赤枠が『LIZ_ADX+DMI』
①ボラティリティーの上昇と下降の示唆
ボラティリティーが上昇すると太線で示すADXが上を向き
色がグレーから緑に変化します。
背景がグレーの期間で、水平線で示す基準値20より低い位置から
ラインが上を向きグレーから緑に変化し始めると、
ボラティリティーが上昇し
トレードしやすい環境になりつつあることを示唆しています。
ADXが上昇し、やがてピークアウト
するとラインが下を向き、それまで
緑だったラインの色がグレーに
変化します。
これはそれまで続いていたトレンドが一旦終了した事を意味します。
ポジションを持っていた人は
手仕舞いのサインに使います。
またトレンドの転換を確認し、逆張りで新規ポジション構築を狙っている人は
エントリーのサインに使います。
②ボラティリティーの低下の示唆
ADXが低下しているせいで、
背景がグレーになっている時は
ボラティリティーが低下、値幅がなく
方向性がはっきりしない環境を示し
取引に向かない時期である事から
取引を控えます。