このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

パーテーション工事ご依頼で
こんなことに困っていませんか?

業者に見積もり依頼したが予算が合わない

弊社は4メーカー取り扱いです。必ずお客様のご予算、ニーズに合った商品がご提案できます

 パーテーションを立てたら防災設備に干渉するのか心配

パーテーションを設置し、消防署の指導を受け、改善処理をするのは大変ですが、防災工事の資格保有者(消防設備士)が事前計画を立て、適切に進行させて頂きます

パーテーション工事以外の工事もお願いできないか

弊社はパーテーション工事以外にも、内装工事や電気工事など、ご要望に沿って対応可能です

工事費は100%前払い? 

お客様とご協議させて頂き、そのうえでお支払い条件を決定させて頂きます。
(手形も受け付けております)

他のパーテーション業者とここが違う!

施工実績:事務所内サーバー室設置

用途・施工時間

既存事務所内サーバー室設置
施工時間 約3時間

ご要望・ポイント

サーバーの温度を一定に保つため、パーテーション設置のご依頼を頂きました

既存サーバーを移動することなく、尚且つ通常業務をやりながら工事をして欲しいとの事でしたので、音が出る作業は外で行い、音の出ない組み立て作業のみを屋内で行いました

施工実績:事務所内間仕切り

用途・施工時間

事務所内間仕切り
施工時間 パーテーション工事1日、ダイノックシート張り1日

ご要望・ポイント

事務所内の間仕切りですが、ご依頼頂いた会社のご要望で鮮やかなパネル色に仕上げるため、ダイノックシートを張らせて頂きました 凄くきれいな仕上がりで御施主様にも大変喜んで頂きました

施工実績:レントゲン室内更衣室

用途・施工時間

レントゲン室内更衣室
施工時間 2時間

ご要望

以前はカーテンで仕切っていたが、女性患者さまからの要望で「きっちりとした個室」を作りたい

施工実績:工場内間仕切り

用途・施工時間

工場内間仕切り
施工時間 約150㎡ 1日

施工実績:障碍者支援施設間仕切り

用途 施工時間 ご要望 ポイント

用途:障碍者支援施設間仕切り
施工時間:80㎡ 約5時間
ご要望:汚れても直ぐにきれいに出来る素材で
ポイント:表面材を簡単に拭き取れる材料としました

施工実績:防音性休憩室・会議室間仕切り

用途・施工時間

休憩室、会議室間仕切り
施工時間 約5時間

ご要望

休憩室と会議室との間仕切りを作りたい 音を遮断したい

ポイント

スチールパーテーションにグラスウールを充填することで遮音性を高めました

施工実績:事務所内間仕切り

用途・施工時間

事務所内間仕切り
施工時間 約120㎡(夜間6時間)

施工実績:  事務所内間仕切り

用途・施工時間

事務所内間仕切り
施工時間 250㎡ 2日間

要望

内部場が見えるように
危険がないように

ポイント

ガラス部分をアクリル板にて施工させて頂きました
(アクリル板の為、ガラスより割高にはなりました)

施工実績: 工場内間仕切り

用途 ポイント

用途:工場内間仕切り
ポイント:アルミメッシュ床の上に施工しました

施工実績:事務所内 役員室

ご要望 ポイント 施工時間

ご要望:電話などの会話が聞こえず、圧迫感のない部屋を作りたい

ポイント:ランマガラス、腰上ガラス、腰パネルを使い扉色をオレンジとし、アクセント化
施工時間:約3時間

施工実績:役員室&ミーティングルーム

用途 ご要望 ポイント

用途:事務所内役員室、役員打ち合わせスペース
ご要望:高級感と落ち着きのある空間に
ポイント:柱部分を焼き付け塗装をしているシリーズを導入 且つ濃い目の色を使うことにより落ち着きのある空間を実現

施工実績:事務所内間仕切り

用途 ポイント

用途:事務所内間仕切り
ポイント:全面ガラスに中桟を多く入れることにより、圧迫感なき別々の空間を実現

施工実績:フロアー内区画

説明

下地 建込み

説明

完成1

説明

完成2

施工実績: 商業施設内テナント区画

用途 ポイント 安全対策

用途:商業施設内テナント区画
ポイント:商業施設内工事のため施工時間、施工方法の制約が多い中、短時間で施工する利点を生かした施工方法を実施しました
安全対策:ガラス部分は安全のため飛散防止フィルムを貼付しました

よくある質問

Q
お見積りに料金は発生しますか?
A
お見積りは原則、無料でさせて頂きます。料金が発生する場には事前に連絡させて頂きます。
Q
現場調査は可能ですか?料金は発生しますか?
A
現地調査は必ず行います。調査費用は不要です。
Q
施工期間はどれくらいですか?
A
実際の工事はほぼ一日で完了します。10スパン位なら半日位です。
Q
アルミパーテーションは発注後、何日で施工可能ですか?
A
作業員の空き状況にもよりますが、在庫商品であれば翌日施工も可能です。
Q
工事中の騒音対策は?近隣への迷惑は?
A
音が出る工事ですので、オフィスビルの場合は夜間や土日に工事を行わせて頂くケースが多いです。
Q
天井に照明やクーラーなど障害物がありますが施工可能ですか?
A
上部(ランマ)を加工して障害物を回避できます。
Q
アルミパーテーションの移動、組み換え、継ぎ足しは可能ですか?
A
レイアウト変更に合わせ自由に組み換え可能がパーテーションの魅力です。在来工法の壁と違い、材料をそのまま使えるのでコストの無駄遣いを防ぎます。
Q
荷物は移動した方がいいですか?
A
事前にお願い致します。壁を立てるのに1mのスペースは必要になります。
Q
消防署への届け出代行を依頼できますか?
A
申請書類の代行出来ます。弊社の有資格者(消防設備士)より適切なアドバイスをさせて頂きます。
Q
遮音したスペースを作りたいのですが可能ですか?
A
遮音性高い壁を作ることは可能です。様々なタイプの商品をご用意しています。ご相談の上、提案させて頂きます。
Q
お見積りに料金は発生しますか?
A
お見積りは原則、無料でさせて頂きます。料金が発生する場には事前に連絡させて頂きます。

【お客さまの声】

半導体メーカー(工場内事務所)

細かな追加要望にも応えてもらい大変満足です

工場の移設に伴う改装工事のためホームページを見て問い合わせをしたところ、少し時間はかかりましたが、見に来てもらってからはスムーズに話が進みました。当初はパーテーション工事のお願いだけのつもりだったのですが、事務所のレイアウトや電気設備など色々な提案やアドバイスをいただいたこともあり、全ての工事をお願いしました。引越日が決まっていたので工事期限がありましたが、細かな追加要望にも応えてもらい工期も厳守。大変満足しています。またなにかあればお願いします。

串カツ店(店舗)

店の雰囲気がガラッと変わりスタッフ感激です

以前より営業担当と知り合いで、店舗改装工事をお願いしました。商売柄あまり休業できないので工事期間は短かったと思いますが、おすすめの壁紙で全体が綺麗になって店の雰囲気がガラッと変わりスタッフ一同大変喜んでいます。店舗のダウンライトの白熱球も、提案をいただいたLEDの照明に交換してもらったのですが、電気代もかなり下がっています。

パーテーション工事お見積りの流れ

ご契約までは全て無料対応させて頂きます。強引な営業も一切致しません。ご安心下さい。

STEP

1

 お問い合わせ

まずはお気軽にお問合せ下さい。 お電話またはメールフォームにてお願いいたします。 資料や図面をFAXやメールにお送りいただくとスムーズです。

STEP

2

電話にご要望確認

お客様のご要望や問題点などを、お電話は又はメールにて確認させて頂きます。
※お急ぎのお客様は電話メールにて概算見積りを出させて頂きます。

STEP

3

打ち合わせ・現場調査

お打合せ・現地調査を行います。 お客様のご要望をヒヤリングし、最適な商品をご提案させて頂きます。 現地調査を行う事で、施工業者でなければ気づかない点をアドバイスさせて頂きます。

STEP

4

 お見積り・プラン

お打合せ・現地調査を元に、お客様のご要望に合った、お見積りを提案いたします。

STEP

5

 ご契約

プランと見積りにご納得頂けましたらご契約となります。 発注書を頂き施工日程の調整をします。

STEP

6

施工

経験豊富な職人がお客様のために精一杯施工いたします。

STEP

7

 完了・引き渡し

工事完了後、お客さまに最終確認をお願いし、問題なければお引き渡しとなります。

STEP

1

 お問い合わせ

まずはお気軽にお問合せ下さい。 お電話またはメールフォームにてお願いいたします。 資料や図面をFAXやメールにお送りいただくとスムーズです。

STEP

1

 お問い合わせ

まずはお気軽にお問合せ下さい。 お電話またはメールフォームにてお願いいたします。 資料や図面をFAXやメールにお送りいただくとスムーズです。

お電話はお気軽にコチラまで

0120-547-727

■営業時間
8:00~20:00
※月~土
※メールでの問い合わせはこちら

施工主プロフィール

パーテーション京都
代表 前田修作

パーテーション京都(運営会社:良真建設)は店舗設計開発、オフィス改装などを手掛け京都・大阪を中心に展開する総合建築業者兼二級建築事務所です。一般的なリフォーム業者との違いは仕入れルートが豊富なので「工費が安い」、大規模工事の施工体制を集中投下するので「工事が早い」、総合建築部門で得たノウハウを活かすので「工事がうまい!」 京都のみならず関西全域をカバーしています。 早朝、夜間、休日も完全施工体制!緊急時の対応はまずご連絡下さい。敏速に対応させて頂きます。パーテーション工事業者に不安を感じている方は、安心してご相談ください。

会社概要

  • 屋号
    パーテーション京都
  • 運営会社
    株式会社良真建設
    株式会社良真建設二級建築事務所
  • 代表取締役
    前田修作
  • 本店
    〒610-0111
    京都府城陽市富野池ノ内61-2
    電話番号 0774-54-7727
    FAX 0774-54-7728
  • 支店
    〒535-0021
    大阪府大阪市旭区清水1-16-11
  • 許認可番号
    建設業許可(京都府知事)37046号
    二級建築士事務所(京都府知事)30803号
  • 資格
    二級建築士
    二級建築管理技士
    耐震診断士
    被災建物応急危険度判定士

対応エリア

地方に強いパーテーション工事屋です

京都府全域
大阪府全域
兵庫県全域
奈良県全域
滋賀県全域
三重県津エリア
和歌山県北部