ディフェンセラとは、『ディフェンス』と『セラミド』を組み合わせて作られた造語です。
なんだかとっても頼りになりそうなネーミングですね。
その正体は、グラコシルセラミド。
玄米からとれる成分なんですが、1tの玄米から1〜2gしか採れないんです。
ちなみに、1tは1000kg。
1kgは1000gなので、1tは1000000gってこと。
1/1000000と言うと、グラコシルセラミドの希少性が伝わると思います。
セラミドは、保湿力を高めて肌バリアを強くする成分。
アトピーとは相性が良い成分としても知られています。
でも、刺激になると、セラミドは塗れない…
そんなアトピーに悩む方に、ディフェンセラはお助けアイテムになってくれます。