初めまして!
英語・中国語コーチのホンファです。
私は普段、英語・中国語を短期間で「ネイティブに伝わる語学力」をつけるためのコーチとして活動をしております。
今では、コーチとして活動をしていますが、以前はうまく中国語・英語を話すことができない・・という葛藤を抱えている時期がありました。
<日常会話以上の中国語が苦手だった?>
家庭内では中国語を話していたことに加えて、毎年台湾に帰省をしていたので、たしかな中国語感覚を自然に身につけていきました。
けれど。
私が流暢に話せていたのは日常会話どまりで、それ以上深い話をすることが、実はあまりできないと気づいたのは、大学生のころ。
原因は、普段の会話が日本語で成り立っていたので語彙力が日本語に比べて大幅に少なかったから。
このお悩みは、海外で育つ外国人あるあるのお悩みです。
成長するにつれて、自分の中国語不足を実感したことにより、大学生の時に改めて、中国語授業をとり、新たな心で学習をスタート。
そして、今まで触れてこなかったレベルの高い中国語の単語や語彙を積極的に学び、使うことで飛躍的に中国語力が向上していったのです。
<一歩も二歩もレベルが上がった中国語を話すようになって>
私の世界は180度変わりました。
わからないときに日本語に頼ることなく、全て中国語を話すことができて、友人とのより深い話題、仕事での活躍など、今までだと尻込みしそうなチャンスにいくつもあやかることが、できてくるようになったのです。
このとき、私は気づきました。
語学は自分の外の世界を想像以上に広げてくれるのだ、と。
チャイニーズスピーカーは世界中にいるので、中国語を身につけることでご自身の幅は今よりも何十倍にも広がります!
でも。
こんな風に、自分自身が自由に話したいことを中国語で話せるようにはなりましたが、実際に仕事で逐次・同時通訳として活動していたときに、日常会話では表せないニュアンスを確実に伝えるために・専門用語・ビジネス中国語を身につける必要が出た時は自分の力のなさをまた、痛感したのです。
そこで、私は場面で利用することのできる中国語を新たにインプットしブラッシュアップして身につけることで、実践の場でも大いに役立つようになりました。
その鍵となったものが、実践の場で大量に聞いてきた現地の方の会議中の言葉、そして反応です。
ことあるたびに書き記しては、次の会話でつなげていくよう工夫をすることで
世界への扉は今以上に開くようになっていきました。
あなたも、ある一定の中国語まではできるけれど、そこから一歩高みを目指したいと思う時に力が足りない・・。
そんな時に悔しい思いをしたことはありませんか。
中国語で英語レッスンを受けると、英語を学びながらも、ご自身の理想の中国語を自然に、かつもっとレベルアップして会話をすることができるようになります。