このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

SNS連携機能

Facebook・Twitter・Instagramの投稿内容を
簡単にページ内に設定できます

SNS連携機能とは

Facebook・Twitter・Instagramの投稿内容をページ内に直接表示することができます。
各SNSで用意されている埋め込み用のタグなどを設定するだけで簡単に設置できます。

Facebookプラグイン

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

ページプラグイン
FacebookページのURLを設定するだけで、タイムラインを表示することができます。
※個人ページは表示できません。

詳しい設定方法はこちらをご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

コメントプラグイン
ページの訪問者がFacebookアカウントを利用してコメントすることができます。

詳しい設定方法はこちらをご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

埋め込み投稿
Facebookに投稿した内容をページに埋め込むことができます。

詳しい設定方法はこちらをご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

埋め込み動画
Facebookに投稿した動画をページに埋め込むことができます。

詳しい設定方法はこちらをご確認ください。

Twitterプラグイン

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

埋め込み投稿
Twitter上の投稿から直接コードを発行してページに埋め込むことで、投稿内容を表示することができます。

詳しい設定方法はこちらをご確認ください。
フォローボタン
Twitterのユーザー名を設定するだけでフォローボタンを表示することができます。

詳しい設定方法はこちらをご確認ください。

Instagramプラグイン

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

埋め込み投稿
Instagram上の投稿から直接コードを発行してページに埋め込むことで、投稿内容を表示することができます。

詳しい設定方法はこちらをご確認ください。

SNS連携機能はライトプラン以上の有料プランまたはオプションでご利用できます

オプションはこちらからご確認ください。