&アートかながわの
【おとどけ美術館】とは?
さまざまな世代の方々とともに、認知症が気になる高齢者の方も楽しんで参加しやすいプログラム構成になっています。
アートの知識はまったく必要ありません。
認知症当事者の方やその介護の方、ご家族で子供から大人までご一緒に楽しんでいただけます。
絵画作品の画像を準備して、&アートかながわの認定アートコンダクターが"美術館"をおとどけ致します!
&アートかながわの
【おとどけ美術館】のプログラム進行内容
認定アートコンダクターの問いかけに自由に答えていくうちに、新しい発見やストーリーが生まれます。他の参加者様と一緒に鑑賞し、ご自分と違った意見を聞くことで、気付かなかったことを発見したり、そこに描かれていない事を想像することができるのです。
定期的に継続してご参加いただくうちに、その場の雰囲気や絵を鑑賞することに慣れ、ますますリラックスして楽しい時間となります。
認定アートコンダクターの問いかけに自由に答えていくうちに、新しい発見やストーリーが生まれます。他の参加者様と一緒に鑑賞し、ご自分と違った意見を聞くことで、気付かなかったことを発見したり、そこに描かれていない事を想像することができるのです。
&アートかながわの
【おとどけ美術館】はこのような方にオススメです
&アートかながわの
【おとどけ美術館】の各種プログラムについて
※お申し込みは①〜③の各プログラム、お申し込みボタンよりお願いいたします。
介護職として施設で対話型鑑賞を実施しています。
参加者様の思いがけない発言、予測不能の展開が対話型鑑賞の楽しさ、醍醐味です。
さあ、みんなで自由に名画を楽しみましょう!
一般社団法人アーツアライブ 認定アートコンダクター
アートナビゲーター(美術検定1級)
鎌倉市在住
作品には作者の膨大な時間と思いが込められています。その世界を頭と心を使って自由に旅する・・・それが作品鑑賞なのだと思います。
頭と心を使って作品の世界を旅しましょう。
旅に正解はありません。
【おとどけ美術館】で自由な旅を楽しみましょう。
さあ ご一緒に。
一般社団法人アーツアライブ 認定アートコンダクター
ひらビー(平塚美術館対話型絵画鑑賞ボランティア)
元チャイルドアートカウンセラー
放課後児童支援員
俳人協会会員
鎌倉市在住
勤務先の施設で「大人として楽しめるアクティビティ」を
探していたときに、対話型美術鑑賞に出会いました。
同じ美術作品を前にしても、見え方や感じ方は
人それぞれ違うんです。
そこが楽しくて奥深いところ。
自分の気持ちを、自由に言葉に乗せてみませんか?
一般社団法人アーツアライブ 認定アートコンダクター
介護福祉士
川崎市在住
対話型美術鑑賞に出会い、前にも増して人と話すことが好きになりました。
自分の気持ちに気付かされたり、あの人の視点が素敵!など毎回新しい発見に出会えます。
対話型美術鑑賞を通してたくさんのお話と笑顔があふれますように!
一般社団法人アーツアライブ 認定アートコンダクター
横浜市在住