会員(生徒)常時募集中です

音羽岳風会の概要

  • 昭和36年、日本詩吟学院三河本部(野中岳周本部長)の音羽支部として発足
    昭和57年、所属会員300余名となり、野中先生の御推挙により、文部大臣認可
         社団法人日本詩吟学院の認可団体、音羽岳風会として独立。
    現在、       豊川市・岡崎市・豊田市・新城市・安城市に詩吟の教場を開設している。
  • 昭和36年、日本詩吟学院三河本部(野中岳周本部長)の音羽支部として発足
    昭和57年、所属会員300余名となり、野中先生の御推挙により、文部大臣認可
         社団法人日本詩吟学院の認可団体、音羽岳風会として独立。
    現在、       豊川市・岡崎市・豊田市・新城市・安城市に詩吟の教場を開設している。

会長
鈴木岳泉
  •    会長・鈴木岳泉のプロフィール

    昭和19年、豊川市赤坂町に誕生
    昭和36年、会の発足当初より野中先生の代範として指導
    昭和58年、俳句の朗詠研究の為、俳句誌「白絣」主宰・久保
          武先生の門下となる。
    吟詠を基本として、作詞・作家・俳句・写真歴史研究等、多岐に亘る分野に目を向けて、人格の向上を図っている。

    岳泉は詩吟の雅号・田 舎人(でん しゃじん)は漢詩・作曲のペンネーム・俳号は本名の鈴木哲夫 雅号やペンネームは、別人になって自分を見つめ直す為に必要なものと考えている。
    いつもと違う自分になることはストレス解消にもなるし、マンネリズムな生活から脱皮し、新たな挑戦をする活力を得ることができるからである。



  •    会長・鈴木岳泉のプロフィール

    昭和19年、豊川市赤坂町に誕生
    昭和36年、会の発足当初より野中先生の代範として指導
    昭和58年、俳句の朗詠研究の為、俳句誌「白絣」主宰・久保
          武先生の門下となる。
    吟詠を基本として、作詞・作家・俳句・写真歴史研究等、多岐に亘る分野に目を向けて、人格の向上を図っている。

    岳泉は詩吟の雅号・田 舎人(でん しゃじん)は漢詩・作曲のペンネーム・俳号は本名の鈴木哲夫 雅号やペンネームは、別人になって自分を見つめ直す為に必要なものと考えている。
    いつもと違う自分になることはストレス解消にもなるし、マンネリズムな生活から脱皮し、新たな挑戦をする活力を得ることができるからである。



創立60周年記念・認可40周年
鈴木岳泉喜寿祝賀・昇伝者披露
記念吟道大会

令和3年11月21日
豊川市音羽文化ホール

参考吟詠集2021,1,28

第三支部・一吟会

第四支部一吟会・勉強会

会員・有志会員

鈴木岳泉会長

会員吟詠

2020音羽岳風会初吟会
令和2年1月13日(月)

 令和元年忘年会掲載しました

令和元年12月新しく掲載しました

詩 歌 の 吟 詠 に つ い て

吟詠は詩歌等に節調をつけ、丹田の力で発生する。(複式呼吸)

 詩吟の楽しみ方
1、仲間づくり・人づくり、仲良く楽しく学びながら生涯の友を得る。
2、先賢の詩歌から人生感を学び、自らの志を確立する。
3、腹式発声による健康法として、学ぶことによって呆け防止として。
4、呼吸を整えて気合を入れ・余韻の最後まで気を引き締める残心。
5、常に向上心を失わず、教えるをもって学ぶの半ばとすること生涯学習。
6、漢詩・和歌・俳句・現代詩などの外にも、歴史・地理等を楽しむ。
7、日本詩吟学院の師範・指導者の資格が得る事ができる。


あなたも見学してみませんか。最初の一歩で不安は解消されます。



吟詠は詩歌等に節調をつけ、丹田の力で発生する。(複式呼吸)

 詩吟の楽しみ方
1、仲間づくり・人づくり、仲良く楽しく学びながら生涯の友を得る。
2、先賢の詩歌から人生感を学び、自らの志を確立する。
3、腹式発声による健康法として、学ぶことによって呆け防止として。
4、呼吸を整えて気合を入れ・余韻の最後まで気を引き締める残心。
5、常に向上心を失わず、教えるをもって学ぶの半ばとすること生涯学習。
6、漢詩・和歌・俳句・現代詩などの外にも、歴史・地理等を楽しむ。
7、日本詩吟学院の師範・指導者の資格が得る事ができる。


あなたも見学してみませんか。最初の一歩で不安は解消されます。



視聴コーナー

吟詠道  作詞・作曲 田舎人(でん しゃじん)

  • 1, 苦労まずせよ、我慢のはてに いつか花咲く 日もあろう、労をいとわず、人の為 世のために、できることから さやろう。

    2、朝に吟ずれば 生気憂愁を払夕べに詠ずれば 和風品優を養う
    同志 歓を交して一道を磨き 天を敬い 
    友と親しみて 高楼に倚らん

    3、いつか三川の流れのように 清きこころの  人となり高き理想と 親愛の情を持ち できることから さ やろう

  • 1, 苦労まずせよ、我慢のはてに いつか花咲く 日もあろう、労をいとわず、人の為 世のために、できることから さやろう。

    2、朝に吟ずれば 生気憂愁を払夕べに詠ずれば 和風品優を養う
    同志 歓を交して一道を磨き 天を敬い 
    友と親しみて 高楼に倚らん

    3、いつか三川の流れのように 清きこころの  人となり高き理想と 親愛の情を持ち できることから さ やろう

名槍日本号 作 松口月城 吟 太田岳沂

  • (詩吟) 美酒 元来 吾 好む所 斗杯 
         傾け尽して人 驚倒
     
    (黒田節)酒はのめのめ 呑むならば日の本一のこの槍を呑み取るほどに呑むならこれぞ真の黒田節

     (詩吟) 古謡 一曲 芸城の中
        呑み取る名槍 日本号
  • (詩吟) 美酒 元来 吾 好む所 斗杯 
         傾け尽して人 驚倒
     
    (黒田節)酒はのめのめ 呑むならば日の本一のこの槍を呑み取るほどに呑むならこれぞ真の黒田節

     (詩吟) 古謡 一曲 芸城の中
        呑み取る名槍 日本号

2019年 中部地区吟道大会

会員用ページ

2019吟行会

[岐阜加納藩と亀姫・岐阜公園」をたずねて
加納城跡・盛徳寺・光国寺・岐阜公園
板垣退助像前で合吟・金華山ロープウエイ、岐阜城

第18回詩吟発表会

平成30年11月13日
第74回審査会 第29会一吟会  場所 音羽文化ホール
全会員対象で行いました。

平成30年度忘年会

今年の忘年会を12月4日岡崎八丁魚光で開催致しました
事業部 古御門さん 山口さん 近藤(伍男)さん
有難う御座いました。

お問合せ 090-1567-6230(鈴木岳漢)

mail  otowagakuhuu@gmail.com

お気軽にご相談ください。

令和元年5月新組織

テイチク吟詠関係

2019年テイチク準専属大会

2019テイチク吟詠オーデション決勝入賞者 音羽岳風会5名の入賞者

2019年2月テイチクオーディション入賞者