フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
当事務所は大阪府八尾市の会計事務所ですが、いま会計業界は採用で大苦戦しています。
当時は社員2名でしたが、当事務所も同業者と全く同じ状態に陥っていました。 有料の求人広告にも数十万円の費用をかけて求人をしていたのですが、そもそも応募が来ないのです。1年間、応募者0人が続いていました。
ここまで長期間に渡り応募者が来ないと、焦りを感じて精神的にも辛かったです。そんな時に採用定着支援を徹底的に学びました。「求職者目線、応募者目線」の求人になっているのか?
「本当に来て欲しい応募者」にPRができている求人になっているのか?
採用定着士支援で学んだノウハウを活かして、当事務所の求人原稿を大幅に変更した結果・・・。 私が来て欲しいと願っていた求職者から、毎週応募が来るようになりました。求人要件のお給料や働き方の条件は変更していません! 求人原稿の書き方と求人広告のやり方を変えただけです。
「えっ!本当にここまで変わるのか!」と驚きしかありませんでした。 たくさんの応募が来ることで、妥協して採用するのではなく、応募者の中から本当に一緒に働いて欲しい人を選んで採用をすることができます。無事にマッチングした3名を採用することができました。ミスマッチがない採用ができると、新入社員も生き生きと働いていますし、職場の一体感も深まります。さら人財が採用できたおかげで、業績もアップしています。本当に良いところしかありません。
この採用定着支援のノウハウを活用して、採用定着に困っている中小企業の支援をすることで、当事務所のように人財を採用していただき業績もアップして欲しいと願っています。
「求人をかけても応募が来ない」「集まらない」
よく聞くこんな中小企業のお悩み、実は、とてもシンプルなことが原因だったりします。
人が来ない、ではないのです。
そもそも御社の求人情報、見つけてもらえてないのです。
ほとんどの中小企業は、一般には知られていない「無名」な企業です。求職者にとって、それまで知らなかった企業の求人情報は主体的に探したわけではありません。そのほとんどが偶然の出会いです。見つけてもらえるような一工夫を求人情報にすることが、実は大切なポイントです。
しかし、一見簡単そうに見えるこのポイント、これこそが多くの中小企業が見落としてしまい、かつ、ノウハウが詰まったポイントなのです。
ほんのちょっとしたコツで、”見つけてもらえる”求人情報に変えることができます!
つまり、他のライバル会社と一歩差をつけた求人活動ができるのです。
「でも、応募者が来てせっかく採用しても、すぐに辞めてしまう」
そう嘆く経営者も沢山いらっしゃるでしょう。
人手不足時代のいま、人財の定着は重要な課題のひとつです。
定着しないとは、つまり、人財と企業のマッチングの問題です。
そしてマッチングは、求人募集の時点から始まっているのです。
欲しい人財に対して会社をどう見せれば、魅力的に映るのか。
テクニックがいるように思えますが、実はこれも、ポイントと手順を踏めばきちんと伝えられるようになります。
企業の採用や定着に関する課題解決・あるべき姿の構築などを支援する専門家です。
具体的には次のような支援をさせて頂きます。
採用や定着に関する戦略を明確にしていきます。
なぜ人が必要なのか、なぜ定着させなければいけないのか?
いつまでに必要なのか、費用はいくらかけられるのか?定着率は高いのか?
つまり、あるべき姿は描けているか。
経営戦略・人事戦略から落とし込んだ採用定着戦略を検討していきます。
今回の採用活動ではどんな人材が欲しいのかを、明確にしていきます。
マーケティング用語でいうペルソナの設定になります。
理想の応募者像を明確にすることは求人原稿や採用サイトで、
どのようなメッセージを伝えることが大切かが、おのずと見えてきます。
欲しい人財がどうやったら応募してくれるかを検討します。
求人広告に掲載することが正しいのか、ハローワークで採れるのか。
人材紹介会社を使わないといけないのか…。
費用対効果も検討していきながら、最適な応募者獲得を目指しましょう。
欲しい人財は他社でも採りあいになることが多いです。
応募者へ連絡するタイミング~面接に来ていただくまでの導線など、選考プロセス力にフォーカスすることはとても大切です。
採用競合がまだ気が付いていないうちに、この力を高めていきましょう。
面接の前後と面接の中身は、とても大切です。
優秀な方に出会っているのに、面接の後、断れることが多い場合は動機づけ面接ができていない証拠です。
選別することも大切ですが、まずはファンになってもらうことです。
その次に選考していくことが大切です。
「面接の結果、内定を出すことになった」が内定を辞退されるケースも今では当たり前の光景となります。
内定を辞退されないようにする為に大切なことは「条件面談」と「退職交渉フォロー」になります。
「早期の退職をどう減らすか」「ミスマッチをどう減らすか」
お金や時間をかけて採用した人財に辞められると既存社員のモチベーションにも影響します。しかし、新入社員が定着する為に特別なことをしている会社はまだまだ少ないのが現状です。
それぞれの工程の歩留まり率を数値管理していくことが大切です。
「もっとできることはないか?」を自発的に考えられる採用定着チームを構築。
いつでも立ち戻るポイントは「求職者視点」となります。
会計業界20年超、人事労務業界10年超の経験から、経営・財務・人事の3つの視点から総合アドバイスができる社長専門コンサルタント
会計事務所の税務会計支援に限界を感じ、コンサルタントとして起業。
会計事務所では解決できなかった中小企業の経営課題に取り組み始め、10年の歳月をかけて「経営力アップ10段階法」を独自開発。
クライアント企業の7割以上が過去最高売上・最高益を更新する成果を出している。
中小企業の経営者を「原理原則に沿った正しい経営へ導く」をモットーに、日々クライアントを指導している。
経営理念
「私たちは中小企業の成長支援を通じて、働くことが生きがいに感じる幸せな社会を創ります」
ビジョン
「私たちは中小企業の成長支援を通じて、仕組みで人を大切にする経営を日本中に広めます」
企業ドメイン
「中小企業を、もっと良い会社にするプロフェッショナル集団」
人生ミッション
「人間力を高めてリーダーシップを発揮することで、自立型人財を育成して社会に貢献する」
コア・コンセプト「真・善・美」
所属団体:
・人を大切にする経営学会 会員
・大阪府中小企業家同友会八尾支部
・環山楼塾OB研究会
税理士と社会保険労務士として仕事をしていく上で、パートナーとなっていただく社員はとても大切な仲間であることを日々実感しながら仕事をしています。
人手不足が深刻さを増している昨今、弊社でも社員の募集をしていますが、求人を出しても応募すら来ない状況が続きました。そんな中、採用定着のノウハウを学んで、自社でもそのノウハウを活かした求人活動をした結果、応募が来るようになり、自社の経営理念ともマッチングした社員の採用ができるようになりました。
中小企業の経営者様とお話をしていても、求人を出してもなかなか応募がこない、応募があっても良い人材が集まらない、採用ができてもなかなか定着しないと悩んでいる声を多く聞くようになりました。社員が定着しないと会社の経営にも影響してきます。そのようなお悩みにも応えられるよう採用支援はもちろんのこと、定着支援(社員研修・人事評価制度)まで一貫して行っています。
人を大切にしたい経営者様、人手としてではなく人財として社員を採用したい経営者様のお役に立ちたいです。
公式HP https://osaka-tax.jp
日時 |
随時開催していますので、まずはお申込みください!! |
---|---|
会場 |
zoomミーティング もしくは 大阪総合人財経営株式会社 大阪府八尾市桜ケ丘1-94 コーエイパレス桜ヶ丘4階 ※近鉄大阪線 近鉄八尾駅中央口から線路沿に東へ徒歩5分 |
参加費 |
5,500円(税込) ※前日までに指定銀行口座へ振込をお願いいたします。 |
定員 |
1回 先着 3名まで |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |