このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

大内 優 オンラインコミュニティ
Space

遊んで、笑って、つながって…
仲間と楽しく交流しながら、
みんなで成長する
あなたとわたしのコミュニティ

スタートアップ
メンバーを募集します!

大内 優
オンラインコミュニティ
Spaceとは

なぜ、あの人は、いつもおいしいものを食べているの?

なぜ、あの人は、いつもきれいな景色や場所の写真をアップしているの?

なぜ、あの人は、いつもすごい人と一緒にいるの?


誰でも一度はそう感じたことがあるでしょう。

 
今は、SNSを使えば、自分がその場所にいなくても、
疑似体験をすることができますし、
情報発信者とつながることもできます。
 

でも、どうつながってよいかわからないし、
そもそも誰とつながればよいかわからない…
 
 
今回、そんなあなたのために、
オンラインコミュニティを立ち上げました。
 
その名は、

Space


世界中にいる、ワクワクするような仲間と、

いつでも、どこからでも楽しく繋がることができます。


Spaceは、

S:Smile 笑って P:Play 遊んで 
A:Assemble 集まって
 C:Connect つながって E:Eat  食べて

 
そして、そんな仲間のいる Space:場所 

をつくりたい、という想いでつくりました。


今まで私は、ビジネス目的のオンラインサロンばかりを
10個ほど立ち上げてきましたが、

今回は、ビジネスに限らず、大好きなたくさんの仲間と
つながりたい、応援したいと思って立ち上げたので、
今までと違った仲間もたくさんできるのではないか
とワクワクしています。 

是非、積極的に関われば関わるほど、あなたの人生は
より良いものになると確信しています。

 

また、いきなり交流はちょっと…という方もOKです。

まずはどんな情報を受け取るだけでも、
十分楽しめるコミュニティです。

あなたのペースで、一緒に楽しみましょう!!

大内 優オンラインコミュニティ
Spaceは、
こんなあなたにオススメ!

  • 一緒に楽しむ仲間が欲しい
  • 魅力的な仲間とつながりたい
  • これまで時間や距離的な理由で仲間とつながることができなかった
  • 職場やリアルなコミュニティに魅力的な人やお手本となる人がいない
  • 自分の世界を広げたい
  • 刺激が欲しい、夢を語ったり、成長し高め合える仲間がほしい
  • 楽しい経験をたくさんしたい
  • 自分のコト、商品、サービスをたくさんの人に知ってほしい
  • もう一度、青春を謳歌したい
  • これから先、やりたいことがまだまだたくさんある
  • 自分だけではできないことを、仲間と一緒にやりとげたい
  • 運のいい人から「運のおすそ分け」をもらいたい
  • 困っている人を助けたい
  • 世の中を楽しく、良くしていきたい
  • 魅力的な仲間とつながりたい

みんなが集まれば、なんでもできる

大内 優 オンラインコミュニティ
Space
スタートアップメンバー特典

スタンダードプラン
メンバー7大特典


1)会員専用のコミュニティページにご招待

コミュニティメンバーは、全員、会員専用のコミュニティページにご招待いたします。このページは、会員以外は見ることができない秘密のページです。是非、みなさんの居場所「Space」をつくってください。

コミュニティページは、Facebookページを使用します。


2)コミュニティメンバー限定
オンライン交流会を開催
(毎月1回)

毎月1回、オンラインコミュニティの
みなさん限定の交流会を開催します。

コミュニティにはどんなメンバーがいて、
どんなことに興味があるのかを話したり聞いたり
して、交流を深めましょう。

交流会では、自己紹介・PRタイムもありますので、ご自身のアピールをすれば、
自分のリアルな友人ができたり、
ビジネスにつながることもあるでしょう。

ビジネス交流会は、1回参加するだけで、
2~3,000円かかるものがほとんどなので、
スタンダート会員であれば、このサービスだけでも、十分毎月の会費の元はとれてしまいますね!!

交流会の日程は、コミュニティページの中で、
ご案内します。

3)遊び・グルメ・学び…
人生を楽しむための最新情報を随時お届け!

コミュニティ内では、グルメ・遊び・学び・生活に役立つ情報などをお届けしていきます。

例えば、行列のできる飲食店の期間限定メニューやお取り寄せの情報、知る人ぞ知る写真映えポイント、神社仏閣の情報、お得なセールやお金の貯まる情報など…今がベスト!のタイミングで、
投稿していきます。

みなさんからの情報提供もお待ちしております!


4)大内 優とスペシャルゲストとの対談をお届け!

豪華ゲストとの対談を、
サロン限定でお届けします。

是非、みなさんに紹介したい、各地で活躍しているスペシャルゲストのお話を、
対談形式でお届けします【不定期】。

 楽しみにしていてください!
もしかしたら、あなたがゲストになることも^^


5)コミュニティメンバー限定の分科会に参加!

オンラインコミュニティメンバーが自由に参加できる、分科会を作っていく予定です。
 
分科会への参加は任意ですが、
分科会は、お住まいの地域別とジャンル・テーマ別のものをつくっていきます。
是非、興味のある地域・テーマでご参加ください。もちろん、掛け持ちもOKです!

こちらは、コロナの終息状況によっては、
リアルオフ会(参加費別途実費)なども
開催していく予定です。
 
 
<設置予定の分科会> 
【地域】
●北海道 ●東北 ●関東 ●中部 ●近畿 ●中国
 ●四国 ●九州沖縄 ●海外
 
【テーマ別】
●グルメ ●旅行 ●人脈 ●ビジネス ●健康…
 
新規立ち上げも歓迎いたします。
是非、興味の合う仲間とつながってください!


6)大内 優の講演会・セミナー…
開催イベントに優待価格で参加!

オンラインコミュニティのメンバーのみなさんには、大内 優が主催する講演会、セミナーなどの各種イベントに「特別優待価格」でご参加いただけるようにいたします。

 対象となるイベントにつきましては、会員専用のFacebookグループページでお伝えいたしますので 興味のある方は、こまめにチェックしてください!


7)スポットライトコーナーを設置!

コミュニティ内には、さまざまな分野の第一線で活躍するメンバーがいます。たくさん刺激を受けることもあれば、有益な情報もあります。このコミュニティでは、そのようなみなさんに、インタビューさせていただくこともあります。その様子をみなさんに公開します。

書籍を出版したとき、メディアに取り上げられた時なども、メンバーのみなさんに情報提供させていただきますので、是非みなさんに知ってもらって、自分の魅力をアピールの場として活用してください!

スタンダードプラン 気になる参加費は?

このオンラインコミュニティは、一度きりの人生、思いっきり楽しみたい! 人生を変えたい! 楽しい仲間とつながりたい!という方はちろん、大内 優のやっていることや人生の楽しみ方に興味があるという方、一緒に世の中を変えていきたいと思った方など、どなたでも気軽に参加いただきたいと考えています。

どうも、巷の噂では、
「大内の講座は高い」や、「自分でビジネスをしているわけではないので、今までは仲間になれなかった」
という声も、少なからずあるようです。

そこで今回、このスタンダードプランの参加費は、1,000円/月【税別】とさせていただくことにしました。


これは、1日あたりに換算すればわずか30円ちょっと。
缶ジュース1本よりも、はるかに安い金額なので、
気軽にスタートできると思います。

ご入会いただき、会員限定のFacebookグループに参加すれば、すぐにコミュニティで交流・情報収集することができます。

 また、半年分まとめて支払いできます、という方は、更におトクな割引プランを用意しています。

 
人生を好転させられる人とそうでない人の違いは、ピン!ときたときに、すぐに行動するかどうか。実はほんのわずかな差です。

面白そうだな!入ってみたいな!!
と感じた方は、ぜひ私たちの仲間になってください。

1日わずか30円ちょっと!で参加できる
スタンダード会員 
  • 毎月1,000
  • (税込1,100円)
  • クレジットカードでのお支払いとなります。
    半年分まとめて払うと、1か月分がタダに!
    スタンダード6か月会員 
  • 6か月5,000
  • (税込5,500円)
  • クレジットカードでのお支払いとなります。

    ちょっと、待った!!

    さらに…今回、特別なお知らせがあります!!

    ここだけの話なのですが…

    人脈を広げたり、
    スゴイ仲間とつながったり、

    コミュニティを楽しむためには


    VIPプラン
    の方が


    だんぜん
    おトク


    なんです!!

    VIPプラン

    あなたのワクワクを加速させる、しかけがたっぷり詰まった玉手箱
    • 50名限定
       
      定員になり次第
      締め切ります!
    • 今回限り
       
      次回以降の募集は
      未定です!
    • プレゼント

      他では入手できない
      特別なものです!

    VIPプランは、10大特典‼
    VIPプランだけの3つのプラス特典

    VIPプランは、スタンダートプラン(7大特典)に加えて、以下の特典(3つのプラス特典)がついています。


    8)【激レア】スペシャルボックスをプレゼント

    オンラインコミュニティを楽しむために使っていただける、スペシャルボックスをプレゼント!
    箱の中身は届いて、開けてみてのお楽しみ!(箱、そのものもスゴイですww)
    コミュニティメンバーになったことを実感できるでしょう。受け取ったあなたの喜ぶ顔が目に浮かびます。

    スペシャルボックスは、
    オーダーメイドで、現在制作中です。

    9月上旬までに、ご登録いただいた住所宛にお送りいたします。
    楽しみにお待ちください!!

    9)VIPラウンジミーティング
    (毎月13日開催)

    私の誕生日である毎月13日に、VIPメンバー限定の交流会を開催します。

    VIPメンバー同士のビジネスの相談や、情報の交換など、有意義な時間を過ごして、活力を養いましょう。
    現状はコロナの影響もあり、オンラインでの交流となりますが、将来的にはリアルな交流も考えています。

    10)オンライン・リアルイベントへの優先参加権

    このコミュニティで開催するイベントは、
    基本的には、参加したい方全員に、参加してもらいたいと考えています。
     
    しかし、イベントの性質によっては人数制限を設けなくてはならないものも、存在します。

     その場合、VIPプラン専用の優先参加枠
    を設けます。
    VIPプランのメンバーには、
    イベントの案内を先行してお送りしますので、
    参加したいイベントには
    早めにお申し込みください。
     
    また、ごくごく限られた人数しか参加できない
    レアイベントは、
    VIPプランのメンバーにのみ、
    案内をするものもございます。

    VIPプランの参加費は?

    VIPプランというと、めちゃくちゃ高いイメージがあるかもしれません。

    もちろん、スタンダードブランよりも高い金額になります。しかし、金額もさることながら、私はVIPプランには、人生を大きく変えたい、楽しみたい、ビジネスとプライベートの両輪をさらに充実させたいという前向きな方に入会していただいて、人生を変えて、成長していく瞬間を一緒に共有し、過ごすことができたらと考えております。

    そこでVIPプランの参加費は、50,000円/年【税別】とさせていただきます。

    高い!と思われるかもしれませんが、この金額は1年間、12か月、365日の金額です。

    1か月に換算すれば、毎月4000円ちょっと、1日あたりでおよそ150円程度の金額です。

    これは、自動販売機でペットボトルのお茶を1本買うのとほとんど変わらない金額です。

    それで、コミュニティにも参加できて、シークレットな会合で人脈を広げることもできる、さらには、テンションが爆上がりするプレゼントも受け取ることができる…そんなサービスがVIPプランです。
     
    もしかしたら、すごい人ばかりで面食らってしまうかもしれませんが、大丈夫。
    同じ意識をもった人が集まりますので、あなたの成功は約束されたようなものです。

     さあ、是非VIPプランでお待ちしております。

    (VIPプランは人数限定ですので、お早めにお申し込みください!)

    50名限定、スペシャルなサービスを提供!
    VIPメンバーは、プレゼント含む10大特典付‼
  • 年間50,000
  • (税込55,000円)
  • 原則、クレジットカードでのお支払いとなりますが、
    VIPメンバーは、銀行振込も受け付けております。

    大内 優からのメッセージ

    みなさん、こんにちは。赤い帽子の大内 優です。
    このオンラインコミュニティに興味をもっていただいて、
    ありがとうございます。

    私はこれまで、
    10以上のオンラインサロンを立ち上げ、
    プロデュースしてきました。
     

    しかし、そのほとんどがビジネスに関するものだったため、
    このような声もいただいてきました。 

    「大内さんと仲良くなりたいけど、私が必要な知識ではない」
    「経済的な問題があって、参加できない」
    「日程が合わなくて、参加できない」
     
     
    そこで、時間や場所やビジネスに縛られない、
    でも、気がよく、一緒に成長し、夢や未来を語れる
    仲間の集まるコミュニティをつくってほしい…

    そんなリクエストに応えるべく、つくったのが
    このオンラインコミュニティ、Spaceです。

    仲間がオンラインでつながり、盛り上がる。困ったときに、助け合える。関わる人が、笑顔になれる。みんなに魅力的なコミュニティをつくります。
     
    自分の人生の1ページに、そんな仲間とのつながりを記したい、
    そう思ったあなたは、是非ご参加ください。
    あなたのピンときた直観力は、絶対間違っていません!!

    コミュニティでお会いできるのを楽しみにしています。

    コミュニティオーナー・大内 優のプロフィール

    大内 優 Yu Ouchi

    1978年福島県郡山市生まれ。慶應義塾大学卒業後、福島テレビ株式会社【フジテレビ系列】に4年間勤務。記者・レポーターとして事件や事故はもちろん、スポーツやイベントも取材した。時にはカメラマンとして冬山遭難事故や、マサイ族が踊る様子をカメラに収めた。これまで45,000件を超えるプレスリリースをチェックしてきた経験から、メディアに愛される人・会社かどうかを3秒で判断できる。

    経験を活かし、メディア活用やPR、取材手法、地方創生、コミュニケーション術、人生逆転哲学、運の拓きかたなどのテーマで商工会議所から5000人規模の講演会まで、全国各地のステージに立つ。直近3年間の講演回数は500回超え、受講者は毎年10,000人オーバー。

     第1回スター講師誕生優勝、第8回全国・講師オーディション準グランプリ。

     ビジネスプロデューサーとして、DMMオンラインサロン「ビジネスタレント育成大学(大谷由里子氏)」や「櫻井のすべて・ごん&櫻井のモテモテ塾(櫻井秀勲氏)」など、有名人のブランディングを支える。これからブレイクしたい個人事業主の商品づくりやセールスのアドバイス、動画の活用などノウハウを駆使し、実践する塾も主宰。

     ≪メディア出演≫

    フジテレビ系列のレポート中継で活躍したほか、バラエティの27時間テレビでは、ナインティナインと共演。

    独立後は京都・滋賀の情報番組にコメンテーターとして出演、埼玉のビジネス教養番組「あすバナ」では番組MCを務めた。地元福島では、ファイナンシャルプランナーとして、経済情報のスタジオ解説を行うことも。

    2019年に放送されたエイキョーさん2(日本テレビ)では、「借金地獄・会社全焼を乗り越えた男」として再現ドラマが放送された。番組では人生の恩人、モデルの鈴木奈々さんと共演した。

    著書

    公式キャラクター
    「チッチ」がナビゲートします

    オンラインコミュニティでは、オリジナルキャラクター、「チッチ」があなたをナビゲートします。
    赤い帽子がトレードマークのチッチ、是非、かわいがってあげてくださいね!

    コミュニティ参加方法


    Step.1
    参加プランを決める
    今回募集するのは、スタンダード・毎月プラン(1,000円/月・税別)とスタンダード・半年プラン(5,000円/6か月・税別)と、VIPプラン(50,000円/年・税別)の3つのプランです。この中から、どのプランで入会するかを決めてください。
    Step.2
    申込をする
    このページの下にあるフォームに入力して、参加申し込みをしてください。
    Step.3
    決済をする
    申込したアドレス宛に、決済フォームの書かれたメールが届きますので、そのメールに書かれている決済フォームから決済をしてください。
    Step.4
    会員専用Facebookグループに参加申請をする
    メールに届いているURLから、会員専用紹介Facebookグループページに参加申請をしてください。申し込みフォームと決済完了の確認がとれ次第、参加が可能になります。
    Step.5
    手続完了!メンバーとして一緒に楽しみましょう!!

    これで、晴れてあなたもコミュニティメンバーの一員です。一緒に楽しみましょう!!

    Step.2
    申込をする
    このページの下にあるフォームに入力して、参加申し込みをしてください。

    大内 優 オンラインコミュニティ
    Space プラン内容・会費 まとめ

    スタンダート会員7大特典

    • 会員専用のコミュニティページにご招待
    • 毎月1回 オンライン交流会を開催
    • 遊び・学び・つながり…人生を楽しむための最新情報を提供
    • 大内 優とスペシャルゲストの対談配信
    • コミュニティ分科会の参加権
    • 主催イベントへの優待価格参加権
    • スポットライトコーナーでの宣伝・告知
    • 毎月1回 オンライン交流会を開催

    VIPプランは3つの激アツ特典をプラス

    VIP会員だけのスペシャル特典

    • スペシャルボックス(オーダーメイド)をお届け
    • 【毎月13日開催】VIPラウンジミーティング参加権
    • オンライン・リアルイベントへの優先参加権
    • 【毎月13日開催】VIPラウンジミーティング参加権
    1日わずか30円ちょっと!で参加できる
    スタンダード会員 
  • 毎月1,000
  • (税込1,100円)
  • クレジットカードでのお支払いとなります。
    半年分まとめて支払うと、1か月分がタダに‼
    スタンダード6か月会員
  • 6か月5,000
  • (税込5,500円)
  • クレジットカードでのお支払いとなります。
    50名限定、スペシャルなサービスを提供!
    VIPメンバーは、プレゼント含む10大特典付‼
  • 年間50,000
  • (税込55,000円)
  • 原則、クレジットカードでのお支払いとなりますが、
    VIPメンバーは、銀行振込も受け付けております。

    最後に…私の夢

    私には、夢があります。

    それは、このオンラインコミュニティのメンバーを10,000人にすることです。
     
    やりたいことがあっても、ひとりではできることが限られています。

    しかし、たくさんの仲間が集まれば、たくさんのことができます。
     
    熱い志の人間が集まれば、希望の道は拓けます。
     

    10,000人が集まったら、したいことがあります。
     
    そのひとつが、ディズニーランドでのイブニングパーティーの開催です。

    10,000人のメンバーの家族やパートナー、大切な人を招いて、
    このコミュニティの関係者で、貸切パーティーをするのです。
       
     
    夢を描くことができる、それも、
    オンラインコミュニティの楽しみかもしれません。
       
    あなたの夢は、なんですか?
     

    ぜひ、あなたの夢のお手伝いをさせてください。
     
    一緒に楽しみましょう。


    よくある質問

    • Q
      クレジットカードのみの支払いとなりますか?
      A
      基本的には、オンラインサロンの特性上、クレジットカードでの自動お引き落としのみとさせていただいております。
    • Q
      請求タイミングと退会タイミングのご請求について教えてください。
      A
      オンラインコミュニティのご請求は即時決済となります。(例:7月15日に決済をされた場合は、7月15日から8月14日までの1か月分の会費の決済となり、次回決済は、8月15日に実行されます。) また、退会される場合は、決済日1か月前までにご連絡ください。退会希望日の1か月前を切ってからのご連絡は、翌月分の決済がかかりますので、ご注意ください。また、残日数分の返金は行っていないため、併せてご確認ください。
    • Q
      パソコン音痴でも大丈夫でしょうか?
      A
      インターネット環境とスマホさえあれば、基本的に難しい内容はありません。
    • Q
      Facebookをやっていませんか入会できますか?
      A
      はい。入会できます。ただし、入会後、Facebookアカウントは取得してください。
    • Q
      決済し、入会したのですが、Facebookグループのリンクなど、メールが届いていません。
      A
      オンラインコミュニティからのメールを確認してください。見つからない場合は、迷惑メールに入っている場合がありますので、そちらもご確認ください。
    • Q
      決済し、入会したのですが、Facebookグループへの承認がされません。
      A
      申込およびPaypalで決済された際に、情報の記入がなかったか、または間違っていたために、本人決済確認が取れない可能性があります。再度メール上のリンクからFacebookグループ申請から必要な情報を記載してください。
    • Q
      申し込みが完了しているのですが、迷惑メールにも届いておりません。また、Faceboookグループの案内も閉じてしまいました。
      A
      このページ一番下にある、「お問い合わせ」の項目をクリックした上で、詳細を記入して送信してください。こちらで確認して、ご連絡いたします。
    • Q
      退会について。または、その他のお問い合わせについて。
      A

      退会の際は、下記の手順に沿ってお手続きをお願いします。

      <退会のお手続き>
      ⑴ お問い合わせフォームに必要事項(退会希望・氏名・連絡先メール・連絡先電話番号)を入力の上、送信ください。
      ⑵ 記載アドレスにメールが届きますので、そちらをご確認ください。
      ⑶ こちらで、継続課金解除のお手続きをいたします。
      ⑷ 1か月以内にオンラインサロン専用Facebookグループ及び各分科会の退会をお願いします。

      ※Facebookグループ及び分科会から退出いただけない場合には、グループに参加されている期間に応じて課金させていただく場合がございますので、ご注意ください。
       

      【オンラインコミュニティの退会について】

      本コミュニティを退会をする場合には、毎月決済日の1か月までに上記の方法で届出ください。当該期日までに届出があった場合は、翌決済日の前日をもって退会とします。  会費決済日の前月までに退会の届出の受理ができない場合、会費の決済停止ができません。所定の退会届出期限内に退会の届出がなく、会費決済の停止が間に合わなかった場合、退会は希望日の1か月後となりますので、ご注意ください。

      また、残日数分の返金は行っていないため、併せてご了承ください。
    • Q
      募集に締め切りはありますか?また、いつでも入会することはできますか?
      A
      募集については、今後も行っていきますが、今回のスタートアップメンバーに与えられる特典(スタンダード:7大特典 VIP:10大特典)と異なる可能性がありますので、今回の特典に魅力を感じた場合は、是非、今回ご入会ください。また、VIPメンバーに関しては、プレゼントをオーダーメイドで作成する関係などもあり、定員が埋まり次第、募集を停止させていただきます。その場合、現段階では追加での募集は考えておりません。ご了承ください。
    • Q
      オンラインイベントや、リアルイベントは平日ですか?土日ですか?
      A

      イベントはなるべく、平日夜に開催を予定しております。動画を収録する場合は、後日公開します。また、各種分科会などによっては、土日や平日お昼などにイベントも企画するものもあると思いますので、参加できるものにご参加いただければと思います。

    • Q
      オンラインコミュニティのグループへ入る方法がわかりません。
      A
      オンラインコミュニティのFacebookグループは、所定のフォームに記載することで、登録したメールアドレスに参加用のリンクが送られます。また、決済が完了していないと、参加承認がされませんので、ご注意ください。
    • Q
      請求タイミングと退会タイミングのご請求について教えてください。
      A
      オンラインコミュニティのご請求は即時決済となります。(例:7月15日に決済をされた場合は、7月15日から8月14日までの1か月分の会費の決済となり、次回決済は、8月15日に実行されます。) また、退会される場合は、決済日1か月前までにご連絡ください。退会希望日の1か月前を切ってからのご連絡は、翌月分の決済がかかりますので、ご注意ください。また、残日数分の返金は行っていないため、併せてご確認ください。
    • Q
      オンラインコミュニティには、地域や、各カテゴリーの分科会もあるようですが、別途お金はかかりますか?
      A
      オンラインコミュニティメンバーは、各種分科会グループへの参加は完全無料となっております。リアルで会場を借りたり、飲食を伴う場合などは、参加費が発生するものもありますが、その場合は参加者を募る段階でお伝えいたします。
    • Q
      ZOOMというオンラインツールも使うことがあるようですが、セキュリティーは大丈夫ですか?
      A
      最新のバージョンにアップロードしてお使いいただければ、各種セキュリティーは万全となりますので、ご安心くださいませ。
    • Q
      オンラインコミュニティーの中で積極的に発言したりしたくありません。情報を得るだけでもよいのでしょうか?
      A
      はい。積極的に交流するのも、情報を得ることで楽しむのも、自由です。どちらの楽しみ方もあると思います。今は発信はちょっと…という方は、先々気が向いたときに、コミュニティー内で交流してみるのも、良いと思います。その時は、きっと仲間があなたを温かく迎えてくれるでしょう!そんな温かいコミュニティをモットーとしていきます。
    • Q
      何かコミュニティの中でお役に立ちたいのですが、そのような場はありますか?
      A
      ありがとうございます!とてもうれしいです。サポーターグループなど、参加者の方々が貢献をしあえる場がありますので、ぜひ力をお貸しください。
    • Q
      海外の場合、決済時に電話番号が入力できません。どうすればよいですか?
      A
      海外の方の電話番号入力ですが、海外の電話番号ですと不正な電話番号という認識をされてしまうことがあります。その場合は、日本の電話番号と同様にに0から始まる11桁迄の数字を入力して下さい。例)海外の電話番号が1-222-333-4444でしたら 01222333444という形で入力してください。
    • Q
      海外在住の場合、決済時に、住所入力でエラーとなります。どうすればよいですか?
      A
      もし、住所入力でエラーになってしまう場合は、海外の現住所ではなく、日本滞在時の住所を入力してみてください。それでもエラーになる場合は、個別にお問い合わせください。
    • Q
      登録しているクレジットカードを変更するにはどうすればよいですか?
      A
      オンラインコミュニティの登録クレジットカード情報の変更は、ご自身でPaypalの登録カードの設定を変更していただければ可能です。詳しくは、Paypalの設定をご確認ください。もし、わからない場合は、お問い合わせページからご連絡ください。
    • Q
      退会希望のためFacebookグループから脱会しました。クレジットカード課金は終了しますか?
      A
      オンラインコミュニティの退会は必ず所定の退会フォームからお願いします。ご自身でグループから脱会しても、課金は停止されませんのでご注意ください。
    • Q
      Facebookの名前が本名や決済者名と異なるのですが、大丈夫ですか?
      A

      Facebookはビジネスネームやニックネームでの利用も可能となっています。もし、名前が異なる場合、決済との紐づけができないことがありますので、申込時の備考欄に本名(決済者名)とFacebook名をご記入いただきますよう、お願いいたします。

    • Q

      Facebookのアカウントが停止となってしまいました。どうすればよいですか?

      A

      オンラインコミュニティは、Facebookグループでの運用となります。Facebookアカウントを再度取得いただくか、使用停止を解除いただいた上で、コミュニティをご利用ください。

    • Q
      領収書の発行はお願いできますか?
      A

      領収書の発行はおこなっておりません。カード会社が発行するカード明細書が、正式な領収書として認められると思いますので、ご了承ください。

    • Q
      オンラインコミュニティは何のプラットフォームを使っていますか?
      A
      DMMオンラインサロンや、CAMPFIREといった、オンラインサロン・オンラインコミュニティのプラットフォームは使っておりません。前述のものも全て、入り口で自社システムを使っているものの、内部ではFacebookグループを使用している場合がほとんどです。日本最大のオンラインサロンも、プラットフォームは使わずFacebookグループのみを使っています。このコミュニティも、世界標準のFacebookグループを使いますので、ご安心ください。
    • Q
      請求タイミングと退会タイミングのご請求について教えてください。
      A
      オンラインコミュニティのご請求は即時決済となります。(例:7月15日に決済をされた場合は、7月15日から8月14日までの1か月分の会費の決済となり、次回決済は、8月15日に実行されます。) また、退会される場合は、決済日1か月前までにご連絡ください。退会希望日の1か月前を切ってからのご連絡は、翌月分の決済がかかりますので、ご注意ください。また、残日数分の返金は行っていないため、併せてご確認ください。

    参加申込フォーム

    私は、大内 優のオンラインコミュニティ Spaceへの参加を申し込みます。
    フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
    送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
    送信
    利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。