フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

素顔の自分を知る
~MBTI®を用いた自己理解・動機分析~

心にも利き手がある

認知的多様性を体感
モチベーション(動機)分析に

スキルやコンピタンシーだけで捉えない
自己理解・相互理解

自分軸でキャリア形成


®MBTI is a registered trademark of the Myers-Briggs Type Indicator Foundation
in the United States and other countries.

お知らせ

代表の所属変更に伴い、現在は弊社の講座は休止しております。
MBTI®に関しまして、ご支援させていただいた方の生涯にわたる支援は専門家としての責務でございます。これまでご支援させていただいた方の継続的なサポートはライフワークとしてご支援をさせていただきます。個別にご連絡くださいますようお願い申し上げます。
 

このような方におすすめ

  • 部下や同僚などコミュニケーションやマネジメントで課題を抱えている方に
  • これまで認知面に着目した自己理解の機会がなかった方に
  • 自分のモチベーションの源を知りたい方に
  • 心の多様性を体感し、組織やチームの成熟に活かしたい方に
  • 自分軸でのキャリア形成を大切にしたい方に
  • 職場だけでなく家族やコミュニティなどさまざまな人間関係を円滑にしたい方に
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

グループセッション

さまざまな職種の方が集まり、グループセッションや個人セッションを通し、16年間ご支援させていただきました。
グループセッションなどご希望の方は、日本MBTI協会が提供している講座もございますのでご紹介させていただきます。
大学教授や教員、薬剤部長、企業管理職、医療職、カウンセラーやコンサルタントなどキャリア支援専門家、経営者などが多くご参加くださいました。
「素顔の自分を知る 自己理解・他者理解研修ーMBTI®を用いてー」
体験された方のお声
満足度98%継続 16年専門支援
●「ひょっとしたら死ぬまで体験することのなかった、知ることのなかった機会に巡りあえて人生をとても豊かに感じております(医療系大学教授)

●「外面的な多様性だけでなく内面的な多様性を受け入れることの大切さを体感することができました。伊藤さんのように血となり肉となるような支援をしていきたいと思います」(組織開発コンサルタント)

●「真の(素顔の)自分と出会えたことにより、自分の基盤的な捉え方や今後の成長に向けた課題が明確化されました。私の生涯を通じて自己理解をし自分を生かしていきたいと想える機会に恵まれとても幸せに感じています」(大学教員・薬剤師)

●「今まで普段の環境で【何でこんなにイライラするんだろう?】と感じることが多かったのですが、それが腑に落ちました。自分をコントロールできそうな気がします。仕事面では、利き手じゃない方を使っていることが多いと感じていますが相手を尊重しながら、自分の利き手もコントロールしながら使えると日々の仕事が楽しくなるのではと思います。また、余談ですが、、、転職を決めたきっかけが、私のタイプのうまくいっていないときの状況のそのままで笑ってしまいました(キャリアコンサルタント)

●「自分のタイプがしっくりきた上に、講師の方のファシリテーションでよりクリアになりました。 自分のタイプとは反対のタイプの話が新鮮で私には出てこないイメージだったので それが、すごいなあ、うらやましいなあって思ったけれど、うらやましく思う必要はないということもわかりました。そういえばあこがれるタイプはいつも自分とは反対の利き手の人だなということにも。そしてそれができない自分を情けなく思う必要もなのだということもわかりました。」(キャリアコンサルタント)

●「このセッションを通してタイプの観点をしることができ、また講師のご家族やお子さんたちとの関わり方がとても参考になりました。家族だからこそペルソナでない本来の自分で関わっていくことが多いですし、相手の心の利き手も踏まえて過ごしていけたらもっと楽しく楽になるのではないかなと思いました。自分と向き合う有意義な時間でした」(キャリアコンサルタント)
●「エクササイズやその中で伊藤さんが受講者にされる質問や促しを通して、人と比較しないで自分自身を深く考えるということやその方法がよく分かりました。」(会社員)

●「キャリアコンサルタントとしてアセスメントを使って思考を深める方法の勉強にもなりましたし、あらためて自分自身について客観的に考える良い機会になりました。MBTIは回答結果ではなく、その結果を検証していく過程があってはじめて有益だということも、実感を伴って理解できました。ありがとうございました!」(キャリアコンサルタント)
●「人によって感じ方や考え方は当たり前のように違っていて、そんな人たちが集まって仕事や一つのことをするにはお互いを理解しようとすることが必須なのだと感じました。転職の時に自分の思いをキャリアコンサルタントにうまく伝えることができずにいたのですが、自分を肯定的にみることができて、再就職がこんなにストレスなくスタートできたことが意外でした(薬剤師)

人は生まれ持った素質があるとは思っていましたが、それが具体的に言語化され、自己理解セッションを通してよりはっきりした感覚があります。
確立されたタイプ論だけあって自分への理解が深まりました。また自分の心の利き手とは異なる心の機能を知ることで、今まで人生で経験してきた仕事や人間関係でのいざこざなどが紐解ける気がしました。事前の心理検査では「外向」と出ましたが、フィードバックセッションを受けて「内向」ではないかと思えました。MBTI®を理解するのに検証のセッションはとても大事だと思いました。自分が自分の中で反芻したり理解して癒される理由がわかってとても有意義な時間でした(薬剤師)
●「職場の上司の行動や発言が独特で、戸惑っていましたが、「自分と利き手が違う」と思って接することで職場のストレスを軽減することに繋がりました。 日常生活でスムーズに物事が進まず、他人と比べて落ち込むこともありますが、自分を肯定して前向きな気持ちを持てるような気がしました」(公務員)


●「私は、不安なことがあったら理論を探してそこから情報をたどり、ゴールや方法を決めていくのことに改めて気付きました。しかし、部下達は私のようにそこまで理論を考えないのかもしれないということにも気が付きました。キャリアについて考えてもらうにしても、遠くを見るのではなく、今を積み重ねた向こうに未来があるという視点、近くにいろんな可能性が散らばっているかもという視点を取り入れないと届かないことがある、そして部下をマネジメントする上でもタイプの観点があることで変化をきたせるのかもしれないと感じました(外資系企業管理職・キャリアコンサルタント)
皆さんとのセッションは貴重でとても楽しかったです。6時間あっという間でした。出来たら私のパートナーにも受けてもたいたいです!自分の可能性を感じることができ、今後のキャリア選択に勇気が持てました!心の利き手があり、どちらかがあるからもう一方も存在し、良いも悪いもないというのはもっと世の中に広まるとよいなと感じました」(会社員)
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
企業研修での実施
チームセッションを通して

企業・病院でのチームセッション
 ※企業、病院、薬局などチームでのセッションも実施しています
 ※オンライン・対面どちらも可能です
「心の多様性、認知的多様性を体感できました。 本来の自分についても見つめ直すことができ、腑に落ちる感覚がありました。 本来の自分を認めた上で、利き手も逆手もバランス良く活用することで成長できると思いました。」

「何か物事を判断・実行するときなど、人によってなぜこうも違うのか、というのが、経験以外に心の癖があり、それが人によって違うということが分かりました。他人をもっと理解しよう、許容しようという気持ちが芽生えました。」

「知識としての共通言語が確立し、チームワークもよくなった気がします。」

「セッションを通じて、 利き手の理解とまた逆の手の理解、そして使い方により 自身のパフォーマンスに変化があること、 まわりに対しての行動、言動に対しての理解度が増すことを体感しながら学べました。」

「内向が利き手に持つ方にとって、自分を表現したいという衝動がないという面を「文字」で自分自身で確認できたことが刺激だったようです。またチームのメンバーに理解してもらえたことで安心感を抱いたように感じました。」

「我々は社内でも自己分析を推進してきましたが、改めて自己理解の重要性を提唱していき、相互理解・相互マネジメントの質の向上を目指していきたいと思いました。」

「薬剤師業務が拡大期であったのでマッチしていたと考えている。今後は徐々に成熟期になっていくので、部署が円滑に機能するために心の利き手のバランスを変えていきたい。」

「チームの中では特に自分とは真逆のタイプへの理解を深めることで、よりよく多様性がある職場になると感じました。日々の業務にも生かしていきたいと思います。」

「自分の中での特徴や課題が、セッションを通してより明確になりました。」

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

対面チームセッション

5~10名程度でじっくりセッションをしてきます
事前にオリエンテーションをオンラインで1時間実施します
セッションは6~7時間かけてじっくり実施しています
法人様のご要望に応じ、2日間に分ける場合もございます

オンラインチームセッション

全国の支社のメンバーがチームを組んでおられるプロジェクトチームなどには、オンラインセッションでご支援しています
北は北海道から南は九州のメンバーが集まって実施しています
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

応用編「素顔の自分を知る」
タイプダイナミクス

Advance研修 参加者のお声

●「同じ物を見たり聞いたりしても、指向が違うと感じ方や思うことが違うということを、より深く感じることができました。 これからは、自分の嫌な部分も受け入れられるようと思いました。」(大手企業人事・キャリアコンサルタント)

●「自分と真逆のタイプの方と情報交換できたことが大きな収穫です。相手からどう見られているのか、相手にどう接したらうまくコミュニケーションが図れるのかといったことを知ることができました。」(教員)

●「真反対のタイプの方に直接、認識や思考の相違点をお伺いできたことで、とても勉強になりました。またワークは、自分が想像していた”反対”の方の仕上がりとは異なるものになっており(もっと精緻なものを根詰めて作られるイメージでした)、バイアスのかかった見方をしているなあと反省しました。ワークを実施する時の時間配分もタイプで違いを感じ、「1分で終わった、3分もいらない」等と話されたのがとても印象的でした。」(キャリアコンサルタント)

●「皆違って皆いい!(皆違って当たり前)という視点を、学生支援や同僚との関わりあいに活かし、様々な場面でのミスマッチを減らしていければ良いなと思いました。」(医療系大学講師)


●「同じような表現(行動)でもタイプによってそこに至る考えは様々で、中には思いもよらない発想もあり、とても興味深かったです。」(管理職・キャリアコンサルタント)

●「自分では想像もつかない考えを他人が持っている可能性がこんなにたくさんあるんだなと面白く、また、だからこそ勝手に想像して決めつけてはいけないし、会話をていねいに掘り下げることが大切だなとあらためて気付かされました。」(大学講師)

「私が個人的に苦手としている方とのコミュニケーションのあり方について振り返る機会となりました。彼らの関心事、引っ掛かりがどのあたりにあったのか、なぜすれ違いが生じてしまったかがわかった気がしました。」(管理職・キャリアコンサルタント)

●「指向の特徴を理解することで、人間関係を豊かなものにしていきたいと思います。」(コーチ・キャリアコンサルタント)

●「利き手はT機能なので、F機能を全面に出すのは辛く感じるときがありますが、誰かに慕われたり役に立てるのは嬉しいと感じるので、本来の自分を言語化しながら、日常や仕事に活かしていきたいと思いました。」(キャリアコンサルタント)
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

MBTI(エムビーティーアイ:Myers-Briggs Type Indicator)は、個人をタイプに分類したり、 性格を診断したりすることが目的ではありません。回答した個人一人ひとりが、自分の心を理解し、 自分をより生かすための座標軸として用いることを最大の目的にしています。そのために、原版の 研究開発は20年以上の期間をかけてなされただけでなく、現在出版されている諸外国の国際規格の MBTIも、それぞれの国のMBTIエキスパートといわれる心理学者や臨床心理士ら、専門家の手によって、 長い年月をかけ、それぞれの国の文化にあわせたかたちで、国際規格に基づいて研究開発されたうえで 出版されています。

 MBTIが、他の心理検査と大きく違うところは、検査結果はあくまでもきっかけに用い、一定の訓練を 受けたMBTIの専門家といわれる人たち(MBTI認定ユーザー)の支援を受けながら、MBTIに回答した本人が、 自分についての洞察を深め、自分のベストフィットタイプ(もっともしっくりくるタイプ)を見つけ出す 過程(プロセス)そのものを重視しているところです。要するに、結果だけでなくそれをきっかけに自分の 理解を深めていくプロセスがあってはじめて有益になる検査ですから、検査というより、メソッドという ほうが近いといえます。

 日本では、このMBTIツール/メソッドが2000年から正式に導入されはじめ、現在では1200名を超える有資格者が誕生、 総勢19万人以上の人がフィードバックを受けています。日本でも、このMBTIの有益性は、諸外国と同様、 さまざまな分野で急速に認められ始めています。  

(引用:一般社団法人日本MBTI協会HP http://www.mbti.or.jp/ 協会より許可を得て引用しております)

<ご注意ください!>
16personalitiesはMBTI®とは全く異なります。Web上での解説も間違ったものが散見されるためご注意ください。
16personalitiesはMBTI®ではありません

MBTI®は専門家でしか扱えない国際規格の心理性格検査(フォーマルセルフアセスメント)です。簡易検査はございません。
ご心配なことがありましたらささいなことでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。

正しい情報は、日本MBTI協会HPをご覧ください↓
日本MBTI協会HP
ガイダンスセミナー
現在は実施しておりません

ガイダンスセミナー受講生のお声

  • 「心の利き手という考え方は面白かったです。仕事のモチベーションが上がらないとき等、自分のタイプを踏まえて環境をどのように変えていけるのか考える、自然と興味を持つものは何かを考えて見るなど、参考になりました。」

  • 「自分の拠り所となる理論を持つことはキャリア支援の大きな力となると感じました。」

  • 「タイプ論というところにしっくりきました。利き手でもうまく使えるわけではない、利き手でない方を使うと労力を使う、というところ、深く納得しました。」

  • 「自身や他者の性格や性格バランスを理解をする為のツールとして私には有効な入口になると感じました。」

  • 「今まで、特性とタイプを混同して人を判断していることに気付きました。他者は自分とは異なる存在であり様々な価値観を持っていることを尊重し受容することを心掛けていますが、どうしても近寄りがたい人もおり、それはその人のタイプとして認識できていないのではないかと感じました。」

  • 「MBTI®を通じて心の利き手を知ることで生きやすさのヒントとなるコンパスを手に入れられる理由がガイダンスセミナーを受けて納得することができました。」

  • 「心の利き手の意味を知ることができて、すごく興味をもち、やってみたいなぁと思いました。特性論だと自分らしいようで自分らしくない気がしていたので、タイプ論で自分を知りたいです!」
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

本講座までの流れ

Step.1
「素顔の自分を知る 自己理解他者理解研修」お申込みフォームへのご入力後、弊社事務局から近日中にご連絡をさせていただきます
Step.2
ガイダンス・オリエンテーション
Step.3
日本版MBTI®受検(Web版)
®MBTI is a registered trademark of the Myers-Briggs Type Indicator Foundation in the United States and other countries.
事前にWeb受検を各自で実施します。(所要時間20分程度ですが時間制限はありません。)
結果はフィードバックセッションの中でご提示いたします

Step.4
フィードバックセッションBasic (グループセッション・個人セッション)

通常、グループセッションは、1日コース所要時間7時間程度。延長する場合がございます。
(法人様や個別対応においては、オプション対応になりますが、ご要望に応じて2日間で実施することも可能です。まずはご相談ください)
ユングのタイプ論の理論背景から学びます。
エクササイズ(体験演習)を通し、受検の結果に本当の自分が現れているかを検証していくプロセスを最も重視します。
自分にとっての当たり前が他者では異なることに気付きながら、奥底の自己理解・相互理解を深めていきます。受講者が主役となるセッションです。
セッションで使用するテキストは倫理規定で決められており、事前に郵送させていただきます。

※本講座終了者には、フォローアップの機会や、振り返り、応用講座などでタイプ理解をさらに深める支援もさせていただいております。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

講師PROFILE

伊藤由香里
OfficeファーマシストキャリアCEO(2024.2月より所属変更のため休止中)
薬剤師/大学非常勤講師
CDA(キャリアデベロップメントアドバイザー)【CDA136296】
国家資格キャリアコンサルタント【登録番号17036108】
日本MBTI協会認定MBTIユーザー(Japan-APT正会員)【認定ユーザー番号2008121802】
治療と仕事の両立支援コーディネーター
メンタルヘルスマネジメントⅡ種
株)新医療総研 講師
(公財)日本女性学習財団キャリア支援デザイナー
PRプロフェッショナル協会認定PRプロデューサー
日経XWOMANアンバサダー
日経XWOMANラジオパーソナリティー
公式LINE
ご相談はこちらからでも可能です。

Instagram
薬剤師アカウント
医療職のためのキャリア講座
スタート
Instagram
プライベート
子育て・子どものキャリアについて発信中
日経xwoman
ラジオパーソナリティ
Voicy
毎週水曜日18:00オンエア
ラジオはこちらから
blog