このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

心と体に届く
メディカルアロマ

ワンちゃんにちょっとした不調に、
あなたができることがあります。

「香り」ではなく、「治療」としてのメディカルアロマ。
メディカルアロマの力で、暮らしに豊かさを。

メディカルアロマとは

メディカルアロマとは、「癒し」ではなく「治療」としてのアロマテラピーです。お薬が苦手、病気になる前にケアしたい、健康維持がしたい、など様々な面で活躍してくれます。ホームケアにもおすすめです。今お薬を使っている方も、お薬と合わせて使用することもできます。
NPO法人日本メディカルアロマテラピー協会で使用する精油は、農薬や酸化防腐剤を含まない100%天然植物性です。全成分のチェックを日本の政府指定機関で分析しており、精油成分そのものでケアをしていきます。
クリームやジェル、スプレーなど体のお悩みに合わせて様々なケアができちゃいます。自分で作れるから、中身が明確で安心・安全です。その為、お肌の弱い方・赤ちゃん・妊婦さん・授乳中のママさん・年配の方・ペットちゃんにも使用できます。
クリームやジェル、スプレーなど体のお悩みに合わせて様々なケアができちゃいます。自分で作れるから、中身が明確で安心・安全です。その為、お肌の弱い方・赤ちゃん・妊婦さん・授乳中のママさん・年配の方・ペットちゃんにも使用できます。

メディカルアロマのいいところ☆

  • 農薬や酸化防腐剤を含まない100%天然精油をしています。
  • 自分で作るから中身が明確で、安心・安全です。
  • 赤ちゃん、お肌の弱い方、年配の方、ペットちゃんにもお勧めです。
  • お薬と一緒に使うこともできます。
  • 家族と使える、ホームケア・セルフケアができます。
  • 病院へ行く負担が軽くなります。
  • お薬を減らす・使わない・増やさない。
  • 自分で作るから中身が明確で、安心・安全です。

ワンちゃんにこそ必要なケア☆

ワンちゃんにはアロマは使えない!?
ワンちゃんにアロマは使えない!…と思っていませんか?
なぜワンちゃんにアロマは使えないのか。
それは、農薬を使っているから。
農薬が入った精油を使うと、ワンちゃんには良くないとされています。

しかし、「治療」として使うメディカルアロマはワンちゃんにも使用できます。
メディカルアロマでの精油は、農薬や酸化防止剤を含まない100%天然の精油です。
言葉が話せないワンちゃんにこそ、メディカルアロマが必要です。
自然の力で、体調管理をしてあげることが大切なのです。
ワンちゃんとの暮らしを豊かにするサポートをさせて頂きます。

こんなお悩み解決できます!!

こんなお悩みありませんか?
*肌に赤みや痒みがある。
*アレルギー性皮膚炎などの症状がある。
*足の裏などをよく舐めている。
*ヘルニアや、関節炎などの症状がある。
*歯周病や、歯肉炎である。
*外耳炎で耳の治療をしている。
*持病があり薬を飲んでいる。
*高齢で免疫力が低下してきている。

全て、メディカルアロマでケアしてあげることができます!

ワンちゃんの具合が良くないとき。どうしますか?

  • 症状が軽いので様子を見る。
  • 病院へ行き、医師の診断を受ける。
  • 病院からの薬を服用する。
  • 症状が続く・治療が長期になる場合は通院する。
  • 病院へ行き、医師の診断を受ける。
☆病院

・内科・外科など細かい専門病院が少ない。
・犬・猫以外の小動物などは受信できる病院が
 限られてしまう。
・保険に入っていない場合、治療費が高額に
 なってしまう。

☆お薬

・ペットの薬を置いている薬局がない。
・薬は病院から処方される。

☆お薬

・ペットの薬を置いている薬局がない。
・薬は病院から処方される。

Q
すぐに病院へ行けますか?
ペットちゃんの為の薬局はありません。
まずは病院へ行き、医師の診断を受けた上でお薬を処方されます。
私達は、痒みがあるから痒み止め・痛みがあるから鎮痛剤を使います。
症状によって、薬局へ行けばお薬を買うことができますが、ペットちゃん達には薬局がないのですぐに対応できない場合もあります。

そんな時、メディカルアロマでペットちゃんのケアができるとしたら?
様々な症状に対応できるメディカルアロマは、ペットちゃんにとって救世主なのです。
Q
すぐに病院へ行けますか?
ペットちゃんの為の薬局はありません。
まずは病院へ行き、医師の診断を受けた上でお薬を処方されます。
私達は、痒みがあるから痒み止め・痛みがあるから鎮痛剤を使います。
症状によって、薬局へ行けばお薬を買うことができますが、ペットちゃん達には薬局がないのですぐに対応できない場合もあります。

そんな時、メディカルアロマでペットちゃんのケアができるとしたら?
様々な症状に対応できるメディカルアロマは、ペットちゃんにとって救世主なのです。

ワンちゃんにこそ、メディカルアロマ

あなたにできることがあります


NPO法人
日本メディカルアロマテラピー協会について

当協会は、メディカルアロマを「治療家には治療としての使い方」「一般の方にはご家庭での健康管理法としての使い方」を広めて、一人でも多くの人を健康で健やかな毎日を過ごせる事を願い活動しております。中国・タイ・台湾・韓国など国境を超えた活動もしております。創立から29年を迎え2019年1月1日現在、会員数15,000人を超えました。

肌が弱い、お薬を減らしたい、お薬が苦手…。
あなたのお悩みを解決できるのは、メディカルアロマかもしれません。

~プロフィール~

早坂 真唯 -hayaska mai-

*仙台総合ペット専門学校卒業
*トリミングサロンでトリマーとして6年勤務
*JAMM認定ペットセルフケア講座講師
*愛玩動物飼養管理士2級

ワンちゃん大好き!
メディカルアロマ大好き!
ワンちゃんとの豊かな暮らしのサポートをさせていただきます。