メルマガを定期配信し始めて、約8ヶ月。
役に立つ情報を届ける為に情報収集したり、人に会って話を聞いたりしてきました。
その中で、
最近、思うことは、
メルマガというコミュニティの中の人達が
文章を読んだり、情報を得るだけでなく、
もっと、別の体験をしてもらうことで
喜んでもらえることがあるのではないか、、
ということです。
例えば、
最近、
農業のコミュニティが流行っています。
土地を持っている人が
小さな区画を貸し出して、
みんなで知恵を絞って、一緒に農業をする。
そんな体験自体も価値がありますが、
実際に野菜を食べることもできるし、
食糧難に備えることもできるし、
一石二鳥にも三鳥にもなりますね。
農業も良いですが、
まだまだコミュニティには可能性があります。
例えば、
少しずつお金を出し合ってカフェを作る。
出資者は自分のカフェでお茶を飲めるので、
普通のカフェよりも愛着があると思いませんか?
他には、
少しずつお金を出し合って
パーティーなどができるフリースペースを借りる。
そこで、お菓子などを持ち寄って、自由に過ごせる空間を作る。
使わない日は、フリースペースを時間貸しして収入を得ることも
できるでしょう。
みんなでお金を出し合って、
オリーブの木を植える。
でも良いですし、
まあ、一人の力ではできることは限られているけれど、
みんなの力を合わせればいろんなことができるわけです。
ただ、
「どれもお金がかかること」なので、
誰でもできるわけではないですが。
例えば、
クラウドファンディングをするにしても、
一人でプロジェクトを立ち上げるよりも
50人で立ち上げた方が、クラファンの成功率も上がります。
結局、
今の時代は、
夢を一人で実現するよりも、
集合知で、
何かに取り組んだ方が
上手くいくのではないか。
、、と思うのです。
そんな知恵やアイデアを
出しあったり、
実際にプロジェクトに
取り組んだり。
いろんな可能性を持った
楽しいコミュニティを作りたいと思っています。
「なんとなく面白そう!!」
と思った方は、
ぜひ、メルマガに登録してください。
ここで、
いろんな情報を提供していきます。
ぜひ、楽しみにしていてください。