このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

※名義変更(軽自動車)福岡市で変更する方法をはじめから丁寧に解説!

用意するものは以下の3つになります。
・住民票
・印鑑(認印OK)
・車検証
・※自動車検査証記入申請書
住民票は最寄りの市役所でお取りください。印鑑は認印でOKです。車検証は、車をいただいた方の持っている車検証でOKです。

※自動車検査証記入申請書は、中古車を購入した際に、渡される場合がありますので、もっていたらそれを持参します。この記入書は、これから手続き行くところで無料でもらえますので、なくても問題ありません。ただし、中古車を譲り受けた方の印鑑を押す箇所がありますので、連絡が取れるようにしておきましょう。

軽自動車検査協会へ、準備したものを持って行く

〒812-0051
ふくおかけん ふくおかし ひがしく はこざきふとう
福岡県福岡市東区箱崎ふ頭二丁目2番49号
050-3816-1750
軽自動車検査協会は箱崎ふ頭にあります。
注意するのが、平日の16時までが受付になります。1分でもすぎたら、なにがあっても受け付けてもらえないので余裕をもって行きましょう。書類をその場で書くなら15分ぐらいはかかりますので、4時にまでに書類を出せない場合も受付不可となります。

管轄ナンバープレートでない場合は、駐車場内で外して受付に渡す

譲り受けた車が福岡ナンバーでない場合は、ナンバープレートを返却しないといけません。
自分で取りはずすのに違和感がありますが、受付の人は一切外してくれません(ドライバーを貸してくれます)

受付の前に、あらかじめナンバープレートを外して、受付の際に一緒にナンバープレートを返します。
ネジ2本で止まっているだけなので、女性でも5分もかからず外せます。

軽自動車検査協会の受付に、必要書類を渡して受付開始

これらの書類を受付へ渡します。
・住民票
・車検証
・自動車検査証記入申請書
・返却用のナンバープレート
こちらで受付開始されます。(ここまでを16時までに終えないと受付してもらえません)
気をつけましょう!
(私は16時に1分遅れて、丁重に受付拒否されました。)

時間は早ければ30分、込んでいれば数時間かかる

名義変更にかかる時間ですが、基本は書類を提出するだけなので、30分で終わります。
しかし、軽自動車検査協会は平日でもかなり込むことがあり、その場合は、数時間ぐらい待ち時間がかかることがあります。

会社勤めのかたは、半日休や有休を使って、余裕をもっていくといいでしょう。

料金は無料、ナンバープレートを変えるなら1500円程度

軽自動車なら料金は無料です。
福岡ナンバーに変更が必要な場合は、ナンバープレート代で1500円程度かかります。

ナンバープレートを受け取ったら、自分で再び取り付けて終了です。
お疲れさまでした

任意保険に入っていないなら、入っておきましょう

名義変更前でも任意保険に入れるのを知らない人はいませんか?
任意保険に入っていないまま、軽自動車検査協会などに運転していくとヤバイです。
名義変更してからでないと入れないからと、言う方いますが、任意保険は運転者(人)を対象とした保険なので、名義変更前でも入れます。現在のナンバーをそのまま入力して申し込めばOK。
名義変更した後に、再び、変更したナンバーを連絡すればOKです。

任意保険は一括見積で安いところを見つけてください。
早いところで翌日は入れます。
>>任意保険の一括見積

よくある質問

  • Q
    税金の手続きも一緒にできますか?
    A
    できます。受付で「税金の手続きの書類ください」といえばもらえますので、同時に手続きできます。税金の請求があなた宛てにいくことになります。
  • Q
    自賠責保険の名義変更の必要はない?
    A
    基本的には名義変更しなくてOKです。自賠責保険は、車両につく保険なので、運転者が異なっても、保険はおります。
    ただし、事故を起こした場合、名義変更前の人に保険の連絡が行くので手間になります。ですが、任意保険に入れば、保険会社が名義変更前の方への連絡含めてすべて手続きしてくれるので、任意保険に入れば名義変更はしなくても問題ありません。

    ちなみに、自賠責保険の保険料は、前回車検をした人がすでに2年分支払っていますので、車検の期限内では、あなたは保険料を支払う必要がありません。(次回車検時にあなたが2年分支払います。)
  • Q
    自賠責保険の名義変更の必要はない?
    A
    基本的には名義変更しなくてOKです。自賠責保険は、車両につく保険なので、運転者が異なっても、保険はおります。
    ただし、事故を起こした場合、名義変更前の人に保険の連絡が行くので手間になります。ですが、任意保険に入れば、保険会社が名義変更前の方への連絡含めてすべて手続きしてくれるので、任意保険に入れば名義変更はしなくても問題ありません。

    ちなみに、自賠責保険の保険料は、前回車検をした人がすでに2年分支払っていますので、車検の期限内では、あなたは保険料を支払う必要がありません。(次回車検時にあなたが2年分支払います。)