決済つきの予約システムが3,940円〜/月

2024年のおせち料理は
どうする?

人気の通販おせちを見てみよう

【PR】

毎年やってくるおせち料理の季節。
2024年のおせち料理はどうするか決めてますか?

私の家の場合、今まではずっと手作り、スーパーで食材を買ってきてなんてことをやっていたのですが、今回通販おせちの展示を見て、おせち料理を通販で注文をするのもいいかななんて考えています。

ここではおせち料理の通販で人気のあるものについて紹介したいと思います。

展示会でおせち料理を食べました

この前ですが、展示会に行く機会があって、そこでおせち料理の見本と試食ができたのです。

夫婦で見に行って、それまでおせちを通販でなんて考えもしなかったのですが、ここまで立派ならありなのかなとも思ってしまいました。

私が実際に試食したのは、博多久松という博多のおせち料理でした。
今までおせち料理はそこまで通販に興味がなかったので、見ていなかったのですが、11年連続で楽天グルメ対象をとったのが博多久松になるそうです。

このグレード、どうでしょうか?

私自身も試食をして、これは通販で買うのもありだな、と思ってしまいました。
なかなか見た目もいいですし、味も本当に良かったんです。

おせち料理を家で作るのは大変・・・

正月のあの時期に家でおせち料理を作るというのはとても大変なものです。ゼロから作るのは本当に大変すぎますし、スーパーで食材を買ってきて加工するのでも、結構高いですし、一つ一つの準備も大変ですしということになってしまいます。

通販購入だと確かにコストはかかることになりますが、でも結局おせち料理を食べる以上、自分で用意してもコストはかかりますし、手間暇の差を考えたらどうなんだろう?というところはあります。

高いか安いかということで考えると決して安いというわけではありませんが、正月にこのくらいのものは食べてもいいんじゃないかなと思うんです。

それにプロが作ったおせち料理はやはり自分で用意するおせち料理とは違うというところがあります。

つくれるものもあるけど、つくれない材料もあります。
冷凍おせちで新鮮な状態のままやってきますので鮮度としても問題ありませんし、最高レベルの料理が正月から食べることができる。

これはいいなと思うんですよね。

格安のおせち料理はどうなの?

通販で購入するのであればなるべく安いものを探して格安のおせち料理を見つけるのはどうなの?

と考える人もいるかと思います。
正直、私は躊躇してしまいます。

あの通販のおせち事件、知っている人は知ってますよね?
激安で注文したら、とんでもないスカスカのおせち料理が届いて大クレームになったという話です。マスコミでも騒ぎになりました。

さすがにああいう事件があったので同様のことはそうめったには起こらないとは思いますが、やはり安いおせち料理通販というのはそれだけのリスクがあることになると思います。

いくらクレームを言ったところで、届いてからではどうにもなりませんし、そこまでいかないにせよ、納得いかないような品質のおせち料理が届いても、もうどうにもなりません。

わざわざ通販で購入して、正月の時期に嫌な思いをすること、家族をがっかりさせるようなことだけはしたくありません。

節約するところは節約していいと思いますが、おせち料理は価格勝負ではなく、品質勝負をしたいところです。

気にしたい早割でのおせち購入

おせち料理を通販で購入することを決めたのであれば、早割を使うことも検討しておきたいところです。

12月になってから考えても当たり前ですが、定価になってしまいますし、売り切れてしまうと良いものが買えなくなるリスクもあります。

ギリギリで商品の売れ残り具合を見て割引ということもないとは言えませんが、ここで勝負するのはあまりよくありません。最悪買えなくなるかもしれませんし、少しでも安くということを考えるのであれば早割で、早い時期に予約をするということを考えておきましょう。

博多久松のおせち料理とは?

私が試食した博多久松ですが、
・楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー 4年受賞
・楽天グルメ大賞 11年受賞
ということでかなりの実績を持っています。

他にもメディアとして
フジテレビ 景気満開テレビ10周年スペシャル
文化放送 なかじましんや土曜の穴
TVQ 虎の門市場
TNC ももち浜ストア
KBC サワダデース
KBC KBCラジオ
RKB 今日感テレビ
週間女性 2017年 12月5日号
女性自身 2017年 12月12日号
このような実績も出ています。

多くのお店が通販でもおせちを販売している以上、いくら博多というブランドがあっても、そう簡単に賞がとれるというものではありません。
博多久松の場合、先代社長が日本料理専門の料理人で長年活かしてきた料理の技を受け継いでいるため、即席でつくられたようなおせち料理とは一線を画す品質を導きだせているということもあるのかもしれません。

少なくとも私自身、現物を見て、これならいいなと思える見た目、味であったといえます。

人気としては和洋折衷本格料亭おせち「博多」が1番となっているようです。ぜひチェックしてみてください。

他の人気おせち通販は?

ここまで実際に体験した博多久松のおせち料理について紹介してきましたが、他にも人気の高い、口コミの良いおせち料理の通販の会社はあります。他のブランドで人気のおせち料理について紹介したいと思います。

1.匠本舗

匠本舗というとかにの通販で知っているという方も多いかもしれません。この匠本舗ですが、実はかにや海鮮類だけではなく、おせち料理も人気となっているのです。

・京都祇園 料亭「岩元」監修おせち 匠
・京都東山 料亭「道楽」監修おせち 清新
・京都円山 料亭「東観荘」監修黄金重 松寿千

など、京都の料亭監修のおせち料理を多く取り扱っています。
人気No1は「岩元」監修おせち 匠で上記写真のものとなっています。
エビやアワビを生きたまま仕入れ、火を通しすぎずに歯ごたえを重視するということ。素材へのこだわりが見えてくるつくりです。

2.Oisix(オイシックス)

オイシックスというと宅配の食材で評価が高いところですよね。このオイシックスのおせち料理も人気となっているんです。

合成着色料、合成保存料無し、中国産の主原料無し、放射性物質検査実施とおせち料理をつくることへのこだわりがあります。
ヤフーショッピングで売上1位の実績も持っています。

No1は高砂。ワインでも、日本酒でも。様々なマリアージュが楽しめる数量限定の新感覚おせち料理です。

DEAN&DELUCAとのコラボであったり、興味深いコラボ商品も誕生しています。

3.紀文

紀文といえばもう知らない人はいないですよね。
練り製品系の食品に強いというイメージがあります。おせち料理にも強いということも十分納得できるようなところじゃないでしょうか。

人気No1のおせち料理は祝の幸。和洋折衷のおせちで生詰めということで冷凍ではなく冷蔵ですぐに食べられるようなつくりになっています。その代わりギリギリ到着&消費期限が短く、沖縄・島部には届けられません。

他にも大手だけあり、ディズニーやキティとのコラボ、シニア向け、糖質50%OFFおせち等、さまざまなおせちが用意されています。
以上、私が試食した博多久光の他にも3件、おせちの会社を紹介させていただきました。おせちは通販でと考えている方はぜひ売り切れないうちに早めに検討をしてみてください。