このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

文書は、紙が一番だと思いませんか?

 昨今、世の中はデータ,デジタル至上主義となり、
文書印刷の機会は減っていることと思います。
しかしながら、お客様の社会生活、経済生活におきまして、
“本当のベスト”とは何でしょうか。

手に取れる、書き加えができる、保存ができる、折ることもできる、
付箋も貼れる、自由自在にカスタマイズすることができ、
人々の中に確かに残る…。紙面は“原点”です。

便利な世の中となりIT活用が当たり前となっておりますが、
真に活用的で豊かな価値をもたらすものこそが
“印刷”だと私たち株式会社プリント大阪は考えております。

デジタル社会の台頭により“印刷不況”が叫ばれる現代、
もし御社に“印刷緊急事態”が訪れたら・・・?!
私たちはそんな印刷の緊急事態に完璧に対応する印刷の名医です。
「納期が迫っている」「予算が厳しい」・・・など、経理上や総務上の
“痛み”はもちろん、制作に関しての“お悩み”を
ぜひ解消させていただきます。

現代の印刷業界において“印刷のコンビニ”と呼ばれ
活躍する企業が台頭してきておりますが、
私たちはその利便性に太刀打ちできるのはもちろんのこと、
“名医”として隅々に手が届くサービスをさせていただきます。
一番のポイントは何といっても“営業力”に他なりません。
我々営業マン一人ひとりを優秀な“ドクター”と見立て
ご遠慮なく相談ください。

“IT”に取って代わる作業は私たちが対応いたします。
私たちに、“創造”の手助けをさせていただけませんでしょうか。


こんな要望に答えます!

原稿データのプリントアウトや手書きの原稿もご対応可能
紙の状態で版下としてご入稿いただけます。写真や原稿用紙もスキャニングをしてデータで取り扱いを致します。いただいた原稿の状態により再現性が変わりますので、まずは拝見致します。
※ご注意1:印字やデザインの濃度が濃すぎたり薄すぎる場合、原稿通りに再現できない事があります。特にインクジェットの出力はデザインが潰れるのでご注意ください。
※ご注意2:カラー原稿の場合は、色味によっては印刷に出ない場合があります。また、手書きのカラー原稿と印刷では色味が大きく変わります。
※ご注意3:鉛筆書きの原稿の場合は全体的に薄くなり、文字が読めなくなることがあります。コピーなどでご対応致します。
校正紙・体裁見本作成サービス
お客様の原稿から作成した簡易な見本をご提出致します。ページ構成・誤字脱字・レイアウト・文字化けなど目で直接ご確認ください。
校正紙・体裁見本作成サービス
お客様の原稿から作成した簡易な見本をご提出致します。ページ構成・誤字脱字・レイアウト・文字化けなど目で直接ご確認ください。
手書き原稿からのレイアウト作成
イメージをいただければそれに沿ってレイアウトをご提案致します。いわゆる組版と呼ばれる工程も承りますのでご相談ください。
複数の執筆者が作成したデータの体裁を統一
複数の方が作成されたデータは文字のフォントや大きさがまちまちになっている事があります。これらを統一することで、本としての仕上がりがきれいな印象を与えることが出来ます。Word、Excelなど、多様なソフトで作成されたデータの体裁を拡大・縮小で整え、ノンブルを通し順に入れることが可能です。
背文字印字について
背文字は本のページ数や用紙の種類により大きさが変わります。表紙の原稿は出来ているが背文字がわからないという場合は、ご指示をいただければ背文字を作成致します。本棚へ並べる際に便利になります。
背文字印字について
背文字は本のページ数や用紙の種類により大きさが変わります。表紙の原稿は出来ているが背文字がわからないという場合は、ご指示をいただければ背文字を作成致します。本棚へ並べる際に便利になります。


プリント大阪では多品種印刷や一貫体制など幅広く展開中!
Q&A形式でご紹介!


Q.大量印刷はコストがかかる。できるだけ安く
済ませたい!

A.お客様のニーズに合った印刷方法を多数ご用意しています!

超多品種対応

印刷カラー統計
当社の印刷物は70%がモノクロ印刷です。
印刷用紙統計
当社の印刷用紙は60%が上質紙です
印刷用紙統計
当社の印刷用紙は60%が上質紙です

Q.自社で管理するのが大変!印刷から発送まで一貫して任せたい!

A.プリント大阪なら印刷から発送まで社内一貫体制なのですべてお任せください!



Q.色んな印刷会社があるけど品質はどうなの?実績があり、信頼のおける会社にお願いしたい!

A.プリント大阪は創業から52周年。長年培ってきた印刷のノウハウや実績を生かし、より良いものをご提案します!

品質管理

目とセンサーで確認
印刷や製本機にはセンサーによるチェックシステムが稼働していますが、当社では各工程を人の目で行うチェック体制を大切にしています。
手に取り確認
印刷物は人が手に取って目で見るものなので、品質チェックも各工程で実際に手に取り目で見て確認しています。
手に取り確認
印刷物は人が手に取って目で見るものなので、品質チェックも各工程で実際に手に取り目で見て確認しています。

セキュリティー

プライバシーマーク
当社はプライバシーマークを取得し、顧客情報を最重要としています。
個人情報保護
顧客情報とお預かりした個人情報の保護に最大限努めています。
講習会実施
毎年プライバシーマークの講習会を実施しています。
固定IP制限
データは社外からアクセスできないように固定IPでアクセス制御しています。
機密保持契約書
全てのスタッフは入社時に機密保持契約書を提出しています。
安全管理規定
印刷業務は当社の安全管理規定に従っています。
講習会実施
毎年プライバシーマークの講習会を実施しています。

お見積り・お問い合わせはこちらから

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

個人情報のお取り扱いについて


個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。

個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡、ご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。

個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。

お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
株式会社 プリント大阪
〒221-0844 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 菱興新高島台ビル3階B号
TEL:045-620-4636 FAX:045-620-0437