このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

おぐり眼科
名古屋院

TEL:052-265-7710

ネット検査予約はこちら

おぐりクリニック
長浜院

TEL:0749-65-2377

検査予約はお電話で

視力回復ナイトコンタクト 
オルソケラトロジー 

月額 2,500円(税別)~
厚生労働省承認

オルソケラトロジーをご検討の方は、
まずは視力回復コンタクト体験!レンズ貸出無料

検査予約 名古屋院 TEL:052-265-7710
名古屋院ネット予約はこちら ››
検査予約 長浜院 TEL:0749-65-2377


オルソケラトロジー
はこんな治療法です。
ポイント1
手術不要の視力改善治療
ポイント2 日中は裸眼で快適!
寝ている間に視力を矯正
ポイント3 厚生労働省承認
ポイント2 日中は裸眼で快適!
寝ている間に視力を矯正

オルソケラトロジー
こんな方に特にオススメです!

  • 日々のPC作業でコンタクトがつらい方
  • スポーツ・部活動でメガネ・コンタクトを装用している方
  • メガネを気にせずおしゃれを楽しみたい方
  • 子供の近視を予防したいと考える親御さん
  • 日々のPC作業でコンタクトがつらい方

視力回復コンタクトの仕組み

各患者様の目に専用にデザインされた特殊なハードコンタクトレンズ(オルソケラトロジーレンズ)を使用して角膜の形状を変えて、近視を治療し徐々に裸眼視力を改善していきます。角膜は柔らかい組織で、オルソケラトロジーレンズの特殊な内面のカーブによって角膜の形を矯正していきます。 これによって角膜の屈折力が変化して近視の矯正効果が表れます。

治療の流れ

検査日まで普段お使いのコンタクトレンズの装用を
中止していただきます。
ソフトコンタクレンズ(※乱視用問わず):3日以上
ハードコンタクトレンズ:1週間以上

テストレンズの装用

適応検査にて問題がなければ、その場でテストレンズを装用して効果を体験していただきます。

レンズ処方

テストレンズの装用で問題がなければ、レンズを即日お渡し致します。
ご希望の方には、テストレンズを1週間お貸出ししております。

レンズの受け取り

特殊レンズやオーダーメイド(カスタムレンズ)は発注後、
到着しましたら後日受け取りに来ていただきます。

定期検査

レンズの装用開始後、1週間後・1ヶ月後・3ヶ月後、その後 3ヶ月毎に当院にて定期検診を受けていただきます。

治療費用も片眼月額2,500円~と、当グループでは使い捨てコンタクトレンズと同レベルで裸眼視力回復が可能です。

料金・コース(片眼費用)

治療コースは毎月定額で2,500円(税別)から!(一括払も可)

当院では、現在未成年の方に多く使われている使い捨てソフトコンタクトレンズに近い費用(*1) で裸眼視力回復が可能です。
治療コースはご選択いただけますが、いずれのコースも眼科専門医が質の高い近視治療を提供いたします。
各コースとも2年契約となります。

*1)現在多くの方が使用されている一日使い捨てタイプのソフトコンタクトレンズ(酸素透過性の高いシリコンハイドロゲル製)ですと一ヶ月5,000~6,000円程の費用が必要です。
乱視度数の入るコンタクトレンズはこれより高くなりますが、オルソケラトロジーでは同じ治療費で一定レベルの乱視対応も可能です。

オルソケラトロジーガイドラインの-4.0D(ジオプター)以内の近視の方が適応となります。
適応外の方もご希望により対応いたしますので費用などご相談下さい。

1.スタンダードコース 片眼 概ね裸眼視力0.1まで

月払  2,500円/月一括払  60,000円

2.アドバンスコース 片眼 裸眼視力0.1未満の方

月払  4,500円/月一括払  100,000円

上記費用は税別の価格です。

Q&A

Q
視力回復コンタクト(オルソケラトロジー)とは?


A
オルソケラトロジーは、一般的なコンタクトレンズ購入とは異なり、視力矯正レンズを使用しての『治療』となります。医師の所有するレンズの貸出しによる治療です。
Q
オーダーメイドデザイン処方とは?
A

当院では、処方技術を重要視しております。
そのため、おひとりおひとりに合ったレンズ合わせが重要です。
約7~8割の方は、既製レンズの微調整で治療をされておりますが、例えば、特殊な角膜の方や近視の強い方ですと既製レンズの矯正が難しくなることもございます。
その際に、オーダーメイドのレンズをデザインする技術を有しております。

Q

視力は回復しますか?

A

 通常、一度進んでしまった近視は、元に戻ることは困難です。オルソケラトロジーは、角膜の形状をレンズによって変えることで、屈折力を変えます。治療を続けている間は、効果がありますが、やめると近視は戻ります。中止すると元に戻せるため、後遺症が少なく、お気軽に始めてみたい方やお子様にも安心して治療を受けて頂けます。

Q

寝相が悪くても大丈夫でしょうか?

A
寝ている間にレンズをはめていることで、寝相の心配をされる方がおられます。※特に小さいお子様
うつ伏せや横向きなどの心配はありません。眼の圧迫があれば、寝ていても不快に思う為、その状態でいることはまずないと考えられます。
また、寝相によりレンズがずれていたとしても、定期検査などで医師により、フィッティングの確認を致します。寝相の向きに合わせて、形状に合ったレンズを再度選ばせて頂くことも可能です。
Q

メガネは治療開始後、必要ですか?

A
治療が始まりますと、角膜の形状が変わってしまう為、治療を始められる前の視力で作成して頂くことをお勧めしております。
治療を始めても、目のトラブルによって、医師よりレンズの休止を指示することがございます。その際、近視が戻り、急に見えなくなりますと思わぬ怪我などの恐れがございます。
Q
視力回復コンタクト(オルソケラトロジー)とは?


A
オルソケラトロジーは、一般的なコンタクトレンズ購入とは異なり、視力矯正レンズを使用しての『治療』となります。医師の所有するレンズの貸出しによる治療です。

   医療法人弘鳳会理事長   
      小栗章弘      

1991年岐阜大学医学部卒業後、岐阜大学医学部附属病院などに勤務。2000年より視力回復コンタクト(オルソケラトロジー)治療を日本で臨床導入。以降、近視治療に深く関わる。2004年 滋賀県長浜市におぐり眼科クリニックを開業。2015年愛知県名古屋市の神戸神奈川アイクリニック 名古屋院を継承開業。

    書籍も好評発売中!!   

視力回復コンタクトは未成年のユーザーが多く、近視についての知識と対策が満載!

amazon

子どもから100歳のシニアまで、近視はもちろん老眼知らずの生活と治療! マツコ・デラックスさんにもテレビで取り上げられました!

amazon

コンタクトレンズの普及で、「眼瞼下垂」急増中! 瞼の下がりが身体の老化を引き起こす・・・。コンタクトレンズは目の異物です!

amazon

日本人の失明第一位! 成長期に近視になることが、緑内障患者さんの増加に繋がっていたとは。視力回復コンタクトが緑内障予防につながる!

amazon

おぐり眼科 名古屋院

TEL:052-265-7710

〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-16-27
栄パークサイドプレイス4F

おぐりクリニック 長浜院

TEL:0749-65-2377

〒526-0847 滋賀県長浜市山階町451