福祉リーダーシップ
セミナー
福祉職歴19年の実践をこれからのリーダーに伝えたい!
今までの経験から魅力ある福祉職に変わるため1ミリ動かしたい!!
繋がるご縁が社会を、日本を変える!!!
お申し込み
極☆福祉
誰もが
この上ない☆しあわせ
であるために
I have a dream
私には夢がある…
介護職・福祉職が、利用者さん・入所者さんが、心地よく心通わす場を…
業務に追われるのではなく、職場の上司の気分で振り回される業務の改善を…
利用者さん・入所者さんと関わりたくこの業界に入ったのに、
人間関係・上司・社風で、面白くなくコマ扱いされている状況の打破を…
心触れ合う、その人がその人らしく活動し、承認される場を…
ありのままで働ける場所を…
結果、利用者さん・入所者さん・家族さんの支えとなり、
自分が物心両面で満たされて、周りに幸せを提供するスタンスを…
これからのリーダーに期待すること!
それは、ひとりひとりの職員の可能性をしっかり見出し
役に立てる場・魅力ある志事である環境整備へ
福祉コンサルタントとして活動し、常に思うこと
職員さんの浮かない表情
楽しんでいないなぁ…
ステキな志事が辛い仕事へ
ひとりひとりが輝けるシャイン社員であるために関わっていきたい!!
若手リーダー・これからのリーダーとともに歩み
全力を注ぎ活動していきます!!
なんのためにこの福祉業界に入ってきたのか!?
なんのために人と関わりたいと思ったのか!?
受講後の感想
今の自分にとってとても必要なセミナーでした。自分の時間の使い方や捉え方について見つめ直す良いきっかけになりました。(40代 行政書士)
何に忙しいのか、その状態がなくなるとどうなるのか。自分がどうしたいか知っておくことは、時間のゆとりを生むには大切なことだと思いました。(40代 福祉経営者)
一番感じたのは、目的(ビジョン)が何なのかを明確にする必要がある。何かを考えるためには、目的意識が必要になってくると思うので、タイムマネジメントとビジョンや目的意識というものがリンクしているということに気づけたことが大きな学びでした。(30代 キャリアコンサルタント)
時間は自分が創るもの!という意識を持っていることの再確認ができました。同時に、周りに対する諦めと一匹狼な行動をしていたことに気付かされました。福祉=しあわせ
衝撃×納得でした。私にしか出来ない伝え方もあるのかもしれないと感じました。(30代 福祉職)
いろんな考え方、見方を知って挑戦します!これからもどんどん参加させてください!(40代 介護統括マネージャー)
時間の使い方について、改めて見直そうと思えた。仕事中は業務に必死だけど、仕事が終わって同じ業種の人と話せるのは楽しいので、また参加したい。(20代 介護リーダー)
何に忙しいのか、その状態がなくなるとどうなるのか。自分がどうしたいか知っておくことは、時間のゆとりを生むには大切なことだと思いました。(40代 福祉経営者)
セミナー開催日程
セミナー開催が決まりましたら、随時アップしていきます!
お待ちください。
お申し込み
福祉コンサルタント
PowerZone
社会福祉士 脇坂 武志
理念
極☆福祉
【誰もが この上ない しあわせ であるために】
"#
"#
"#
"#
"#
"#