年齢、居住地、身長、職業など基本的なステータスから、
結婚への意思、お酒、タバコといった項目まで、細かく検索項目を設定できるので、理想のお相手が見つかります。
Pairsには、現在約90,000のコミュニティが存在しています。
「イタリア料理好き」
「海外旅行が好き」
「趣味はカフェ巡り」
「お米は固いのが好き」
などの、自分の趣味や、好きなものをアピールするために利用されています。
コミュニティ機能なら、あなたとピッタリの価値観を持つお相手かどうかが、ひと目でわかります。
Pairsでは、毎日約4,000人(男女合計)のお客様にご登録いただいています。
毎日新しいお相手が増えるので、運命の相手に出会う確率も高いです。
本来の有料プランにプラスで以下の事が使用可能になります。
・フリーワード検索
・共通コミュティ検索
・人気上昇中のお相手検索
・メッセージ好きのお相手検索
・登録日が新しい順検索
・いいね!の多い順の検索
毎月いいねが30→50付与されるようになる。
お相手の目に止まりやすくなる。(検索中上位に表示される)
足あとが6人以上見れるようになる。
メッセージの既読・未読がわかる。
初回メッセージの優先審査。
オンライン表示を隠せる。
という具合に、プレミアムは色々利用できるようになりますが価格が少々高いです。
本来の、月額プランと同じ額4100円がかかります。
なので、プレミアムになると約2倍支払うハメになるのです。
正直、僕の意見を述べさせて頂くと初回のメッセージ優先審査以外は必要ない気がしました。
この、初回の優先審査に関しては時間帯によりますが混んでると結構待ちがあったりします。
でも、空いてる時間なら5分かからないで通る事もあるのでそれを考えるとプレミアムは不必要ではないか?と僕は感じました。
ただ、他のユーザーと差をつけたい方には良いかも知れません。
そして、その中にApple IDというのが一番上にあります。
そこを押して、Apple ID表示と出ますのでそこに指紋認証なりApple IDのパスを入れて進みます。
そうすると、アカウントの画面になります。
そして、その中に登録と項目があります。
そこを押すと、ペアーズが出てくると思います。
それを押せば、金額等画面になるので、そのチェックを外せば終わりです。
これで、毎月お金が引き落とされることはないです。
次に、アプリ自体の退会方法に入ります。
トップページから、設定。
そして、その中に問い合わせとあります。
そして、下にスクロールすると、お問い合わせカテゴリーとあります。
その中の項目で退会と選べます。
それで退会画面に進めば完了です。(退会時に細かいアンケートに答えるのみです)
退会する時の注意補足
ここで注意しないとダメなのが退会時です。
ペアーズは、非常に安全で健全なサイトを目指してる様子です。
なので、業者やサクラがすぐに入会できないように工夫してたりします。
それは、一度退会すると一定期間再入会できません。
なので、有料会員が終了しても安易にアプリ自体を退会するとしばらく再入会ができません。
なので、もし「また使うだろうな?」とか「消すのはどうかな?」と思う人は一度立ち止まったほうが良いです。
別に、無料会員でもお相手の写真を見れたり利用はできます。
なので、残しておいても良い気はします。
僕の場合、アプリは入れたままにしてます。
別に、メールを登録して変な「スパムメールが来るようになった」とか迷惑を受けたとかないからです。
例えば、足あとが携帯に通知できても別に迷惑であれば携帯側で通知OFFにすれば済む話です。
僕は、そこまで迷惑感は感じませんでした。
そして、退会してすぐに再入会できない部分は非常にアリだと思いました。
理由は、遊び半分での利用の方や業者排除に繋がるからです。
私が、ペアーズを使ったきっかけは本当に些細なことでした。
大学時代から、お付き合いをしていた彼氏と別れてしまいそのまま就職しました。
でも、就職先が大手の会社の社長秘書。
職務は、毎日の社長の身の回りのお世話からスケジュール管理まで。
土日は休みですが、自宅で犬を飼っているので結局インドア派になりがち。
そして、ついつい自宅に引きこもり大事な休日を終わらしてしまう生活。
結局は、誘われないと外に出ない性格になってしまいました。
う〜ん素敵な男性が誘ってくれたら毎日今以上に楽しいのになと思いつつ出会いには臆病な私。
今まで、出会いの面で飲み会など行ったりしたことあったのですが素敵な人と出会ったためしがありませんでした。
そこで、幼馴染との電話中そんな話題を出していたら「マッチングアプリが良い」と教えてもらい無料だし即入れてみたのがきっかけでした。
入れた感想としては、とにかく同年代(20代前半〜後半)が多くてびっくりしました。
それも、どの男性もプロフィールがしっかり書かれていて自分から気に入った人にいいねが押せるのが好印象でした。
それも、合コンではなくアプリなので周りを気にせずにアプローチをかけれるところが本当に良かったです。
写真を4枚ほど載せて大体3日に一回くらいのペースで開くと一日足あとだけでも50件ほどありました。
それも、いいねの数もありえないくらい男性からいただきました。
1週間で、140人くらいからいただきました。
なので、一人一人の男性のプロフィールを読んでいたら1日が終わってしまうのでは?と思えたほどです。
あとは、あまりにもモテすぎて自分で「イケてるかも」と錯覚してしまうほどでした。(笑)
でも、それだけのいいねが男性から来ると正直男性へのハードルが上がり「自分が気にいる人だけにありがとうを送ろ」と思うようになりました。
私が、利用し始めてから2週間目で一人の気になる男性を見つけいいねをするとマッチングできました。
出会った男性のプロフィール
年齢 29歳
住み 東京
彼女いない歴 3年
好きな女性のタイプ 癒し系
ファッション ストリート系
仕事 アパレル(プレス)
写真が、かなりタイプでした。
すると、相手の男性からすぐにメッセージが長文で届きました。
ご挨拶と自己紹介が書いてました。
ふと、思ったのが「こんなに真剣に長文で書いてくるとは思ってなかったのが流石ペアーズの出会いだ」と感心しました。
私も、しっかり自己紹介をしてそこから三日ほどアプリ内で朝ご挨拶やその日に起きたことなどやり取りしました。
私的には、一度お会いしたい気持ちもあったのですがネットの出会いので怖さもありました。
そんな、少しネガティブチックなテンションの時に男性の方から休日のランチに誘ってくれました。
自分から、いいねをした男性だったので嬉しかった反面平気かな?とも思いました。
でも、悩んでいても仕方なかったのでランチデート?に行ってみることにしました。
実施に当日行ってみると、非常に楽しかったです。
私の方が早く着いたのですが、後から来た彼はなんとバラの花を持ってきてくれました。
あまり、こういったことをされたことがなかったので少々トキメキを覚えてしまいました。
食事中の会話内容も、非常に楽しくて彼のお仕事がアパレルのプレスだったので今流行のブランドやファッションを教えてくれて楽しかったです。
そこから、2週間に一回は、カフェでランチをする仲になりました。
まだ、今の段階では彼氏彼女の関係ではありませんが毎日連絡を取る大事な人にはなっています。
ペアーズでは、真剣な出会いは期待できないと思っていたので今では利用して良かったと思っています。(笑)