講師紹介
杉原 じゅん
一歳半になる男の子のママです。
大学を卒業した後、約9年間航空会社で国際線の客室乗務員として働いていました。
沢山の国に行けて多くの人と関わる仕事はとても楽しく・刺激的で、遣り甲斐を感じていました。一方で、月に何度も海外に行くこと生活を続けることで、時差ボケからの不眠症や朝起きても体の疲れが取れないなどの不調が現れるようになりました。仕事内容は好きでしたし、不規則な生活は仕方ないものだと思いつつも、働き方と健康についてずっと悩んでいました。
そんな中、結婚し息子の妊娠を機に毎日発酵食品を取り入れる食生活を始めたことで、体調が大きく改善しました。調べていくうちに、妊娠中の健康に良いと言われている発酵食品や和食の調味料の多くに麹が使われていることを初めて知ります。
そこから毎日・毎食麹を使った調味料を使い始めました。甘酒を飲み始めるとつわりも無く、幸いなことに貧血などの体調不良になることが一度もありませんでした。
夜なかなか寝付けなかった不眠症が嘘のように改善され、体のだるさがなくなり、心も元気になりました。
無事に出産を終え、こんなにも自分を変えてくれた麹をもっと深く学びたいと思うようになりました。勉強を進めていく中で「麹を自分の家で作れる」ということを知り、日本麹クリエイター協会の「麹クリエイター」の資格を取得。
「以前の私のように不規則な生活を送る方や遅くまで頑張って働く女性に『自家製麹』を伝える仕事がしたい。」と決意し、長年勤めた航空会社を退職。「麹マスター」を取得し講師の道を目指しました。
疲れること、頑張りすぎることが普通だと思っている女性に麹をお伝えすることでココロとカラダの両方から笑顔になってもらいたい。と思い活動しています。