フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
開催日時 | 2021年5月3日(月祝) 10:30~11:30 14:30~15:30 19:30~20:30 2021年5月4日(火祝) 10:30~11:30 14:30~15:30 19:30~20:30 2021年5月5日(水祝) 10:30~11:30 14:30~15:30 19:30~20:30 2021年5月8日(土) 10:30~11:30 14:30~15:30 19:30~20:30 2021年5月14日(金) 10:30~11:30 14:30~15:30 19:30~20:30 2021年5月22日(土) 10:30~11:30 14:30~15:30 19:30~20:30 2021年5月29日(土) 10:30~11:30 14:30~15:30 19:30~20:30 |
---|---|
講師 | 吉成侯子 |
参加費 | ¥2,000 ⇒ ¥1,000(税込)(前日までの申し込みで) |
定員 | 各回定員6名 |
参加方法 | ※ZOOM参加URLと、ZOOMの使い方はお申し込み後にお伝えします。 |
準備 | 動きやすい服装と動けるスペース(1畳分程度) |
備考 | 体験会の時間は、45分程+残り時間はストレッチなどで体をほぐすことを予定しています。 |
参加費 | ¥2,000 ⇒ ¥1,000(税込)(前日までの申し込みで) |
吉成侯子 (よしなりきみこ)
舞踊家・講師
小島章司氏のもとでフラメンコを習得し、舞踊団員として各公演にて活躍。
日本フラメンコ協会主催の第4回新人公演にて奨励賞を受賞したのち、渡西。
本場セビリアにてラ・トナ、マノロ・マリン、ラ・デブラ等の著名なフラメンコアーティストに師事してフラメンコ三昧の日々を送る。
帰国後はフラメンコ舞踊家として舞台・都内タブラオなどで活動、2000年から「KIMIKO YOSHINARI FLAMENCO CLASE」を開講しながら、舞踊家としての経験を生かして、年齢を問わず一般からプロまで数多くのフラメンコ愛好家を育ててきた。
具体的なアドバイスときめ細やかな指導に定評があり、特に身体に意識を向けるアプローチを通して、本人らいし表現方法を引き出すことを得意としている。
コロナ禍が明けた暁には、スペインへ行って馴染みのフラメンコ教室でレッスンを受けまくり、夜にはお気に入りのバルをはしごすることを楽しみにしている。