決済つきの予約システムが3,940円〜/月

40・50歳から学ぶハンドメイド教室運営 

ハンドメイド
自宅教室×集客 無料勉強会

ハンドメイドの自宅教室を開いているあなたへ
今のお教室に満足していますか?

40歳から学ぶ
あなたのお教室を満席にするための勉強会
あなたの自宅教室を満席にして、
収益を上げたい思っていませんか?
こんにちは!
カルトナージュ教室を運営している
暮らしの箱を楽しむ
アトリエPresents 関口直美です。

あなたは今 こんなことを悩んでいませんか?

・お教室を開いたけど生徒が集まらない。
・作品に自信があるのに自宅教室に生徒が集まらない。
・作品数や資格ばかり増えて収益につながらない。
・知名度を上げようと色々なハンドメイドイベントに参加するが生徒が集まらない。
・今まで対面教室を行ってきたけど、オンライン教室に切り替えたい。
・運営教室って聞くと難しい言葉ばかりでよくわからない。
・生徒は集めたいけど何から始めたらいいかわからない。
体験レッスン、カルトナージュの関するお問い合わせは 問い合わせ からお願いします。
↓↓↓

今回開催する勉強会では
あなたの悩みを解決する方法についてお伝えします。

勉強会開催への想い


わたしも皆さんと同じでした。

今から15年ほど前、カルトナージュの技術を生かしてお教室をスタートさせました。
なにもかも一人で考え、わからないままにHPを作り生徒を募集しました。

しかし、結果は全くうまくいきませんでした。 

「Blogを書いたらいいよ」と言われればブログを書き
色々なお稽古サイトにも登録しました。
チラシがいいと言われればチラシを作り、
HPもつくりました。
イベントに出店もし、同業種・異業種と様々な方と交流もしました。 

何も知らなかった私は、
ネットで検索したり、人の話を聞いたり・・・と
一人でやっていたんです。

でもそのすべてが違っていたんです。

 そこで、今までの経験を振り返り、きちんと学ぶことで
どうやったらお教室運営がうまくいくのか、
生徒さんはどうやったら集まるのか、
この二つが重要で、その方法を身に着けました 。

今ではお教室運営10年以上
述べ生徒数1500人以上
オンラインレッスン100時間以上 

実はこの
ハンドメイド作家さんのためのお教室運営×集客は誰にでもできることなんです。 

ハンドメイド教室について失敗を多くした私だからこそ
誰にでもわかる
むずかしい言葉を使わない初心者でもできる方法をお伝えできるんです。

(ハンドメイド教室を開いている方・ハンドメイド作家さん限定勉強会)


この勉強会がおすすめの方

・自宅教室をしているけど、集客できない方

・友人ばかりの生徒で収益を上げられない方

・WEBが苦手だから告知方法がわからない方

・新しい作品や資格ばかり増えて収益につながらない方

・オンラインレッスンを導入したいけど、WEBが苦手だから準備に不安がある方

・集客について学びたいけど、
  難しい言葉ばかりでわからないことが多すぎる・・・と思っている方

・動画をレッスンに取り入れたいけど撮影・編集方法がわからない方

・将来もっと収入を上げたい方

勉強会で得られるメリット

・難しい言葉を使用しないので安心して学べます。

・集客をどうやったらいいかわかります。 ・あなたのお教室の魅力を発見して  他教室との差別化をはかれるようになります。

・自信をもってオンラインハンドメイド教室が  開けるようになります。

 

勉強会の内容 

① 自分が来てもらいたいと思う生徒さんに集まってもらう集客法
   ハンドメイド教室10年以上の講師が集客のポイントをお伝えします。

② WEBを使った集客に必要なSEO対策(検索でみつけてもらうための対策)
   あなたがお教室の参加してほしいと思う生徒さんに合ったツールを
   使うことで効果が上がる方法。

③ オンラインで行うハンドメイド教室のポイント
   レッスンを行う際の注意点
   ZOOMの活用法
   基本的操作に加え、ハンドメイド教室に合った活用 注意点

   マンツーマンなのでわからないことが恥ずかしくない
   たくさん質問でき、何回聞いても大丈夫!

(ハンドメイ教室運営者・ハンドメイド作家限定勉強会)



講師プロフィール

暮らしの箱を楽しむカルトナージュ教室 
アトリエPresents 主宰関口直美

東京都目黒区にてフランス伝統の手法をベースに、オリジナルの箱やバッグ・小物を作るカルトナージュの教室を開催しています。

カルトナージュとの出会いは20年ほど前。

ある雑誌でカルトナージュの紹介記事に出会いました。

ライフスタイルに合ったデザインの箱がないことに不満だったので、ならば自分でデザインして作ることができれば長く使うことができるのでは・・・と
夢中で勉強し、確かな手法を身に着け発展させてきました。

今ではお教室経験10年以上 述べ生徒数1500人以上 オンラインレッスン100時間以上
「暮らしを楽しむ」をテーマにレッスンを行っています 。

プライベートでは日常生活から見る歴史と韓国好き。

狭い世界から抜け出して
安定した収益を上げていくためには
集客の方法を知ることが必要です。

家にいる時間を学びの時間に変えて
人が集まるお教室にしませんか?
(ハンドメイド作家限定勉強会です)

勉強会日程(ZOOMにて行います)

勉強会ご希望の日時を「勉強会に参加する」をクリックの上、
その他をお選びいただき

 希望日時(第1希望・第2希望)をご記入ください。
 

【講師】 アトリエPresents主催 関口直美

【参加費】 無料

【定員】 定員1名

※具体的なお悩みや質問にお答えするためマンツーマンでの開催にしています。

・参加方法 ※ZOOM参加URLと、ZOOMの使い方はお申し込み後にお伝えします。

※申し込み後、すぐに(自動)返信メールが届きます。

注意
お申込みの際、携帯メールアドレスですと届かない場合がございます。WEBメールアドレス、PCからのメール受信ができるようにしておいてください。

安心、安全、ポジティブな場所にするために以下の3つのルールを守っていただけると幸いです。
1、お顔を出してのご参加をお願いします。
2、セミナーの質問に答える等、積極的に参加する。
3、集中できる環境で参加する。

(ハンドメイ教室運営者・ハンドメイド作家限定勉強会)
プライバシーポリシー(個人情報保護方針) 

アトリエPresents(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個
人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底さ
せることにより、個人情報の保護を推進致します。 

個人情報の管理 
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛
失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整
備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行な
います。 
個人情報の利用目的 
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対す
る回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。 
個人情報の第三者への開示・提供の禁止 
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合
を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。 

・お客さまの同意がある場合 
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開
示する場合 
・法令に基づき開示することが必要である場合 
個人情報の安全対策 
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じてい
ます。 
ご本人の照会 
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であ
ることを確認の上、対応させていただきます。 
法令、規範の遵守と見直し 
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、
本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。 

【特定商取引法に基づく表記】 

事業者名 : アトリエPresents 
メールアドレス: presents.kelly.nsk11@gmail.com
URL :https://atelierpresents.net/
営業時間・問合せ受付時間:10:00~17:00
*Web でのお問い合わせは 24 時間受け付けております。
休業日 : 日祝日、年末年始、GW、夏季休業 
お支払い方法:郵便局振込 
返品に関わる条件(キャンセルポリシー) 【セミナー等イベントのキャンセル】 
メールにてご連絡お願いします。 
開催3日前までのキャンセルは振り込み手数料を差し引いてお返しします。 
3日以降、キット送付後のキャンセルにつきましては返金できませんのでご了承ください。
※上記以外の事項に関しましては、お取引の際に請求があれば遅延なく提示します。