決済つきの予約システムが3,940円〜/月

これからの人生を
真剣に考えたいあなたへ

人生100年時代と言われて早3年

時間を味方につけて100歳まで 資金を減らさず笑って過ごす! 知って得するはじめての オンラインマネーセミナー

今回の新型コロナで
これからのことを真剣に考えるようになった

こんなこと考えませんでしたか?

  • これから何をしたらよいのかわからない
  • 銀行預金では金利がつかないこと知ってるけど、減らしたくない
  • 今がチャンスと投資の話を聞くようになったけどよく分からない
  • 銀行預金では金利がつかないこと知ってるけど、減らしたくない
  • お金を貯めなきゃと言われても何をしたらよいのかわからない
  • これから何をしたらよいのかわからない
2020年3月から世界を席巻した新型コロナウイルスですが、日本人の多くがここまでの事態になりえたなんて想像もしなかったのではないでしょうか?
「自粛」なんて初めての経験でした。世界は一変したと同時にこんなに生活環境が変わることなんて今までなかったのではないでしょうか?

実際に災害大国ニッポンとは言えども、台風、土砂崩れや地震・津波など、日本中の至る所で毎年災害が起こっています。しかし、被災しなかった国民の大多数は生活環境が変わることはありませんでした。
私もその一人で自分が被災したこともないので、何か事件が起こってもどこか“ヒトゴト”でした。
災害という事件をどこか自分ゴトとして捉えていない側面がありました。その理由は明確です。
「実感」出来ないからです。

しかし、この新型コロナウイルスは日本中どんな場所でも人が介在する場所であれば「実感」をもたらしてくれました。

コロナ第2波と世界大恐慌に備える

おそらく多くの人が懸念している新型コロナウイルスの第2波の流れ。
実際に100年前の人類に猛威を奮ったスペイン風邪。一説によると、第1波の約4倍の人が亡くなったと言われています。今回の新型コロナは当時のソレとは同じかは別としても、第2波の感染予防には十分警戒する必要があるのは誰しもが感じているところでしょう。
そういう状況もあり、実体経済はご存知の通り大きなダメージを受けています。

特に世界中のロックダウンの影響により、観光やビジネス出張などメインにする航空業界やホテル業界のダメージは深刻ですし、大手アパレル会社が倒産したのも記憶に新しいのではないでしょうか?

先日世界のニュースではこのような記事が出ていました。

国際通貨基金(IMF)は14日に発表した最新の世界経済見通し(WEO)で、新型コロナウイルス感染防止のための「大規模ロックダウン(都市封鎖)」を受けて約100年で最も深刻なリセッション(景気後退)に陥ると予想し、感染が長引いたり再来したりすれば景気回復は予想を下回る恐れがあるとの認識を示した。今年の世界GDPを3%減と予測し、1月に予想した3.3%増から悪化し、大恐慌以来最大の落ち込みとなる可能性が高いとした(以上ブルームバーグ記事より)。

もしかしたら、上記のように世界大恐慌がくる可能性も否めません。

歴史的を見ると時代の転換期に
お金持ちが生まれている

「危機」は、危険の“危”と、機会の“機”から成る。一般的に二種類の危険 があり、一つはコントロールできない危険(デンジャー)、もう一つは管理できる危険(リスク)と言われています。

この2つ目の「管理できる危険」をうまく活用して、歴史的にみても「お金持ちになった人」もたくさんいます。

世界的なウイルスの危機を乗り越える過程で人類は様々な技術革新を行ってきました。
その技術革新の先見性から「株式投資」などで多くのお金持ちが生まれたのも事実です。

以下をあかつき証券のデータを参照。

「難しいことはわかりません!」
そんな人のために今まで活動してきました。

そういう観点からモノゴトを見るともしかしたら、すごいチャンスなタイミングになるかもしれないと期待している人も多いかもしれません。

しかし、同時にこういった声が聞こえてきそうです。

「藤井さん、私には難しいことは分かりません!」
「株式なんて危ないからとんでもない!」

そう思うのも無理はないですし、私自身もおばあちゃんから、

「智、株だけは絶対に手を出すなよ!」

小さい頃から口酸っぱく言われて育ちました。おそらく僕と同じような“おばあちゃん格言”を言われてきた人は多いと思います。

・難しいことはわからない!
・危ないことはしちゃいけない!

元々自分自身もそう思っていましたし、そんな人の気持ちが今でもよく分かります。しかし、私もこの業界に入って14年多くを学びました。

そのおばあちゃんの格言が、「半分正解で半分不正解」であるという事に気がつきました。

子育てに日々慌ただしい主婦や
仕事で忙殺されるサラリーマンでも!

こんな今だからこそ、

「世界と時間を味方につけて100歳まで資金を減らさず誰でもカンタンに出来るお金の働かせ方」というテーマでお話出来る事に意味があると思っています。

特にこんな方にこそ聞いて欲しい“お金とMIRAI”のお話です。

・日々子育てで慌ただしく生活されている主婦
・日々忙殺されて土日も出来れば寝ていたいと願うサラリーマン
・コロナショックでお店を休業を余儀なくされて自営業者・国民年金受給者

ぜひこういう人こそ、受講してもらいたいですし、お知り合いやご友人なども興味ある人がいらっしゃればお誘いあわせの上、ご受講下さい。

安心して100歳まで笑顔でいられ続ける方法

これまで多くのマネーセミナーを開催し個別でのご相談に乗ってきて一番相談事項として多かったのが、昨年、老後資金2000万問題でも話題にあったように、「老後資金準備について」です。

「なぜ不安なのですか?」

そこを深堀して聞いていくと、「貯める自信がない。」もしくは「貯めることが出来ても本当に足りるのか不安」そんな答えが返ってきます。

つまり「資金不足の心配」や「資金が減る事の恐怖」から将来不安になっている人が多くいるのだと思います。

ズバリ、そのハードルを超えるためには2つの重要事項を知る事が必要です。

1つ目:少しだけお金の知識をつける事
2つ目・時間を味方につける事

その具体的な理由についてはセミナーでもお伝えする予定です。

ちょっとだけお金の知識をつけて時間を味方につける事がはじめの一歩です!
第1部

コロナ時代のお金の付き合い方

日本全土・日本人全員がコロナ渦に巻き込まれました。
いざという時の備えるお金でもありますが、所得が減少する、職そのものがなくなったという人もいます。
コレからの時代どういう風にお金と向き合い、所得と向き合うのか?
マネーリテラシーとは、お金とうまく付き合い事です。
大富豪のように資金力のチカラを借りて、不労所得で悠々自適に暮らせる方はいいですが、そんな人は正直なかなかいません。
コレからの2020年代の所得のあり方などパラダイムシフトが起こる可能性があります。
サラリーマンさんや主婦など、いわゆる一般層にもどんな準備が出来るのか?
そんなお話が出来ればと思います。
第2部

預金のみは安全ではない!?
お金が減る本当の理由

私は振り返ると、小さい頃から祖母や母親から、貯蓄が大事であり、預金が絶対的正義のような金融教育を教えられてきました。
しかし、近年この考え方はお金を減らしてしまう=お金を腐らせてしまう原因になり得ると考えています。

なぜ預金をしていたら“お金が減るのか?”確かに利息は少ないけど、減ることはないじゃん!そんなお声が聞こえてきそうですね。
でも確実に減っているはずです。もちろん昨年2019年も減りました。その理由についてお伝えしていきます。
第3部

100歳まで資金を減らさずワクワクする
将来をつくるためにはじめる第一歩は?

どうせ一度きりの人生!毎日ワクワクするような人生であって欲しいですよね。
人生100年時代と言われて早3年が経ちました。ちなみに江戸時代では平均寿命が50歳と言われていたので、それと比べると単純に人生の長さも2倍になっています。
どうせなら、心も晴れやかで健康で自分らしい人生が自由に選択出来る100歳を望みたいですよね?
そういった意味でも、“ほどほどのお金”は必要不可欠です。

このセミナーでは、100歳まで資金を減らさず自由に選択できる方法とワクワクした人生を送るための具体的な一歩は?
何から考えるべきなのか?お伝えするつもりです!もし、興味があれば参加して欲しいですし、楽しみにしておいて下さい!

~オンラインセミナー概要~
当日はセミナー内容を収録しますので、スケジュールが合わない方でも後日動画でもご覧頂けます!

セミナー講師

1982年12月生まれ。島根県松江市出身。現在は広島県に在住。主な活動拠点は広島と東京。現在、業界14年目の独立系ファイナンシャルプランナー。1女1男の父でもある。25歳の時にライフプランニングという考え方に感銘を受けてそれを仕事にしたいと思い外資系金融機関に勤務。その後独立をして、全国各地より個人向けのライフプランニング相談を1500世帯以上ご依頼を頂く。2013年インターネットマーケティングの世界に出会い、メルマガYouTube・LINEを屈指して、日本人のマネーリテラシー向上を使命に活動している。2018年より独立系FPとして、場所や時間に囚われない働き方をスタート。同年経費をほとんど掛けず、オンラインのみの売上が1000万円を達成。2019年度は国内はもとより海外金融を学びながら、オンライン・オフライン問わず日本人のFP相談を続けながらFP事務所を運営。現在では、63ヶ月連続で毎月対面セミナー・オンラインセミナーを開催し、参加者の多くから好評頂いている。FBCという有料の資産運用コミュニティも運営。資産運用コンサルティングも好評頂いている。趣味はインドネシアを始めとするアジア圏の金融視察とNBA観戦。

ご参加申込はLINEからお願いします!

・セミナーの受講方法など詳細はLINE配信でお知らせ致します。
・当日スケジュールが合わない方もビデオ収録にて後日YouTubeでご覧頂く事が出来ます。気になる方は是非ともご登録下さい。