さくら市とは?

武雄温泉春まつりの本まつりで賑わう温泉通りで『さくら市』が開催されます。

武雄温泉春まつりの本まつりで賑わう温泉通りで、『武雄温泉どおり さくら市』が開催されます。
会場には、屋台やハンドメイドの雑貨、スイーツなど、楽しく素敵なお店が軒を連ねます。
会場内を練り歩くみこしや稚児行列など、春まつりの賑わいを感じながら、温泉通りを散策ください。


お知らせ

2025.02.01
参加店情報UP開始!
2025.01.31
出店者募集締切
2025.01.22
さくら市出店数上限に達したため締切
2024.11.20
2025 さくら市イベントサイトを公開しました
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

参加店情報

・居酒屋あじ彩(鳥の唐揚げ フランクフルト)
・フィッシャーマンズダイナー(揚げたこ焼き ドリンク)
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります
熊本県内を中心にキッチンカーで販売をしています。玉名産のトマトを原材料に使用したイタリアンラーメンです。鶏ガラベースにしたスープも美味しく召し上がれるあっさりしたラーメンでチーズとの相性抜群。季節に応じたサイドメニューも充実。
22柱の龍神様からあなたへ※限定数量販売!ご縁のある龍神様からのメッセージをお納めください。龍は伝統より力強さと神秘の象徴として愛されてきました。Artistokkoの描く龍神達が前向きな力を引き出してくれるでしょう。
射的は子供から大人まで、ハラハラ、ドキドキ、何が取れるかスリル満点で楽しく遊べます
よろしくお願い致します
久留米にて食堂居酒屋を営んでます。お昼はボリュームいっぱいのカツカレー、チキンカツカレーや長崎から取り寄せた唐灰汁麺で作る本格長崎ちゃんぽんが食べれます。夜は30年焼き鳥焼いてきた店主が焼くやきとりが食べれる居酒屋なります。

おもちゃのフリマ

子供が喜ぶ品が盛りだくさんあります。今年初めて販売するメタリックバルーン。ドラえもん、アンパンマン大きな金魚風船その他数に限りがあります。当店での一番人気スクイーズクジなどあります。お楽しみに。
福岡県の海外お菓子専門店こどものきゅうじつです。子供たちに大人気のグミすくい、海外お菓子を販売します。ぜひ遊びに来てください。
皆さまに笑顔を届けたい!ワクワク&便利を形に!
ポーチの布小物を中心に作っています「デミンコ」とドライフラワーのお花を中心にアクセサリーを作っていま「green .mos 」 です。
福岡県北九州市で20年ほどオムライス専門店として携わりプリン専門店も開業。人気のふわとろオムライスを始め、まるでパフェのような瓶プリン・ぷりんアイス・飲むプリンなどそれぞれ専門店ならではの品々を販売いたします
揚げたての「長崎県松浦産アジフライ」になるせみその「レモン香るソース」で・・・
熊本の水で育った元気なめだかをたくさん掬って頂きたいと思います。

だいきょう

揚げたて提供の揚げパン是非一度ご賞味あれ
 

昭和30年頃に生まれたこの日田焼きそばは、一般的な焼きそばと異なり、鉄板で麺をパリッと焼き、そして原価度返しのたっぷり入るシャキシャキの野菜を自家製濃厚ソースで焼き上げる、他には無い至極の焼きそばです。

自動綿菓子機で見て楽しい。食べて美味しい綿菓子を販売しています。ふわふわでベタベタしにくいので子供にも食べやすいです。バリエーション豊かなメニューもご用意しています。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

会場アクセス

武雄温泉どおり

さくら市実行委員会


〒843-0022佐賀県武雄市武雄町武雄7353コーヒーショップ 喜蔵内(担当:矢野)
Mail:hidamari@mx31.tiki.ne.jp