おはようございます。
現役ネイリストのおしよです。
昨日のプレゼントは
受け取っていただけましか?
しっかりと正しい知識を
身につけれていたら
必ずあなた自身の力になります
。
昨日のアンケートでは
意外とネットという
回答が多くて
ビックリしました!
私は
ネットで買った事がないので
すごく新鮮でした。
おすすめがあれば
教えて頂けると嬉しいです!
私が
使っている道具やジェルも
ご紹介していけたら
いいなあと思います。
早速
昨日お伝えした
練習すればするほど
上達から遠ざかる
1つのアート=1つの手順
という
間違った考え方
に
なってしまう
原因
について
お伝えしていきます。
突
然ですが
あなたは何を見て
ネイルを勉強していますか??
セルフネイル、
独学
でやっています
よく耳にます。
しかし
!!!
道具だけ買って
後は自分でやりました。
そんな人は
絶対にいない
と
思います。
説明書を読んだり
ネイル雑誌を買ったり
SNSを利用したり
どこかしらで
情報を頭に入れてから
ネイルをはじめていると
思います。
この
情報の集め方
が
間違った考えになったり
練習しても上達しない原因
だったのです...
ネイルが好きな方なら
1度は見たこと
ありますよね?
ネイルの専門雑誌・本
これを
教科書
の
代わりにされている人も
かなり多いです。
たくさんのアートを
一気に見ることができ
すごく便利
です。
しかし
!!!
これこそが
一つ目の原因
だったのです。
なぜなら
・写真なので筆の動かし方がわからない
・手順の途中経過がわかりずらい
・全てのアートの手順は載ってない
=
省略化されている部分が多い
などの
デメリット
結果として
省
略化されている部分に
オリジナル
が入ってしまい
間違った手順で覚えて
しまうのです。
ならば動画では??
そう思い身近な
YouTubeやInstagramなどの
SNSを利用する方
が
増えてきています
最近はSNSも発達し
ネイルの情報も
多く発信
されています。
こういったSNSは
画像や文字だけでなく
動画で全ての手順
を
知ることができます。
しかし
!!!
・情報が多すぎて正解がわからない
・中には間違った情報がたくさんある
=
情報の選別が難しい
知らないうちに
増えすぎた情報の中
に
迷い込んでしまっているのです。
結果として
様々な動画を見過ぎて
今まで見た
少し違うデザインの手順
を
無意識に混ぜ合わせてしまう
⬇︎
思
っているデザインが出来ない
⬇︎
うまく出来ないから
また新しく手順を見る
⬇︎
また混ざり合ってしまう
そんな
悪循環
に…
それどころか
間
違った知識を
正しいと思い込み
上達から遠ざる人も
多くもいます。
いいえ、
嘘
ではありません!!
中には
本当
に
全く同じデザインで
異なった手順
でしている
動画もあります。
それが昨日お伝えした
1つのデザイン=何通りもの手順
の事です。
そしてそれをきちんと
理解して使い分ける事
こそが
1番大切な事だったんです
!
ただそれだけなんです
それが出来ないから
今困ってるんだよ!!!
その気持ちすごくわかります。
その経験があったから
そんな私でも
出来るようになりました!!
元
々器用だったんでしょう?
答えは
No
です。
裁縫の糸通しなんて大嫌い。
なのに
なぜ出来るように
??
そ
のお話はまた明日
詳しくお伝えします。
あなたの上達の
糸口
になるはずです。
ここまで読んでくださり
ありがとうございます
。
今日もアンケートに
回答してくださった方限定で
電子書籍(PDF)をお渡しします!
今
回は
ー中級編ー
ジェルネイルのオフ
アンケートでも
悩まれている方が多かった
セルフネイルをして
爪
が
薄く
なった
その多くの原因が
ネイルではなく
オフのやり方
にありました!
セルフネイルを
続ける上で
必ずついてくる
ネイルのオフ
この正しい方法
ポイントを知っているだけで
自爪の負担
に
差
が出ます
薄くなる前
に
知っておくほうが
あなた自身の為
になります。
セルフネイルを続けたい人
は
絶対受け取ってください。
内
容も気になると思いますので
少しだけご紹介します。
はじめに
第1章 なぜ大切??
第2章 かわいそうな爪
第3章 ポイントをしっかりおさえて
第4章 マシーンの使い方
おわりに
となっています。
詳
しくは今日の
アンケート
に
回答
して受け取ってください。
※回答がないと
お渡しすることができません。
アンケートの回答が
最後まできちんと読んだ
証
になります。
【
アンケート
】
あなたが持っている
ジェルのメーカーはどこですか??
※わからなければ写真でも◎
回答ボタン
1分かからない
アンケートで
自分の爪が守れます
。
今
すぐに
回答
しましょう!!