おいしい!たのしい!わかりやすい!レッスンで
2019年までに3000人が受講。リピート率、驚異の98%。
健康的なのに、ガッツリ味で
男性と子どもウケの良さも人気の秘密。
独自のメソッドで、受講者様が作りたくなる仕掛けと
再現性の高いレシピで、レッスンしている。
「愛あるコミュニケーション」も伝える。
「あっさり幸せになっていい」がモットー。
1973年9月17日生まれ(丑年)・0型
滋賀県東近江市出身。
子どもの頃から、料理好き。ハーブとバラをこよなく愛し、
町田の自宅の庭でも、無農薬で野菜、ハーブ、花を育てている。
歌と土がある生活が好き。
工夫することが好き。
食材や鍋の中の料理と対話するのを得意とする。
2012年12月雑穀ビーガンの「おせちクラス」より、
料理教室「つぶのかぜ」を、スタート。
2018年5月独立。
「幸せごはん」オリジナルレシピで、レッスンスタート。
離婚。
連続講座「味噌汁から始める家族が喜ぶ定番料理」スタート。
リクエストをいただき、東京でも連続講座スタート。
エネルギーを送れる料理研究家になる。
2019年3月、東京・町田に移住。
4月 町田でレッスンスタート。
「スイーツ基礎」「スイーツ応用」
レッスンスタート。
雑穀レシピ集が完成。無料配布中。
2020年
コロナ、緊急事態宣言で、オンラインに切り替え。
「連続講座」「スイーツ基礎」も動画配信をスタート。
生徒様が、北海道から九州と海外に広がる。
「パン基礎講座」スタート
9月より「クックパッド」を始める。
5ヶ月で40万アクセスを超える。
パラレルキャリア推進委員会の「食と健康お料理」のチームリーダーになる。