「すっきり起きられず、いつもなんとなく疲れている感じ。」
「今まで経験したことがないこの頭痛。一体、なんなんだろう・・・」
「万年続く肩こりがつらい。なんだか腕が前より上がらない気がする。」
「今まで経験したことがないこの頭痛。一体、なんなんだろう・・・」
原因がはっきりしない体調不良や、不快でつらい症状が続くことで、「今まではここまでできた」というところまで、頑張り切ることができずもやもやとした思いを抱える方もいるのではないかと思います。
サプリを飲み始めたり、食事に気をつけたり、運動をしてみてもいまいち良い変化は感じられないし、かといって健康診断でも特に異常値もない。
色んな整体やマッサージを試してみるけど、何が効果があったのかがわからず、これだ!というケア方法が見つからないことも多いのではないでしょうか。
根本原因がわからないまま、色々自己流で試してみても、まさに砂をつかむ感覚で改善を感じられないまま、数年を過ごす人がいるのが現状です。
ストレス・疲労の蓄積が
自律神経の乱れにつながっています
今まで仕事に、プライベートに、家庭に、様々なシーンで頑張ってきたからこそ、ストレス、疲労が蓄積され、脳内ホルモン【セロトニン】の分泌が減った結果、自律神経がバランスを崩していると思われるケースが多くあります。
自律神経は体を動かす中枢の神経。
内臓、血液、筋肉等の器官の動きをつかさどり、免疫機能や自然治癒力等にも大きな影響があり、それが乱れた結果以下のような症状が出てくることがあります。
自律神経をつかさどる脳内ホルモンに影響を与えるストレスや疲労にも様々な種類がありますが、こんな状況はありませんか?
以下が1つでも当てはまる場合、セロトニンはじめ脳内ホルモンの分泌にネガティブな影響を及ぼす要因を、日々の暮らしの中で抱えている可能性があります。その結果、上記のような症状が出てくることにつながっているケースが多いのが現状です。
仕事で周りからの期待にこたえようと、多少無理をしながら頑張っている
友人やご近所さんとの関係で気をつかうことが多く重荷になっている
職場の人間関係で悩みがあり、いつも何かしらそのことを考えてしまう
ストレス発散でつい甘いものを食べたり、ドカ食いをすることがある
友人やご近所さんとの関係で気をつかうことが多く重荷になっている
ストレスをなくすよりも、
向き合って対処することが重要
こういったストレスを生む状況は、すぐに取り除くことができるものでしょうか?
その答えは、必ずしも Yes ではないですよね。
現代の生活においては、ストレスは何かしら存在し、それを全く取り除くのはほぼ不可能です。
ストレスをなくそう、なくそう・・・と意識して、さらにそれがストレスになるケースもあるほどで、ストレスを受けた体をどうケアするかが重要なのです。
つらい症状をお持ちの患者様に施術をしてきて、自身もサラリーマン時代に同じ経験がある院長である私がずっと思っていた思い。
それは、「ストレスと生きていかなければいけないこの時代に、それに向き合い、体調不良の根本原因を取り除ける方法はないか」ということです。
そこでたどり着いたのが、ストレスを受けて乱れてしまった自律神経の働きを正常に戻す「セロトニン活性療法」でした。
脳内ホルモンの中でも、「幸せホルモン」と呼ばれるのが『セロトニン』。
自律神経を整え、意欲をもらたす『ドーパミン』や、集中力をつかさどる『ノルアドレナリン』といった他の脳内ホルモンを整える役目をもっています。
私たちの健康な身体や心の維持に重要な役割をもつセロトニンの分泌を常に正常値に整えることは、現代に生きる私たちにとって不可欠。
でも、一度減ってしまったセロトニンの分泌を正常に戻すには、どうしたらいいのでしょうか?
整体でセロトニン分泌を活性化する方法があります!
当院では通常の整体コースとは別に、「自律神経専門メニュー」を設けており、そこで施術するのが「セロトニン活性療法」です。
この療法は、日本におけるセロトニン研究の第一人者である東邦大学名誉教授有田秀穂氏と、(社)セロトニン活性療法協会代表理事の滝本裕之氏の協同研究によって発表され、セロトニンが分泌されるのに理想的な脳波「α2波」を生み出すことが実証されました。自律神経専門整体院を開業し、のべ3万人以上の方に施術をしてきた滝本裕之先生が有田教授と共に研究を進め、確立された療法を学び、(社)セロトニン活性療法協会より認定をうけて提供しています。
まずはがちがちにこり固まった頭を、優しく手でタッチングし、頭蓋骨の微妙なズレを調整しながら、セロトニンの分泌を促していきます。
ストレスや疲労がある状態では脳圧が上がり、ぱんぱんに張った状態になるのですが、脳圧が正常値にさがり、頭が実際に小さくなったことを体感していただけます。
「頭ってこんなに軽いんだ!」と施術後に驚かれる方も多数いらしゃいます。
ほぐすと言っても、従来整体にありがちなごりごりと痛みを感じる施術は行いません。
「痛かったし、なんとなく効いたのかも・・・?」とは思わせるような施術は一切行いません。
神経やリンパ、筋肉の反射・動きに直接働きかけることができるポイントというものが身体にはあり、それに絶妙な圧をかけていくことので、優しく触られている感覚により、深いリラックスも感じていただけます。
次に内臓調整を行いますが、これもわずかな圧をかけて腹部を触っていくことにより、内臓の働きを整えていきます。
実は自律神経と内臓には密接な関係があり、自立神経が低下する⇒内臓の機能が低下、内臓の機能が低下⇒さらに自律神経が乱れる、という風に症状が悪化してしまうので、内臓へのアプローチが非常に重要。
食べすぎや添加物の摂取、寝不足やストレスでたまった内臓の疲れを取り除き、内臓が正常に機能するようにしていきます。
こうして、セロトニンの活性化に集中してアプローチすることにより、頭の状態や筋肉の動き、気分の変化を1回目の施術から感じていただく方が90%以上いらっしゃいます。
今まで高いストレスやつらい症状で悩んでこられた方に、施術後笑顔になってもらえる。この瞬間こそ、このセロトニン活性療法を提供することができて本当に良かったと実感する瞬間です。
当院の「セロトニン活性療法」コースは、
皆さんの健康と笑顔をサポートします
ストレスや疲労があること自体を問題にするのではなく、整体を通じて、セロトニンを正常に分泌できる身体を作っていくことで、ストレスや疲労から効果的に回復できるようになります。その結果、やりたいことに思いっきり取り組める最高のコンディションを目指すのが、当院の「セロトニン活性療法」コースです。
この14年間でのべ20,000人を超える施術実績のある私が丁寧なカウンセリングと施術を行い、「セロトニン活性療法」を通じて、皆さんが抱えているつらい症状、そこからくる心配・不安を取り除いていきます。
言わば「自律神経のパーソナルトレーナー」として、皆さんがいきいきと、笑顔で毎日を過ごせることを「セロトニン活性療法」を通じて、一緒に実現していく。
そんな場所として当院は存在しています。
そう自信をもって言えるのは、90%以上の人が変化を感じた、実績あるこだわりステップがあるからです。
「根っこの整体院」の施術ステップ
痛みがある部位や種類はもちろんのこと、その症状が「いつ・何をしたときに出るのか?」と共に、今の「気分」を知ることに重きをおいています。
痛みや不調そのものはもちろんつらいのですが、そのことによりどういう気持ちで日々過ごしているのか。不安やイライラ、物事に集中できない等、本来の自分らしく過ごせない状況につながっていることが多く見受けられ、その点を詳しく聞かせていただき、「気分」の改善も目指していきます。
一定方向に身体を動かしたり、力をいれてもらうことで、筋肉の硬さが出ている部分・弱い部分を確認していきます。この方法でセロトニン分泌がもたらすネガティブな影響を可視化し、施術後の理想の姿を描いていきます。
首がまわる角度や、力をいれられる範囲など、院長と患者様との間で共通の認識を持ち、実際の施術に臨んでいきます。
セロトニンと身体の症状、気分の関係を丁寧に説明していきます。肩こりなのになぜ脳内物質が関係するのか?自身はどんなストレスを受けているのか?といった点を理解してもらうことにより、原因がわかったことからくる安心感だけで症状がやらわぐケースもあるほどで、患者様自身が原因を理解することは非常に重要です。
セロトニン活性療法は効果を科学的に実証されたメソッドであり、自信をもってそのメカニズムをご説明いたします。
「整体」というと痛いイメージがあるかもしれませんが、セロトニン活性療法のアプローチは
それとは全く異なります。
頭蓋骨・首を中心に、神経の動きややリンパの流れを活性化し、筋肉をゆるませるポイントを絶妙な圧で刺激していきます。その優しいタッチ、揺れ自体もリラックス状態をもたらし、「オキシトシン」という愛情ホルモンの分泌も促していきます。
施術後の可動域テストで、変化を感じていただきます。
施術後は可動域テストを再度行い、施術前と後の変化を確認していただきます。
今までとは明らかに違う筋肉の状態に驚かれる方が多く、笑顔になっていただけるのがこの瞬間です。気分の上でも変化があったのか、チェックリストで確認をしていきます。
この状態を見て、今後の通院計画をいっしょに立てていきますが、1回の施術で変化を感じられると、この状態を保ちたいと続けて通っていただける方が多く、そういったモチベーションにつながることも重要だと考えています。
セロトニンと身体の症状、気分の関係を丁寧に説明していきます。肩こりなのになぜ脳内物質が関係するのか?自身はどんなストレスを受けているのか?といった点を理解してもらうことにより、原因がわかったことからくる安心感だけで症状がやらわぐケースもあるほどで、患者様自身が原因を理解することは非常に重要です。
セロトニン活性療法は効果を科学的に実証されたメソッドであり、自信をもってそのメカニズムをご説明いたします。
「片頭痛が収まり、薬を飲まずに済みました!」
「長年苦しんできた頭重感と頸椎の辛さから解放され、夢のようです! 」
「2回目に行った後は肩こりと頭痛が気にならなくなってきました。」
「長年苦しんできた頭重感と頸椎の辛さから解放され、夢のようです! 」
整体師としての経験は15年、「根っこの整体院」を開院してから5年が過ぎ、今まで延べ20,000人の方に施術を行ってきました。
私がそもそも整体師になったのは、サラリーマン時代の激務と、そこからくるストレス、疲労で、「うつになる・・・」と思うようなつらい日々を経験したことがきっかけでした。
そこから転職をしたものの、その後も激務は続き、ある朝突然首に激痛が。
整形外科を受診するものの、その痛みは続きました。
わらをもつかむ気持ちで、友人に紹介された整体院で施術を受けてみると、首の痛みがその場で解消し、帰り道笑顔になれている自分がいたのです。
当時は施術のメカニズム等はわからなかったのですが、こうして人を笑顔にできる仕事があるんだということが心に強く残り、整体師を目指すにいたりました。
今思えば、あの首の痛みを感じたことは、体からのメッセージであり、あそこで一旦立ち止まって、自分を振り返ることができたからこそ、今の自分がいます。
今、私が施術する際いつも大事にしているのが、「お客様に自分の足でたって、自分が思い描くような人生を生きていってほしい。」ということ。
そしてそれを、一緒に作っていきたいという思いから、この「根っこの整体院」を開院しました。
日々、ストレスや疲労を感じているような状況があったり、様々なしがらみがあったとしても、辛い症状や不安を抱えながら、1人で悩む必要はありません。
その症状は体があなたに、「自分をいたわりなさい。」と教えてくれているサイン。
その状態に向き合い、根本の原因である乱れてしまった自律神経を再び整え、1回の施術から変化を感じてもらえる施術が「セロトニン活性療法」です。
「セロトニン活性療法」は、自律神経を整えるセロトニンを正常に分泌できる「脳の構造」を作る施術です。そのような「脳の構造」を作ることで、あなた本来のエネルギー、元気さを取り戻し、それを持続していただくことができます。
体の中から、真に必要なメンテナンスを行うことで、どうしても日々あるストレスや疲労から回復し、うまく対処できる体と脳の状態を作る。
結果、それぞれのライフステージに合わせて、笑顔で日々を過ごせるようになる。
今こそ、ご自身の生きたい人生を描いて、そんな人生を生きるため、最高の体と心のコンディションを作っていきましょう。
まずは一度、ご来院ください。皆様にお会いできるのを楽しみにしています。