相続の実績年100件以上、
相続の手続きや届出をはじめ生前対策や申告まで全てお任せください
相続サポートセンター

相続税専門とする税理士集団だからこその安心実績

  • 相続サポートセンターには経験豊富なスタッフが揃っています。
  • これまでに1,000件を超えるお客様の相続をお手伝いしてきました。
  • 申告にとどまらず、相続の生前対策をはじめ総合的にサポートします。
  • 司法書士・弁護士とも連携した安心のサポート体制
  • 遺言書作成・民事信託(家族信託)もお任せください。
お問い合わせ
tel 00-0000-0000

無料相談ご参加で書籍をプレゼント!!

書籍
「身近な人が亡くなった時の相続手続きと届出のすべて」

相続手続きと届出についてわかりやすく解説しています。

当事務所について

代表挨拶

お客様から本当に必要とされる存在に

私たちはお客様目線のサービスを心掛けております。お客様の相続を全力サポートし、お客様にとってかけがえのないパートナーとして信頼頂けるよう日々業務に励んでおります。私たちはお客様目線のサービスを心掛けております。お客様の相続を全力サポートし、お客様にとってかけがえのないパートナーとして信頼頂けるよう日々業務に励んでおります。

事務所概要

社名 相続サポートセンター:エッサム会計事務所
所在地 〒150-0042 千代田区神田
電話番号 00-0000-0000
設立 2014年4月
代表者 相続 太郎
職員数 10名
事業内容 事業承継、相続相談、相続税申告、生前対策、相続手続き支援、遺言書作成、民事信託(家族信託)など
所在地 〒150-0042 千代田区神田
業務内容

相続税の生前対策をお考えの方

相続税シミュレーション

相続税のシミュレーションを行います。

遺言書作成

遺言書の作成を行います。

相続生前対策セット

生前対策のご提案をします。

成年後見人サービス

成年後見人のご相談に対応します。

民事信託(家族信託)

民事信託(家族信託)のご提案をいたします。

事業承継

事業承継をサポートします。

相続税シミュレーション

相続税のシミュレーションを行います。

相続が発生された方(相続税申告・手続き)

相続税申告

相続税の申告を行います。

相続手続き支援サービス

相続の手続き関連を代行します。

相続税申告

相続税の申告を行います。
ご契約までの流れ

STEP

1

お問い合わせ

お見積まで無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

STEP

2

ご面談

お電話やメールだけのご相談でなく、相続に関する全てのご相談を無料で受付けます。当事務所での面談、ご自宅にお伺いしての面談も対応しております。
お電話やメールだけでは伝えにくいことなど担当職員が直接ヒアリングし、申告の流れを説明いたします。

STEP

3

ご提案・お見積り

ご面談の結果をうけて、ご提案・お見積をいたします。

STEP

4

ご契約

手続きについてご納得していただければ、正式に手続きの委任をしていただきます。

STEP

5

資料の収集

相続税対策・申告に必要な資料の収集を行っていただきます。
その際に必要な実費(印紙代や交通費など)はご負担ください。

弊社の方で取得可能な資料もございますので、別途ご相談ください。

STEP

6

相続税対策・申告のご提案

民事信託(家族信託)をはじめとした相続税対策等のご提案をいたします。

STEP

1

お問い合わせ

お見積まで無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

アクセス

相続サポートセンター

tel 00-0000-0000

■電話受付
 10:00~18:00 ※土日祝除く
■mail
 ○○@com
■アクセス
JR神田駅徒歩1分


お問い合わせ
tel 00-0000-0000

よくある質問

Q
料金はいくらぐらいが相場ですか?相談のみでも料金はかかりますか?
A
相続税がかかるかどうかは、相続財産と相続人の数により判断します。
Q
相続の放棄について
A
相続の放棄や限定承認は相続の開始があったことを知った日から3ヶ月以内に申告しなければなりません。この期間が経過してしまった場合には分割協議に参加し、財産を全く取得しないとする遺産分割協議の作成を行えば実質的に法的な相続放棄と同様の効果があります。
Q
準確定申告とは?
A
確定申告書を提出すべきであった被相続人が確定申告書を提出しないで死亡した場合又は年の中途で死亡した相続人に確定申告義務がある場合には、相続人が相続を知ったその日の翌日から4ヶ月以内に確定申告書(準確定申告書)を提出しなければなりません。
Q
料金はいくらぐらいが相場ですか?相談のみでも料金はかかりますか?
A
相続税がかかるかどうかは、相続財産と相続人の数により判断します。