもちゃが元気でいてくれますように」

みんなが笑顔でいたら叶う願い事じゃないかなって、レインボースタッフは思いながら聞いていました😌

その後はお楽しみの餅つき大会😋
お餅をつく人とお餅になる人に分かれて楽しんだよ!

その後は書き初めならぬ、尻文字大会🍑

今年はうさぎ年🐇という事で!
みんなでうさぎの尻尾をつけて、お正月にまつわる言葉をお尻で書きました😆
もちろん大人も一緒に書きましたよー!
みんなの可愛いお尻に🍑
みんなが笑顔になりました😆

参加しなかった子も参加してくれるようになり、みんなの笑顔が連鎖していく素敵な時間✨

次回は2/11開催です😊

【レインボーヨガとは】

【名前に込めた想い】

雨あがり空を見上げて虹を見つけた時
「わ~~!」
と今まで降っていた雨を忘れて宝物を見つけたように嬉しい気持ちになりませんか?

雨あがりの虹はわくわくな気持ちを一瞬で与えてくれます。


虹には「どうかネガティブな感情を手放してください。
降り止まない雨はないのです。
輝く未来を信じて進んでいこう」
というメッセージが込められていると言われています。


虹は下を向いていては見ることができません。

うつむきがちな心、ネガティブな感情は横に置いて、
勇気を持って前へ進んでいこう。

今の一瞬を生きよう!!

それが私達レインボーヨガメンバーの思いです。

salon image

施設スタッフの声

地域と共に

一般の方々と施設の子ども達と一緒に、平穏無事に参加出来ている。
これはスタッフの方々や「ヨガ」という感覚的な時間を共有出来ているからだと感じている。
一人はアシスタントととして先生の横にマットを並べてレッスンに参加している。
彼は持ち場を持って参加する事で張り合いになっている。
日野市の中でも一番賑やかで、誰でも来やすく、広いスペースもあるイオンモール多摩平の森で活動出来る事に意義があると感じている。
ハンディキャップのある子どもや大人は「地域で生きる」「地域に根をはって生活をする」ということが必要だ。
そうした意味からも、この活動はとても大切だと感じている。

私どもの施設以外の施設から参加者もあり、とても良かったと思っている。共存し、協力してやっていく場になると良いと思う。

成長を感じる

子ども達にとって楽しい場所になっています。
「ヨガクラスに継続して参加する」
(参加出来なくても見ているだけの子も含めて)様々な経験を通して、苦手だった賑やかな場所が苦手ではなくなったり、少しずつ参加したいというアクションが出てきたり、いつもと違う場所にいる事だけで成長があります。

お母さんの声

子どもの成長を感じました!

うちの子どもは以前から、なかなか人のマネをして行動するという事が出来ませんでした。
指示しないとやらない事が多いのですが、人の行動を見て「自分もやってみよう!」とする姿に成長を感じました。

他にもお友達で、重度で多動でどこに行くか分からないようなお子さんが、この一年で、みんなと一緒に座ってその場を共有出来ている姿を見て、胸が熱くなりました。

改めて、継続していく事の大切さを実感しています。
みんなとの成長ぶりには目を見張りますね!

今後とも先生達と一緒に楽しめていけたら嬉しいです!

レインボーメンバーの声

design image

心を開いてくれた!

「やったー!」
と心が飛び跳ねました。
いつも職員さんがつきっきりで
ケアをしている男の子に
4回目にしてようやく一緒に
ヨガで触れ合うことができました。
回を重ねるごとに
距離を縮められればと思っています!
砂川麻美
design image

心からありがとう!

目を合わせる事も難しかった子が、
私の手をひいて、遊ぼう!
と笑顔を見せてくれました。
嬉しい!
言葉じゃなく、
目を見て笑顔でコミュニケーション!
当たり前だけれど忘れがち。
大切な事を教えてくれました。ありがとう!
田中 千紗登
design image

かけがえのない時間!

車椅子に座って見ているだけだった子供も
追いかけっこを楽しむまでになりました。
私にとって大切なことに気づかせてくれる
初心に還るクラス。
毎回が冒険であり、挑戦であり、
満ち足りたかけがえのない時間です。

具島まき
design image

笑顔で繋がる!

始めはちょっと離れて見ていても、
みんなの笑顔に引き込まれて、
一人、二人と輪が大きくなっていくのが、
とても嬉しいです。
笑顔がつなげる輪。
毎回少しずつ大きくできたらと思っています。

北原 真帆
design image

笑顔で繋がる!

始めはちょっと離れて見ていても、
みんなの笑顔に引き込まれて、
一人、二人と輪が大きくなっていくのが、
とても嬉しいです。
笑顔がつなげる輪。
毎回少しずつ大きくできたらと思っています。

北原 真帆

インストラクター

staff image

北原 真帆

インストラクター

OL時代から悩まされた腰痛が産後に悪化し、助産婦さんの勧めでヨガを習い始め、3人の子どもを育てながら学び続けています。

腰痛に涙し、年に何度も体調を崩した日々が嘘のように、身体は快調に。
ヨガを学ぶほど、子育ても幸せな時間になっています。

身体の痛みも心の重さも手放していけるものなのだと教えてくれる古典ヨガ。

皆さんと一緒に、日常生活が快適になるヨガを学び、笑顔が広がるお手伝いが出来たら嬉しいです。

staff image

田中 千紗登

インストラクター

michi yoga主宰。
ミュージシャンとして、海外、日本で活動する中声帯から出血。
長期療養中にヨガと出会い、心身への素晴らしい効果を感じ、ヨガを続ける毎日に。

怪我、妊娠、出産という、体が大きく変化していく時期にも、ヨガは素晴らしい効果をもたらしてくれました。

当たり前にある自分自身の心と身体を見つめる事で、様々な人たちとの関わり、環境との関わりをより良くし、「今」を生きる事の大切さを感じていただけたらと思っています。

staff image

江橋 麻美

インストラクター

ヨガは幼少から身体が硬い事が悩みで、柔軟性を求めて始めました。
師であるマスター・スダカーに出会い古典ヨガで正しい身体の使い方や考え方を学んだ事で今までの自分を見直し心身の変化はもちろん日常生活の様々な変化を感じています。

年齢・性別・経験・ハンディキャップがある、なし関係なくどなたでも効能が得られるのがヨガです!ヨガを通して人や地域、社会が繋がるお手伝いがしたいと思っております。一緒に楽しみましょう!!

staff image

渡邊 彩子

インストラクター

小さい頃から、踊ること、身体で表現することが好きでした。

その延長でヨガに興味を持ち、古典ヨガを学び始めましたが、身体と心・人間を扱うヨガの大きさに触れ、ヨガの可能性を感じています!

痛みのない快適なカラダで、穏やかなココロで、そして周りにも笑顔が広がっていく・・・
そんなヨガを一緒に体験しましょう!

staff image

具島 まき

インストラクター

〜現在編集中〜

staff image

渡邊 彩子

インストラクター

小さい頃から、踊ること、身体で表現することが好きでした。

その延長でヨガに興味を持ち、古典ヨガを学び始めましたが、身体と心・人間を扱うヨガの大きさに触れ、ヨガの可能性を感じています!

痛みのない快適なカラダで、穏やかなココロで、そして周りにも笑顔が広がっていく・・・
そんなヨガを一緒に体験しましょう!

写真

staff image
staff image
staff image
staff image
staff image
staff image
staff image
staff image
staff image

【レインボーヨガ】
ご支援のお願い

児童養護施設へのヨガクラス
ハンディキャップのある子どもたちと家族のためのヨガクラスは、
すべてスマイルヨガプロジェクトの収益の一部から賄われております。

より多くの子供達に会うために資金をボランティアを必要としています。
ぜひ、ご支援をお願いします。

ヨガを通して
子どもたちが睡眠導入剤や頭痛薬を手放すことができるように。

その一助を担ってくださる方を募集しております。
温かいご支援お待ちしております。

詳細はこちらのページからご覧ください

活動の軌跡(抜粋)

「スマイルヨガプロジェクト」活動開始
2014年
日野市にて「シニアヨガ」
「社会還元プロジェクトヨガクラス」を開催
2015年
8月
和歌山県みなべ町子育て支援事業
「ママヨガクラス」定期開催スタート
2015年
12月
AEON多摩平の森にて「木曜夜ヨガ」
和歌山県由良町子育て支援事業
「産後ママヨガクラス」定期開催スタート
2016年
4月
熊本地震被災地訪問 仮設住宅にて
「ヨガで心と身体のケア」クラス開催(ボランティア活動)
2016年
5月
新宿区・港区にて「介護予防クラス」を開催。
(週1回・半年間無料定期開催)

西東京市保谷デイサービスハミングにて
「シニアヨガ」定期開催スタート(ボランティア活動開始)
2016年
7月

日本赤十字社総合福祉センター
レクロス広尾にて「介護予防クラス」を開催(ボランティア活動)

草加SKT24高砂コミュニティセンターにて
「草加健康都市宣言シニア対象ヨガチャリティークラス」を開催

2016年
9月
京都大原記念病院にて
「デイサービスボランティアシニアヨガ」定期開催スタート
2016年
10月
AEON多摩平の森にてプーク人形劇団とのコラボレーション
「人形劇とヨガのワークショップ」を開催
2017年
2月
辻堂海浜公園にて「リフレッシュヨガ」定期開催スタート

草加市教育委員会生涯学習課主催「体験ヨガクラス」を開催
2017年
4月
西東京市田無ひまわり保育園にて「ひまわりヨガ」定期開催スタート
2017年
5月
VYS621「ヨガ奉り」開催

西東京市田無柳沢児童センターにて
「簡単!ベビーマッサージ&ママヨガ」定期開催スタート
(ボランティア活動)
2017年
6月
スポーツクラブNAS西日暮里店にて
「腰痛改善2ヵ月集中コース」スタート
2017年
7月
新宿区・港区にて「介護予防クラス」を開催。
(週1回・半年間無料定期開催)

西東京市保谷デイサービスハミングにて
「シニアヨガ」定期開催スタート(ボランティア活動開始)
2016年
7月

日野市「保育士のためのヨガクラス」を担当

和歌山作業所にてヨガクラスを開催

西東京こそだてフェスタにて
「肩こり腰痛改善!ファミリーヨガ」を担当
(2018年度も担当決定)

2017年
10月
日野市内児童擁護施設でのヨガクラスが定期開催スタート
2017年
11月
スポーツクラブNAS姪浜店
「特別セミプライベートクラス」スタート
2018年
1月
京都府社会福祉法人パブテストホーム
「認知症不安改善ヨガ」が定期開催スタート
2018年
2月
スポーツクラブNAS博多店「腰痛改善プログラム」スタート
2018年
4月
渋谷区にて無料ヨガイベントVYS621「ヨガ奉り」開催
2018年
6月
品川区にて無料ヨガイベントVYS621「ヨガ奉り」開催
2019年
6月
オンラインZOOMにて無料ヨガイベントVYS621「ヨガ奉り」全国同時開催
2020年
6月
オンラインZOOMにて無料ヨガイベントVYS621「ヨガ奉り」全国同時開催
2021年
6月
京都平安神宮にて無料ヨガイベントVYS621「ヨガ奉り」開催
2022年
6月
渋谷区にて無料ヨガイベントVYS621「ヨガ奉り」開催
2018年
6月

法人概要

法人名
NPO法人 VYS YOGI(ヴイワイエスヨギ)

※2017年6月内閣府よりNPO法人取得(認証)

住所
160-0022
東京都新宿区新宿1丁目4番地13号溝呂木第二ビル60c号室

03-6380-5032


法人の目的

この法人は、ヨガを通じて全ての年代に対して、病気の予防と健康維持支援に関する事業を行い、社会の福祉に寄与することを目的とする。

事業内容

保健、医療又は福祉の増進を図る活動
企業や自治体等からのヨガクラス受託事業
その他目的を達成するために必要な事業

理事
栗原孝子
中嶋円
DHEENAN SUDHAKAR(ディーナン・スダカー)

法人の目的

この法人は、ヨガを通じて全ての年代に対して、病気の予防と健康維持支援に関する事業を行い、社会の福祉に寄与することを目的とする。