性教育はとても大切なこと、と
頭で分かっていても
・どこまで伝えたらいいの?
・どうやって伝えたらいいの?
そんな風に思っているお母さんが、
実は、ほとんどだったりします。
親世代の私たちが教わってきた性教育は
ほんのわずかで、、、
しかも、わが子が学校で受ける性教育は
30年前となんら変わっていません。
小さい子どもでも感覚的に
インターネットにアクセスできるようになり、
性の情報は幼いうちから目に飛び込んできます。
だからこそ、
きちんと親の口から、
性は 命、愛、身を
守るものだととして
きちんと性を伝えていってほしいのです。
お母さんの『性』=『恥ずかしい』という
イメージが変われば
命を生み出すものとして
自分を大切な存在として
相手をいたわることとして
子どもに伝えることが出来ます。
また
妊娠、中絶、犯罪など悲しい思いや
危険な目にあう機会が
グンと減らせます。
命の素晴らしさを教えてもらった子は
自分の命を粗末に扱いません。
愛されてると教えてもらった子は
他人を大切に出来る子に育ちます!
わたしたちは、性教育は子どもの
未来を守るものとして
とにかく明るくお伝えしています。
・パンツの教室の基礎
・日本の現状について
・心の仕組み。声かけのポイント
・性教育カルタあそび
・防犯につながる重要ワードについて
・年齢別の反応について考える
・パンツの教室流 女の子の身体について
・パンツの教室流 男の子の身体について
①1月13日(水)10:00〜14:30 満席
1月16日(土)10:00〜14:30 満席
2月22日(月)10:00〜14:30
2月26日(金)10:00~14:30
②1月20日(水)10:00〜13:00 増席1
1月30日(土)10:00〜13:00 増席1
3月2日(火)10:00~13:00
③1月27日(水)10:00〜14:30 増席1
2月13日(土)10:00〜14:30 増席1
3月3日(水)10:00〜14:30 NEW!
3月5日(金)10:00〜14:30
④2月3日(水)10:00〜14:30
2月9日(火)9:30〜14:00
2月27日(土)10:00〜14:30
3月9日(火)10:00〜14:30
前半:2月20日(土)5:00〜7:00
後半:2月21日(日)5:00〜7:00
前半:2月27日(土)22:00〜00:00
後半:2月27日(土)22:00〜00:00
⑤2月17日(水)10:00〜14:30 増席1
3月13日(土)10:00〜14:30 増席1
3月12日(金)10:00〜14:30
前半:3月13日(土)5:00〜7:00
後半:3月14日(日)5:00〜7:00
*2日目と前後半に分けて開催の日は
休憩なし。
*①〜⑤の順にご受講ください。
お問い合わせいただければ
日程調整が可能な場合がございます。
お申込みは先着順です。
お早めにお問い合わせくださいませ。
キャンセルポリシーについて
<キャンセルの連絡>
お申し込み後に、やむを得ない事由によりキャンセルをされる場合は、事務局までメールにてご連絡ください。(とにかく明るい性教育【パンツの教室】事務局:info@pantsu-kyoshitsu.com)
<キャンセル料>
いかなる理由があった場合にも、以下のキャンセル規定が適用されます。
返金の際は定めたキャンセル料と振込手数料を除いた金額での返金と
させていただきます。
なお、複数日のセミナーは、開催初日をもって「開催日」とさせていただきます。
・講座開催10日前まで・・・振込手数料、ペイパルの場合は手数料500円を差し引き全額
・講座開催3〜10日前・・・講座代金の10%
・講座開催2日前・・・50%
・講座前、当日・・・100%
※ご連絡無く未入金の場合も上記規定のキャンセル料がかかり、お振込み頂きますのでキャンセルをされる場合はお早めにご連絡ください。
天候不良、災害などの場合
天候不良、災害などにより危険が予測される場合、公共の交通がストップした場合、また講師が会場に到着できず、セミナー等が開催されなかった場合は全額返金いたします。
※なお、弊社から開催の中止または変更のご連絡を行わない限り、天候(台風・降雪なども含む)などの事由によりキャンセルをされる場合にもお客様都合でのキャンセルとなり、キャンセル料の対象とさせていただきます。
<払い戻し方法について>
弊協会からの払戻は、お客様のご指定口座にお振り込み致します。事務局へご指定口座をメールにてご連絡ください。なお、お振込みはご連絡をいただいた月の翌月末払とさせていただきます。
なお、弊協会都合による開催中止や日時の変更の場合を除き、お客様のご都合によるご返金のお振込手数料は、お客様のご負担とさせていただきます。