山本理恵
日本マミーボイスアカデミー協会代表理事
メデイカル呼吸アドバイザー
看護師
認定コーチ
歌手
看護師歴15年大阪市立総合医療センターICUをはじめ地域密着型の総合病院等に勤務し、内科・外科・整形外科・地域連携の科を経験
・10代よりジャズボーカルを学び活動2018年5月メジャーレーベルよりオリジナル曲でCDデビュー
・子育てママのためのボイストレーニング教室「マミーボイスアカデミー」主宰
・3人の息子の母(現在中学生・小学生)
入院患者様の「いま・ここ」の瞬間に寄り添うなかで、信頼して心を開いていただければ苦痛や不安を軽減することが可能だと考え、患者様との信頼関係を築くことをいちばん大切に看護していました。また、延べ3万人以上の患者様と接するなかで、患者様の「呼吸が浅い」ことに気づき、自身が学んでいた腹式呼吸を患者様に指導したところ、酸素の飽和度が上がったり呼吸機能の改善がみられたりし、呼吸や発声のトレーニングで誤嚥性肺炎を予防できることがわかりました。
さらに、呼吸と向き合うことで「産後うつ」を乗り越えた自身の経験から、呼吸と心の関係の深さを体感しました。 以上のことから、健康なうちに「呼吸機能」を強くするトレーニングをすることで、自分で「心身のコントロール」ができるうえ「病気予防」にもなり、「癒しの声」で自分自身を整えることで人間関係を改善する大切さを広く伝えるため、「認定メディカル呼吸アドバイザー」の育成や「癒しのボイスレッスン」、障害者デイサービスでの音楽療法、医療現場や医療スタッフ、教育関係への「メディカル呼吸」の指導・講座を開催する日本マミーボイスアカデミー協会を設立しました。
また、病院勤務時には床ずれ(褥瘡)の処置の研究や医療従事者の腰痛予防を目的とし、キネステティクスやボディメカニクスについて指導していましたので、「床ずれ処置」や「介護者の腰痛予防」も得意としています。