子どものやってほしくない行動を怒る→また子どもがその行動をしている→また怒る…
このスパイラルに陥っていませんか?どこかで断ち切らないといけない…と、薄々気づいていると思います。どうやったら断ち切れるのか??
子どもは、柔軟です。
いつでも、ママを許してくれます。ママの怒る顔はなるべく見たくないはずです。ママの笑った幸せな顔を見たいのです。
もし、あなたがお子さんと一緒に幸せになりたいと思っているなら、私に、そのお手伝いをさせてください。
いつでも、相談も受け付けております。
*お受けできない相談例
・自治体の療育を教えてほしいなど→リタリコの発達ナビさんでお調べください。
・今、受けられるサービスを教えて→役所や自治体の療育センターへお願いします。
*お受けできる相談例
・サポブの使用方法
・子どもの言葉についての相談
・先生との連携
・ママのストレス発散について
・愚痴を聞いてほしい!→解決はしないかもしれませんが、聞くだけならできます!