終身雇用崩壊後、自分の老後を安心したものにするために今副業で頑張っている方が多くこれから参入される方もかなりハードルは下がってきたのではないでしょうか?
私は副業を始めるうえでまず3つ。
考えなければいけないと思っていることがあるのでこちらのお話をさせていただきますね。
私は、多くの人がこの3つを考えず、副業へ参入し痛い失敗をしていると感じます。
かくいう私もはじめて副業をしたときはこれらを全く考えることなくはじめ、見事に失敗してしましました。
副業の内容によっては、始めるときある一定のお金の投資が必要なものもあります。
挑戦することは良いことですが、できるだけ最初のタイミングで自分が継続してやっていける副業が分かったほうが良いですよね?
多くの人の副業の目的は『稼ぐこと』だと思います。
しかし、私が副業において大切だと思うのは『短期で大金を稼ぐ』よりも『継続して安定した収入を得続けることが出来ること』だと思っています。
もちろん『短期だろうが大金が稼げればそれでいいよ!』という人もいるでしょうからそういった人はご自分のやりたいようにやっていただいて構わないと思います。
ただ、私が前述したように、短期ではなく長期にわたって副業から収入を得たいと思っている方はぜひ、最後まで読んでいただければと思います。
それでは改めて「そもそも副業をする必要があるのか?」について考えていきましょう。
まずは、今の本業だけでは生活が回らないのでしょうか?
それとも、大きな買い物をしたくてそのための頭金が欲しくてやるのでしょうか?
もし理由が後者であるのなら、先ほどお話したのと同じように、長期的に稼ぐ必要はないわけですから、より収益の高い副業を短期的にやれば良いと思います。
しかし、副業を始める方の多くは前者『本業だけでは生活が回らないから』ではないかと思います。 厳密にいえば『回らないわけではないが、余裕がなく将来に対しての備えなど、今ある不安を払拭するため』に副業を考えている人が殆どなのではないのでしょうか?
しかし、ここで一つ疑問が…
あなたの今感じている不安は副業で稼げるようになっただけでは払拭することは出来るのでしょうか?
というのも今感じている不安の原因はあなたに自分の行動を決めるための軸が無いからではないでしょうか?
軸とは簡単に言えば自分が目指すべき目的です。
過去の私はそうでした。
不安で何かしなければと思いとりあえず副業を始め、時間とお金ばかり飛んでいき、大した成果もあげられないまま私は副業を辞めていきました。
では、その時ちゃんと収益を上げることが出来たら不安を払拭できたかと言われると私はそんなことない気もします。
いまの不安を逃れるために副業を始めてもまた新たな不安が襲ってくるかと思います。
それを払拭するために新たなことをはじめまた時間が無くなり、その不安を消すことが出来ないで終わるか、副業又は本業がおろそかになり収入が減少し再び新たな不安が起こるといった負のサイクルが起こってしまいます。
また副業を辞めた人に取ったアンケートにはこんな統計が出ています。
これはマイナビニュースの『日本の正社員における副業の実態調査』の結果です。
アンケートによると副業をやめてしまった理由は以下のようになっています。
1位『時間の管理が難しい』26%
2位『収入が割に合わない』20%
3位『体力、精神的に厳しい』18%
そして、見ていただくとわかるのだが副業経験者の約6割が副業による月の収入が1万円未満。
8割の人が3万円未満なのです。
しかし、安心してください。
言い返せば残りの2割、つまり5人に1人は3万円以上稼いでいるという事です。
副業は最初は稼げないものです。
この2割は他の人と違うから副業で成功したわけではありません。
理由は単純
『続けることが出来たから結果収入が上がってきた』だけなんです。
ここで先ほどのアンケートを見直してほしいのですが、副業をやめてしまった理由の1位が『時間の管理が厳しいから』なんです。
だから、多くの人は収入が上がる前に時間が作れない結果やめざるを得なかったのです。
ただ、勘違いしてほしくないのは、このデータはやったことのある人のデータで現在進行形で活動している人のデータではありません。
何が言いたいかというと継続している人のみにアンケート対象を絞ると以下のようになります。
1 その副業に割かなければいけない時間はどれくらいでしょう? そして、それだけの時間を副業に割いてプライベートや家族の時間に影響はありませんか?
副業は収益化するまでかなり時間がかかることが多いです。
そして、多くの方が忘れていると思いますが時間は有限です。
限りある物なのです。
副業をされている方は1日平均1時間~1時間半ほど副業に時間をかけているそうです。私は過去『転売』を副業としてやっていることがありました。
商品を購入から、梱包、ネットに掲載 、やることはそう多くはなかったですが、仕事終わりに毎日約30~1時間ほど副業に時間を割いていました。また、注文が入ったときはそれとは別で商品を発送したりと、やっていること自体は大したことないですし、難しくはなかったですが思っていた以上に時間は取られていたように感じます。
仕事を終えて疲れ切った身体。
そんな体に鞭打って1時間以上の作業をする体力や時間があるでしょうか?
ここは一番大切なことなのでまずしっかりと考えましょう。
もし、家族がいるならその家族との時間を切り売りすることにもなります。
家族もあなたの意見に同意してくれて一緒に手伝ってくれるくらいであればとても良いかもしれませんがそれは家族と話し合うことが必要です。 幸い、私は独身で一人暮らしだったためそういった面で誰かに負担をかけることはありませんでしたが、それはそれで、完全に自己管理だったので継続することがとても大変でした。
2 その始めようとしている副業は継続して活動していくことは可能ですか?
内容としては似たようなものになりますが、『継続していくこと』はとても大変なことです。
もちろん毎日やらなければいけないものとそうでないものがありますが、1日休むという事はそれだけ副業としての収入を落としてしまうことになります。
やったりやらなかったりするよりは毎日継続してやったほうがずっと収益は上がります。
それを踏まえた上でその副業は続けていくことが可能か?
しっかりと考えて始めるのが良いでしょう。
私は結局、見本とする人に出会うことなくやってしまっていたので時間をかけていた割には収益が上がらず3カ月ほどでやめてしまいました。
3 そもそも副業をやらなければいけないの?
最後に考えてほしいのはそもそも副業をやる必要があるのでしょうか?
考えてほしいことのひとつめふたつめにお話ししたように、時間も掛かるし、継続できないとそもそも収益化は難しいです。
それでも、やらなければいけないのでしょうか?
副業の内容にもよると思うのですが始めるタイミングで一定の準備資金が必要なものもあります。
収益が上がるまで多少の時間も掛かります。
そういったことも踏まえて今やるべきかは大いに考える必要と私は考えます。
将来に対する不安から副業を始めようという方が多いかと思いますが具体的に『いつまでにいくら何のために集めなければいけないのか?』 これらが不明確なまま、手本を見つけることなくやるのは失敗へ繋がります。
目標となる金額や期間が定まっていないと、どれくらいやる必要があるのか?どこまでやれば大丈夫なのか判断が出来ません。必要以上に頑張って継続できなくなったり、逆に必要量が足りなく思うように収入が上がらない可能性もあります。
やるのであれば最低限、目的や手本となる人を見つけましょう。
私も、初めての副業の際は完全に自己流でやってしまったことが失敗の大きな原因ではないかと思っています。
副業を現在やっている人にのみに範囲を絞ると6割以上の人が1万円以上の収入を得ています。
つまり、副業で何よりも大切なことはまず続けることなのです。
ではどうすればいいのでしょう?
それは3時間のセッションを行う中で貴方に直接お話しできたらと思います。
このセッションを行う事で貴方は自分の目標を明確に持って行動することが出来るようになり、不安を解消することが出来るようになります。
また、その副産物として『副業を継続していくこと』が可能になります。なぜなら、自分の目標、軸が明確になると『やりたいことやらなければいけないこと』と『やりたくないことやらなくていいこと』が明確になるからです。
今あなたは自分ひとりの力で継続して副業を続けることが出来るでしょうか?
もちろん、出来る可能性もあるでしょう。
ただ、データを見る限り副業で何よりも難しいのが『続けること』だということをご理解いただけたかと思います。
私は、自分を通して副業を続けていくことの大変さを思い知りました。
本業だろうが副業だろうがどちらにせよ『仕事』なのは変わらないのです。
そして、本業と副業の大きな違いは『やるかやらないかは自分次第』という事です。
人は、やりたくないことを継続することは出来ない生き物なんです。
よく『飽き性』や『3日坊主』なんて言われることもありますが、それは単にあなたにとって
その副業が〇〇〇〇なかった‼
というだけの話なんです。
なので、それを気にしても全く意味はありません。
出来なかったことを後悔する暇があるなら次に何をすべきか考えたほうがよっぽど意味があります。
重要なのは『あなたが続けていけることは何なのか?』これのみです。
ここが明確にならないと何をしても成功しません。
ただ、逆に言ってしまえば、ここさえ明確になったなら副業で稼ぐのは超簡単になります!
これから副業を始めるのであれば何が何でも知っておきたい情報‼
ぜひ一度セッションを受けて、あなたにとって最適な副収入を見つけませんか?