資料請求をすると、しつこく勧誘の電話がかかってくるのではと身構えている方も多いはずです。そこで今回は、実際におそうじ本舗に資料請求した人の体験談を紹介していきます。
ハウスクリーニングのフランチャイズの加盟を考えているものの、勧誘の電話がかかってくるかもしれないと思って、資料請求するかどうか迷っている方は多いのではないでしょうか?
実は私もその一人でしたが、実際におそうじ本舗のフランチャイズに資料請求して、今は良かったと思っています。
資料請求は、正しいやり方ですれば怖いものではありません。
それどころか、請求する企業によっては、ホームページを見ただけでは分からない重要な情報を得られるというメリットがあります。
今回は、おそうじ本舗に資料請求をしようか迷っているという方のために、私が資料請求した時の体験談と、それを読んで得たメリットについてお話ししていきます。
今回私はおそうじ本舗に資料請求をしましたが、実は資料請求に関して、不安を持っていました。
まずは、なぜ私が資料請求に不安を持っていたかについてお話ししていきます。
私は以前、おそうじ本舗とは別のフランチャイズ本部に資料請求をしたことがありました。
その時は本気で加盟を考えていたわけではなく、とりあえず資料だけでも見ておこうという軽い気持ちでした。
しかし資料請求をしてからというもの、その企業からは頻繁に説明会への参加の勧誘の電話がかかってくるようになりました。
まだ参加するかどうか決めていないと伝えても、その数日後にまた同じ内容の電話がかかってきました。
そんな経緯があり、資料請求すると、勧誘の電話がしつこくかかってくるものだと思っていたのです。
資料請求をするうえでの心配事は、もう一つありました。
それは、個人情報が漏えいしてしまうことです。
資料請求する際には、氏名や住所、電話番号やメールアドレスなどの個人情報を入力しなければなりません。
うっかり悪質な企業に資料請求をしてしまうと、その時に入力した個人情報が別の企業に売られてしまうかもしれません。
実際に、以前別のフランチャイズ本部に資料請求をしてから、迷惑メールが頻繁に届くようになりました。
もしかしたら、そのフランチャイズ本部が、私の個人情報を漏えいしたのかもしれません。
ここまで私が資料請求することに対する不安を持っていた話をしてきましたが、そんな私がどうして、おそうじ本舗に資料請求をしたのか、不思議に思っている人もいるのではないでしょうか?
その理由は、正しいやり方をすれば、資料請求をしても、しつこい勧誘電話や個人情報の漏えいを防げると思ったからです。
資料請求の正しいやり方については、後ほど詳しく説明します。
もう一つの理由は、いきなり説明会に申し込むよりも、まず資料請求をしたほうが良いと感じたからです。
ここでは、資料請求をしたほうが良い理由についてお話ししていきます。
資料請求することのメリットの一つは、説明会に申し込む企業の絞り込みができることです。
気になる企業がいくつかあった場合、全ての説明会を受けていたら、時間がかかりすぎてしまいます。
そのため事前に資料を読んで、説明会に申し込む価値があるかを見定めるといいでしょう。
資料を読めば、その企業の特徴や、加盟することのメリットが分かるはずです。
それから、資料請求後に何度も電話をかけてくるようなところは、説明会でもしつこく勧誘してくることは目に見えています。
そうした企業の説明会への参加を避けるという意味でも、資料請求は役に立ちます。
資料請求をするべきもう一つの理由は、説明会に参加した際の理解度が上がるという点です。
本気で起業するのなら、事前準備は欠かせません。
資料から事前に情報を得ていたほうが、いきなり説明会に参加するよりも、説明を受けた際の理解度が上がります。
さらに、資料を読んで分からない点や気になる点があれば、説明会で質問することもできるのです。
説明会に参加するフランチャイズ本部の情報は、ホームページからも得られます。
しかしホームページはページが枝分かれしているため、情報を手早く得るには不向きです。
またホームページには載っていない、資料ならではの情報もあるため、やはり資料請求はしておくべきだと言えるでしょう。
先ほどもお話ししたとおり、資料請求は間違ったやり方ですると、しつこい勧誘電話に悩まされたり、個人情報が漏えいするなどのリスクがあります。
そこでここでは、こうした目にあう確率を下げるための、正しい資料請求のしかたについて説明していきます。
最近では、ハウスクリーニングのフランチャイズをしている企業の資料を一括で請求できるサイトもあります。
しかし、この方法はおすすめできません。
資料を一括請求すると、複数の企業から勧誘電話が次々かかってきてしまいます。
そのため資料請求は一括ではなく、一社ずつしたほうが、こうしたトラブルを避けられる確率も高くなります。
私が資料請求したおそうじ本舗では、説明会の案内の電話が一度かかってきただけでした。複数社に一括で資料請求してしまうと、よく分からない小さな企業からも資料が届いてしまいます。
資料が届くだけならいいですが、こうしたところは個人情報の漏えいが気になります。
そのため、資料請求は信頼の置けそうなところに絞ってしたほうが安心です。
有名な企業なら、無名の企業に比べて、個人情報の管理はしっかりしている確率が高いと言えます。
私が資料請求したおそうじ本舗は大手で、個人情報に関してもしっかり管理していると思ったので、安心して取り寄せられました。
ここからはいよいよ、私が実際におそうじ本舗に資料請求した時のことをお話ししていきたいと思います。
資料請求してから資料が届くまでの流れや、資料に書かれていた内容、読んだ感想までをお話ししていきます。
おそうじ本舗への資料請求の手順は、以下のとおりです。
以上で、おそうじ本舗の資料請求は完了です。
おそうじ本舗への資料請求が完了すると、入力したメールアドレスに、おそうじ本舗から自動送信メールが届きました。
それから1時間30分後に、おそうじ本舗から電話がかかってきました。
電話の内容は、先ほど入力した住所に間違いがないかの確認でした。
間違いがないことが確認できると、そのまま資料を発送すると言ってもらえました。
電話では、そのままフランチャイズ相談会に申し込むこともできると言われましたが、先に資料だけ見ておきたいと言ったら、無理に誘われることはありませんでした。
電話から2日後には、自宅に資料が到着しました。
おそうじ本舗の資料には、1冊の小冊子と1枚のあいさつ文、6枚のチラシが入っていました。
なかでも、特に私が注目したのが、以下の3点でした。
これらの3点について、次から一つずつ詳しく説明していきます。
加盟者の収支モデル
加盟を考えるにあたって、すでに加盟して活動している人たちの収支は気になるところです。
おそうじ本舗では、ホームページでも収支モデルを公開していますが、その数は2件しかありません。
資料では、ホームページに記載されているのとは別の収支モデルも公開されています。
より多くの収支モデルを知りたかった私にとって、これは大きな収穫でした。
フランチャイズ相談会の参加者の声
おそうじ本舗への加盟を考えているものの、相談会に参加すべきかどうか決めかねている人も多いのではないでしょうか。
そんな時に参考になるのが、フランチャイズ相談会に参加した人たちの口コミです。
おそうじ本舗の資料には、フランチャイズ相談会に参加した人たちの声をまとめたチラシも入っていました。
参加者たちの声を読みましたが、どれも相談会に満足し、開業を決意したというものばかりでした。
相談会に参加したい気持ちはあるけれど、まだ迷っているという人は必読です。
フランチャイズ相談会の日程一覧
おそうじ本舗の資料には、フランチャイズ相談会の日程一覧のチラシも入っていました。
おそうじ本舗は全国展開しているため、地域ごとに相談会を開いています。
おそうじ本舗の資料には、私が住んでいる地域で開かれている相談会の日程が記載されたチラシも入っていました。
フランチャイズ相談会のチラシには、予約のための電話番号やQRコードが記載されています。
またチラシに「名前」「参加人数」「電話番号」を記載し、そのままファックスで送ることでも相談会の予約ができるようです。
私はおそうじ本舗の資料を読んで、相談会に参加したくなりました。
資料には、おそうじ本舗の魅力や特徴が簡潔に記載されていました。
加盟するフランチャイズ本部に、なぜおそうじ本舗を選ぶべきなのかの説得力も充分だったように思います。
フランチャイズ相談会の参加者の声のチラシでは、相談会に参加すべきかどうかの迷いが晴れました。
さらに相談会の日程や地図、予約のための電話番号やQRコードまで載っているため便利に感じました。
おそうじ本舗に資料請求して良かったというのが、資料を読んだ後の私の率直な感想です。
ここまでおそうじ本舗の資料請求についてお話ししてきましたが、肝心のおそうじ本舗がどんなところか分からなければ、資料請求をしようとは思えないでしょう。
そこでここでは、おそうじ本舗のフランチャイズの特徴について説明していきます。
おそうじ本舗のフランチャイズに加盟するメリットはなんと言っても、知名度が抜群に高いという点です。
実際に私がハウスクリーニングのフランチャイズを探していた時、いくつかの企業がありましたが、名前を知っているのはおそうじ本舗だけでした。
おそうじ本舗はテレビや新聞、雑誌などのメディアで取り上げられることも多いため、一般的な知名度も高くなっているのです。
フランチャイズに加盟するにあたって、知名度は最重要項目の一つと言っていいでしょう。
なぜなら知名度が高ければ、それだけ集客力も高くなるからです。
一般知名度の高いおそうじ本舗のフランチャイズに加盟すれば、それだけで多くの集客が見込めます。
いくら知名度が高くても、加盟者から搾取するようなフランチャイズ本部に加盟してしまったら、高利益を上げるのは難しいと言えるでしょう。
そのため、フランチャイズ本部を選ぶうえでは、加盟者の満足度が高いところを選ぶべきです。
その点、おそうじ本舗は加盟者の満足度も高くなっています。
2018年の「オリコン顧客(加盟者)満足度調査」のハウスクリーニング部門で、おそうじ本舗は1位を獲得しています。
加盟者の満足度がこれだけ高いなら、安心して加盟できるはずです。
おそうじ本舗はハウスクリーニング業界で、店舗数もナンバー1となっています。
おそうじ本舗では2018年10月時点で、全国に1,407もの契約店舗があるのです。
これだけの店舗数があるなら、おそうじ本舗のフランチャイズのノウハウも相当なものだと言えるでしょう。
もちろん組織が大きいぶん、サポート体制も充実しています。
資料請求は手当たり次第にすると、迷惑電話がかかってきたり、個人情報が漏えいするなどのリスクがあります。
しかし信用できそうなところに一社ずつ資料請求すれば、こうした事態にあう確率を低く出来ます。
おそうじ本舗は大手で信頼でき、実際に資料請求をしても勧誘電話がしつこくかかってくるようなことはありませんでした。
おそうじ本舗の資料には、ホームページには載っていない加盟者の収支モデルや、フランチャイズ相談会に参加した人たちの声が記載されていて、とても充実していました。
我ながら、資料請求をして正解だったと思います。
おそうじ本舗はハウスクリーニング業界の知名度も高く、フランチャイズの加盟者の満足度や契約店舗数もナンバー1です。
そのため、安心して加盟できるといっていいでしょう。
おそうじ本舗の加盟を考えている方は、ぜひ資料請求から始めてみてはどうでしょうか。