なぜ、あの人は、いつもおいしいものを食べているの?
なぜ、あの人は、いつもきれいな景色や場所の写真をアップしているの?
なぜ、あの人は、いつもすごい人と一緒にいるの?
誰でも一度はそう感じたことがあるでしょう。
今は、SNSを使えば、自分がその場所にいなくても、
疑似体験をすることができますし、
情報発信者とつながることもできます。
でも、どうつながってよいかわからないし、
そもそも誰とつながればよいかわからない…
今回、そんなあなたのために、
オンラインコミュニティを立ち上げました。
その名は、
Space
世界中にいる、ワクワクするような仲間と、
いつでも、どこからでも楽しく繋がることができます。
Spaceは、
S:Smile 笑って P:Play 遊んで
A:Assemble 集まって
C:Connect つながって E:Eat 食べて
そして、そんな仲間のいる Space:場所
をつくりたい、という想いでつくりました。
今まで私は、ビジネス目的のオンラインサロンばかりを
10個ほど立ち上げてきましたが、
今回は、ビジネスに限らず、大好きなたくさんの仲間と
つながりたい、応援したいと思って立ち上げたので、
今までと違った仲間もたくさんできるのではないか
とワクワクしています。
是非、積極的に関われば関わるほど、あなたの人生は
より良いものになると確信しています。
また、いきなり交流はちょっと…という方もOKです。
まずはどんな情報を受け取るだけでも、
十分楽しめるコミュニティです。
あなたのペースで、一緒に楽しみましょう!!
コミュニティメンバーは、全員、会員専用のコミュニティページにご招待いたします。このページは、会員以外は見ることができない秘密のページです。是非、みなさんの居場所「Space」をつくってください。
コミュニティページは、Facebookページを使用します。
3)遊び・グルメ・学び…
人生を楽しむための最新情報を随時お届け!
コミュニティ内には、さまざまな分野の第一線で活躍するメンバーがいます。たくさん刺激を受けることもあれば、有益な情報もあります。このコミュニティでは、そのようなみなさんに、インタビューさせていただくこともあります。その様子をみなさんに公開します。
書籍を出版したとき、メディアに取り上げられた時なども、メンバーのみなさんに情報提供させていただきますので、是非みなさんに知ってもらって、自分の魅力をアピールの場として活用してください!
このオンラインコミュニティは、一度きりの人生、思いっきり楽しみたい! 人生を変えたい! 楽しい仲間とつながりたい!という方はちろん、大内 優のやっていることや人生の楽しみ方に興味があるという方、一緒に世の中を変えていきたいと思った方など、どなたでも気軽に参加いただきたいと考えています。
どうも、巷の噂では、
「大内の講座は高い」や、「自分でビジネスをしているわけではないので、今までは仲間になれなかった」
という声も、少なからずあるようです。
そこで今回、このスタンダードプランの参加費は、1,000円/月【税別】とさせていただくことにしました。
これは、1日あたりに換算すればわずか30円ちょっと。
缶ジュース1本よりも、はるかに安い金額なので、
気軽にスタートできると思います。
ご入会いただき、会員限定のFacebookグループに参加すれば、すぐにコミュニティで交流・情報収集することができます。
また、半年分まとめて支払いできます、という方は、更におトクな割引プランを用意しています。
人生を好転させられる人とそうでない人の違いは、ピン!ときたときに、すぐに行動するかどうか。実はほんのわずかな差です。
面白そうだな!入ってみたいな!!
と感じた方は、ぜひ私たちの仲間になってください。
オンラインコミュニティを楽しむために使っていただける、スペシャルボックスをプレゼント!
箱の中身は届いて、開けてみてのお楽しみ!(箱、そのものもスゴイですww)
コミュニティメンバーになったことを実感できるでしょう。受け取ったあなたの喜ぶ顔が目に浮かびます。
スペシャルボックスは、
オーダーメイドで、現在制作中です。
9月上旬までに、ご登録いただいた住所宛にお送りいたします。
楽しみにお待ちください!!
VIPプランの参加費は?
VIPプランというと、めちゃくちゃ高いイメージがあるかもしれません。
もちろん、スタンダードブランよりも高い金額になります。しかし、金額もさることながら、私はVIPプランには、人生を大きく変えたい、楽しみたい、ビジネスとプライベートの両輪をさらに充実させたいという前向きな方に入会していただいて、人生を変えて、成長していく瞬間を一緒に共有し、過ごすことができたらと考えております。
そこでVIPプランの参加費は、50,000円/年【税別】とさせていただきます。
高い!と思われるかもしれませんが、この金額は1年間、12か月、365日の金額です。
1か月に換算すれば、毎月4000円ちょっと、1日あたりでおよそ150円程度の金額です。
これは、自動販売機でペットボトルのお茶を1本買うのとほとんど変わらない金額です。
それで、コミュニティにも参加できて、シークレットな会合で人脈を広げることもできる、さらには、テンションが爆上がりするプレゼントも受け取ることができる…そんなサービスがVIPプランです。
もしかしたら、すごい人ばかりで面食らってしまうかもしれませんが、大丈夫。
同じ意識をもった人が集まりますので、あなたの成功は約束されたようなものです。
さあ、是非VIPプランでお待ちしております。
(VIPプランは人数限定ですので、お早めにお申し込みください!)
みなさん、こんにちは。赤い帽子の大内 優です。
このオンラインコミュニティに興味をもっていただいて、
ありがとうございます。
私はこれまで、
10以上のオンラインサロンを立ち上げ、
プロデュースしてきました。
しかし、そのほとんどがビジネスに関するものだったため、
このような声もいただいてきました。
「大内さんと仲良くなりたいけど、私が必要な知識ではない」
「経済的な問題があって、参加できない」
「日程が合わなくて、参加できない」
そこで、時間や場所やビジネスに縛られない、
でも、気がよく、一緒に成長し、夢や未来を語れる
仲間の集まるコミュニティをつくってほしい…
そんなリクエストに応えるべく、つくったのが
このオンラインコミュニティ、Spaceです。
仲間がオンラインでつながり、盛り上がる。困ったときに、助け合える。関わる人が、笑顔になれる。みんなに魅力的なコミュニティをつくります。
自分の人生の1ページに、そんな仲間とのつながりを記したい、
そう思ったあなたは、是非ご参加ください。
あなたのピンときた直観力は、絶対間違っていません!!
コミュニティでお会いできるのを楽しみにしています。
1978年福島県郡山市生まれ。慶應義塾大学卒業後、福島テレビ株式会社【フジテレビ系列】に4年間勤務。記者・レポーターとして事件や事故はもちろん、スポーツやイベントも取材した。時にはカメラマンとして冬山遭難事故や、マサイ族が踊る様子をカメラに収めた。これまで45,000件を超えるプレスリリースをチェックしてきた経験から、メディアに愛される人・会社かどうかを3秒で判断できる。
経験を活かし、メディア活用やPR、取材手法、地方創生、コミュニケーション術、人生逆転哲学、運の拓きかたなどのテーマで商工会議所から5000人規模の講演会まで、全国各地のステージに立つ。直近3年間の講演回数は500回超え、受講者は毎年10,000人オーバー。
第1回スター講師誕生優勝、第8回全国・講師オーディション準グランプリ。
ビジネスプロデューサーとして、DMMオンラインサロン「ビジネスタレント育成大学(大谷由里子氏)」や「櫻井のすべて・ごん&櫻井のモテモテ塾(櫻井秀勲氏)」など、有名人のブランディングを支える。これからブレイクしたい個人事業主の商品づくりやセールスのアドバイス、動画の活用などノウハウを駆使し、実践する塾も主宰。
≪メディア出演≫
フジテレビ系列のレポート中継で活躍したほか、バラエティの27時間テレビでは、ナインティナインと共演。
独立後は京都・滋賀の情報番組にコメンテーターとして出演、埼玉のビジネス教養番組「あすバナ」では番組MCを務めた。地元福島では、ファイナンシャルプランナーとして、経済情報のスタジオ解説を行うことも。
2019年に放送されたエイキョーさん2(日本テレビ)では、「借金地獄・会社全焼を乗り越えた男」として再現ドラマが放送された。番組では人生の恩人、モデルの鈴木奈々さんと共演した。
オンラインコミュニティでは、オリジナルキャラクター、「チッチ」があなたをナビゲートします。
赤い帽子がトレードマークのチッチ、是非、かわいがってあげてくださいね!
これで、晴れてあなたもコミュニティメンバーの一員です。一緒に楽しみましょう!!
私には、夢があります。
それは、このオンラインコミュニティのメンバーを10,000人にすることです。
やりたいことがあっても、ひとりではできることが限られています。
しかし、たくさんの仲間が集まれば、たくさんのことができます。
熱い志の人間が集まれば、希望の道は拓けます。
10,000人が集まったら、したいことがあります。
そのひとつが、ディズニーランドでのイブニングパーティーの開催です。
10,000人のメンバーの家族やパートナー、大切な人を招いて、
このコミュニティの関係者で、貸切パーティーをするのです。
夢を描くことができる、それも、
オンラインコミュニティの楽しみかもしれません。
あなたの夢は、なんですか?
ぜひ、あなたの夢のお手伝いをさせてください。
一緒に楽しみましょう。
退会の際は、下記の手順に沿ってお手続きをお願いします。
<退会のお手続き>
⑴ お問い合わせフォームに必要事項(退会希望・氏名・連絡先メール・連絡先電話番号)を入力の上、送信ください。
⑵ 記載アドレスにメールが届きますので、そちらをご確認ください。
⑶ こちらで、継続課金解除のお手続きをいたします。
⑷ 1か月以内にオンラインサロン専用Facebookグループ及び各分科会の退会をお願いします。
※Facebookグループ及び分科会から退出いただけない場合には、グループに参加されている期間に応じて課金させていただく場合がございますので、ご注意ください。
【オンラインコミュニティの退会について】
本コミュニティを退会をする場合には、毎月決済日の1か月までに上記の方法で届出ください。当該期日までに届出があった場合は、翌決済日の前日をもって退会とします。 会費決済日の前月までに退会の届出の受理ができない場合、会費の決済停止ができません。所定の退会届出期限内に退会の届出がなく、会費決済の停止が間に合わなかった場合、退会は希望日の1か月後となりますので、ご注意ください。
また、残日数分の返金は行っていないため、併せてご了承ください。イベントはなるべく、平日夜に開催を予定しております。動画を収録する場合は、後日公開します。また、各種分科会などによっては、土日や平日お昼などにイベントも企画するものもあると思いますので、参加できるものにご参加いただければと思います。
Facebookはビジネスネームやニックネームでの利用も可能となっています。もし、名前が異なる場合、決済との紐づけができないことがありますので、申込時の備考欄に本名(決済者名)とFacebook名をご記入いただきますよう、お願いいたします。
Facebookのアカウントが停止となってしまいました。どうすればよいですか?
オンラインコミュニティは、Facebookグループでの運用となります。Facebookアカウントを再度取得いただくか、使用停止を解除いただいた上で、コミュニティをご利用ください。
領収書の発行はおこなっておりません。カード会社が発行するカード明細書が、正式な領収書として認められると思いますので、ご了承ください。