
「ホームページを作りたいけど…」と足踏みをしていて、なかなか行動に移せない方はいらっしゃいませんか?
時間も資金も限られた中で手軽にHPを作成できる方法はないものか…
そんな想いから、この講座が誕生しました。
「でも私、パソコン音痴だから…」という後ろ向きな気持ちは、一切捨ててください。当レッスンでは、親しみやすい同世代の女性の現役クリエーターがあなたのHPを一緒に作るお手伝いをいたします。
もちろん、難しい専門用語や技術は使わずに、わかりやすく丁寧に、あなたの目線に立って指導をしますのでどうぞご安心ください。
本講座では「ペライチ」というwebサービスを使用したページ作成のノウハウをお伝えします。
HTMLやCSSなどの特別な知識は一切必要ありません。また、SEOの専門知識がなくても最適化されたページが作成できるので、検索結果上位の表示も十分に期待できます。
好きなテンプレートを選び、ご自身の商材などの写真・テキストを用意するだけで、誰でも簡単にホームページを作成できる、今もっとも注目されているサービスです。
※当講座の講師は「ペライチ 東京都認定サポーター」です。
当日は以下のような二部構成にて行います。(予定)
〈第一部〉ホームページの制作概要(30分)
・ホームページの必要性
・ホームページとSNS(インスタグラムなど)の違い
・独自ドメインって何?
〈第二部〉実践・ワーク(150分)
・ページの設計図を作ろう
・ペライチの機能説明
・ペライチを使ってページを作ってみよう
・プロのwebデザイナーによるデザインアドバイス
〈終了後〉個別相談予約会(希望者のみ)
Zoomによるオンラインで受講なので、ご自宅やお好きな場所など、リラックスした雰囲気で受講できます。
もしも時間内で終わらなかった場合は…
本レッスンは、基本的に3時間で制作完了することを前提としていますが、個々のPCスキルの違いやコンテンツのボリューム次第で、中には時間内で完了しない方もいらっしゃいます。その場合は公開までお手伝いします。(但し原則として受講日当日を含めた1ヶ月以内とし、メールのみのやり取りに限定いたします。)
※フォロー期間中あるいはフォロー期間終了後に直接指導を受けたい場合は、2,000円/30分で承ります。
※いずれの場合も日程をご予約いただき、料金は事前の振込をお願いします。
※表示価格は税別です。別途消費税を頂戴します。
はい、大丈夫です。インターネットに接続してwebサイトを見たり、SNSを利用したり、メールのやりとりができれば問題ありません。
講座で使用する「ペライチ」は、文字の入力や色の選択など、Microsoft社のWordに似ています。これまでにお仕事などで使ったことがある方であれば、まず大丈夫です。
どうしても不安に思われる方は、お申し込み後の事前課題と一緒に、パソコンスキルについてのヒアリングも行いますのでご安心ください。
予め用意されているテンプレートを使用しますので、作業時間(パソコンを操作している時間)自体は何時間もかかるものではありません。
HPを作る上でもっとも大切なのは「コンセプトがしっかりと決まっているか」ということです。
ですので、受講前日までに事前課題をしっかりやっておけば概ね問題ありません。
万が一時間内に終わらない場合も、アフターフォロー制度をご利用いただけますのでご安心ください。
必ずしも最新のOSである必要はありませんが、サポートの終了しているバージョンのものは使用しないでください。
また、「ペライチ」の対応ブラウザはGoogle Chromeです(公式サイトより)。
もちろん、Mac(Apple社製 Macintosh)でも大丈夫です。
不明な点は事前にお問い合わせください。
ホームページ制作一式をお受けすることも可能です。
当レッスンを受講されたあとであれば、制作されたものをベースにブラッシュアップして完成させることもOKですし、新規に制作することも可能です。受講者割引もご用意していますので、制作費用についてはお気軽にご相談ください。
※あなたの方向性に見合ったご案内をしますので、闇雲に高い制作費を請求することは一切ありません。
「制作会社=高い」という固定観念は捨ててください!(^^)
当レッスンの講師は、クリエイティブ業界に従事して20年のベテランクリエーターです。
仕事に関するスキルだけではなく、若いクリエーターさんよりもたくさん(!?)の人生経験も積んでいます…
「プロのデザイナーさんに教わるなんて緊張する…」という壁は取り払って、お友達感覚の楽しいレッスンを受けにきてください。
詳しいプロフィールは、下記からご覧ください。
はい、大丈夫です。インターネットに接続してwebサイトを見たり、SNSを利用したり、メールのやりとりができれば問題ありません。
講座で使用する「ペライチ」は、文字の入力や色の選択など、Microsoft社のWordに似ています。これまでにお仕事などで使ったことがある方であれば、まず大丈夫です。
どうしても不安に思われる方は、お申し込み後の事前課題と一緒に、パソコンスキルについてのヒアリングも行いますのでご安心ください。
【ペライチ 東京都認定サポーター】
佐藤 奈緒子 / Naoko Sato
ルナ・クリエーティブ合同会社 代表。高校時代に工業デザインの勉強をし、短大卒業後は手描きのトレーサー(製図の原画を完全な図面に仕上げる仕事)として建設コンサルトに入社。職務を通じてCADを習得し、CADオペレーターとして働く。ある日、指示通りに図面を描くだけで自分の意見が反映されることのない単調な作業(=オペレーション)に物足りなさを感じ、転職を決意。小さな制作プロダクションへ入社し、クリエーターの道へ。会社員時代は主にドラッグストアなどの流通系折り込みチラシや自動車メーカー(ディラー)のSPツール制作に携わる。2004年に独立してフリーランスとなり、様々な業種業態の広告デザインやweb制作を手掛ける。
独立と同時に飼い始めた愛犬の持病をきっかけに、ペットのホリスティックケアについて学びを深め、さまざまな資格を取得。自らの飼育経験を語ることで、同じ悩みを持つ飼い主さんの不安な気持ちを少しでも楽にしてあげたいという思いから、2015年にペットカウンセリング&オンラインショップ「Agreable(アグレアブル)」を立ち上げる。
「これからはペットと飼い主さんの役に立つ活動をする!」と心に誓ったものの現実はそれほど甘くはなく、ペット事業立ち上げ早々に、早くも壁にぶつかる。
「資格を取っただけではすぐに仕事にはならない…」という苦労を身を以て体験していることから、本講座の開講を発案。自ら起業塾に通って学んだ集客やキラーコンテンツ作りのノウハウを同じ悩みを抱える女性起業家に向けアウトプットしていくなど、これまでのクリエイティブ業界での経験とペット関連の知識を活かして幅広く活動中。
〈キャンセル料について〉
・開催1週間前まで→無料、開催6日~前日まで→半額、開催日当日→全額
・キャンセルの場合は手数料などの諸経費を差し引いた金額をお返しいたします。ご了承下さい。
・遅刻により受講資格を失効した場合、受講料の返金はできません。次回以降開催のレッスンに振り替えさせていただきます。
※本講座は「女性起業家」に対象を絞って開催することを前提としておりますので、大変申し訳ございませんが男性のお客様からのお申込みはご遠慮願います。
ホームページ制作以外のことも併せて
いろいろと幅広く相談したい方向けのメニュー
■ビジネスのアイディアがうまくまとまらない。
■自分の思いやアイディアが本当に実現できるか意見を聞きたい
■起業の相談ができる人が身近にいないので話を聞いて欲しい
■起業コンサルタントさんって、敷居が高くて相談しにくい
・・・という方は、こちらのオプションメニューも併せてご検討ください。
家庭の家計を預かる主婦の方であったり、
資格取得のための学費でお金を使ってしまったので余裕がない
などといった理由から、年間顧問料が数十万〜百万円もする起業コンサルタントでは、予算的に難しい・・という女性の方も多いと思います。
当方では、低予算ながらも他の起業コンサルタントさんと遜色ない丁寧なフォローをさせていただきますので、どうぞ安心してご相談ください。
==========
期間:3ヶ月間(90日間)
対面セッション:月に1回。初回は120分、以降は60分×2回
メール連絡などは、原則ビジネスタイム内にて随時対応します。
運営会社 | ルナ・クリエーティブ合同会社(英文表記:Luna Creative, LLC ) |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-8-40 青山センタービル2F |
事業内容 | ■クリエイティブ事業
■ペット関連事業(http://pet-agreable.com/)
|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-8-40 青山センタービル2F |