建売住宅とは異なり、注文住宅の場合はまず土地を購入しなくてはなりません。まず自分で土地を探して購入し、それから本格的に家を建てる段取りを進めます。
その土地で長く暮らすことになるため、土地選びは重要です。周辺環境や交通の利便性など、さまざまな要素を踏まえながら選ばなくてはなりません。
土地を探すときは、ある程度エリアを絞ることをおすすめします。エリアを絞らないと、範囲が広くなりすぎてなかなか土地が見つかりません。エリアを絞ったうえで、理想に限りなく近い土地を見つけましょう。
また、土地探しではトータルでの予算を意識することが大切です。土地を購入し、さらに家を建てなくてはならないため、総予算を意識しておかないと予算をオーバーしてしまいます。
実際に土地を探すときは、優先順位を決めておきましょう。絶対に譲れない部分を決めておくと、土地探しもスムーズに進められます。