このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

不登校のお子さんをお持ちのお父様お母様へ

学校の行かなくなり
勉強を全くしなくなった。

体調不良やケガなどの原因で
無気力になってきた。
生活リズムが乱れ
引きこもることが多くなった。

対人関係で
学校に行けなくなった。

学校の授業について行けず
不登校になった。
家庭環境の変化が原因で
不登校になった。
生活リズムが乱れ
引きこもることが多くなった。

この中で一つでも当てはまる親御さんは
ぽぷらまでご相談ください。

私たち家庭教師のぽぷらは、
22年の指導実績があり、今まで沢山の不登校のお子さんを指導してきました。 


不登校のお子さん、
一人ひとりに合わせた勉強方法をご提案し、不登校のお子さんを全力でサポートします!

  1. 不登校のお子さんのための家庭教師     (兵庫県全域でご紹介)

不登校のお子様でもご安心ください。

もし、中学校で不登校になってしまったとしたら、教師も親も何とか不登校から抜け出せるように、叱ったり励ますなどして登校させようとするでしょう。

また、兵庫の公的機関として、不登校支援を行う機関や相談窓口なども設けられていますが、それだけ不登校が多いということでもあります。

ただ、中学校は不登校になっても卒業でき、高校に入ることで環境が変われば、不登校から抜け出せるという期待もあって、本人が自発的に登校するまで我慢強く待つという選択肢もあります。

ただし、不登校を受け入れたとしても、家庭での学習がおろそかになってしまえば、高校への進学も危ういことになります。

そんな時に、家庭教師を利用してみてはいかがでしょうか?
不登校でも塾で勉強を続ければと思うご家庭もあるようですが、不登校の原因によっては、塾ではなく家庭教師が適している場合も多いようです。

たとえば、人との競争が苦手なお子さんが不登校になった場合、学校以上に塾の競争は激しく、塾が続くものではありません。

その点、家庭教師であれば、人と比べられることもなく、家庭教師と一対一の関係が築けることになり、不登校の原因となっている大きな不安から解放されることになると思います。


中学校が不登校だからと言って、そのまま引きこもった人生を続けていいとは思っていないはずですそのためには、年齢の近い現役大学生の家庭教師が、良き理解者になれるかもしれません。

なかには、家庭教師によるフォローで不登校を克服したというケースもあります。

また、兵庫では、近年学区制の再編が行われ、兵庫県内の広い範囲から高校を選べるようになりましたが、中学での不登校に何の手も打たないままでは、そんな兵庫の高校への進学も厳しいものとなってしまいます。


もし、お子さんが不登校になったとしても、家庭教師との関りの中で人との付き合いにも徐々に順応して、しかもしっかりと学習できれば、高校でのカミングアウトも夢ではありません。


そんな家庭教師をお探しであれば、兵庫県の不登校が通う家庭教師のぽぷらにご相談ください。

会社概要

家庭教師のぽぷら
会社名 有限会社ぽぷら
所在地 【本部】
〒651-0087
神戸市中央区御幸通2-1-6-705号
連絡先 0120-307-579
078-242-5682
(13:00~21:00 定休日:日曜日)
代表者 小村康宣
E-mail info★popura-k.com   ★は@になります。 
FAX 078-242-5684(24時間受付可能)
FAX 078-242-5684(24時間受付可能)

お知らせ

2017.7.1 ペライチにてサイトOPEN!

不登校のお子さん向けサポート指導はこちらのページから不登校サポート>>




マップ

お急ぎの方は、0120-307-579(フリーダイヤル)お電話でお申込みください