なら誰でも簡単にホームページが始められます。
今すぐ試してみる
簡単にホームページ作成
自分の言葉で届けて、ファンに見つけてもらう個別ゼミ
セミナー構築と文章手直しに精通する2人による
2回の個別相談・文字起こし
赤ペン添削・質問サポートで
あなたの文章やサービスが生まれ変わる
☑言いたいことを分かりやすく表現できるようになる
☑自分で自分のサービスのよさが説明できるようになる
ブランディングの第一歩に!
短期集中
ゼミ形式
今すぐ申し込む
こんなお悩みありませんか?
サービス内容を必要な人にもっと分かりやすく伝えていきたい
相手に分かりやすく自分のことを伝えていきたい
SNS発信を頑張ってはいるものの空回りしてしまっている
自分が応援したい人にこの想いを届けたいのにやり方が分からない
【自分らしさ】が上手く打ち出しできていない
何からまず手を付けたらいいのか分からなくて悩んでいる
何からまず手を付けたらいいのか分からなくて悩んでいる
そのお悩みを解決します!
自己紹介・告知記事
メルマガ・ブログ記事
セミナー台本
個人で仕事をしているあなたの
そのサービス・今書いているその文章
あなたの魅力が本当に、相手に伝わるものになっていますか?
自分が誰に対して何を伝えたいのか、分からなくなってしまっていませんか?
悩んでいるあなたのお客様の心に、まっすぐ響くものになっているかどうか
延べ13,000人の英語学習者への指導経験のある、佐藤ともこ
書いた記事がYahooニュースに掲載された経験がある、西垣かおり
丁寧なヒアリングと文字起こし
アイディア提供と第三者視点フィードバックで
私たち2人が、あなたのサービスのブラッシュアップをお手伝い
一人起業家・セミナー講師・経営者様の、宣伝文句を一緒に考えます!
第三者の視点で文章を見てもらえる、
と思ったのが決め手でした
専門用語は極力使わないようにしていたのですが、どうしても言葉が回りくどかったり分かりにくかったりする部分があったようで、それがクリアになったのがよかったです。
サービスにとても共感を寄せてくれた上で、第三者的にアドバイスをくれたのがとても為になりました。
佐藤ともこの印象:率直にこう見えるからこうした方がもっと良くなる、を丁寧に伝えてくれる方。
西垣かおりの印象:共感担当。かつ整理して文章を書いてくださるのが良かったです。
文章に自信のない方にとてもいいサービスだと思います。
NPO法人の設立・運営サポート業務で開業されている 片山峻様より
素敵なものが生まれる予感しかなかった、
魔法みたいな時間でした!!
自分のサービス立ち上げにあたり、サービス内容を詰めていくのに精一杯。
SNS等での発信やブランディングにまで手が回らない。
また、人に分かりやすく自分を伝える経験も少ない為、どこからどう手を付けていいか分かりませんでした。
バラバラだったSNSのプロフィール内容を連携・統一することで、何がやりたい人なのか分かりやすくなりました。
また、今まで何となく更新していたSNSの今後の発信について、どうやったら自分の応援したい人に届くのかを意識しながら進められるようになりました。
自分1人だと何時間もうなった挙句まとまらなかったプロフィールが、2人によってほんの数秒で生まれ変わっていくのは圧巻でした。
自分が日ごろ使っている言葉が、こんなにも「人に伝わっていなかった」という驚愕の真実に気づかされるとともに、ただ頑張ればいいというわけではなく、自分が誰に向けてどんなことを伝えたいのかを意識して発信していくことが大切だなと感じました。
佐藤ともこの印象:アイデアの泉、表現力とセンスの塊、気さくで話しやすい
西垣かおりの印象:安定の文章力、現状の課題や改善点を的確にとらえ分かりやすく伝えてくれるフィードバックの神様
☑自分のブランディングがうまくできずに悩んでいる人
☑やっていることに統一感が出ないと悩んでいる人
☑自分らしさがうまく打ち出せていない人
やっていることが多すぎて、自分にあった媒体に集中してエネルギー分散を考え直したいと思っている人
にお勧めです。
かみちゃんだのみ 最初の一歩屋さん 神谷紗季様より
こんな方が対象です
資料作りに時間がかかっている方
何となくSNSを更新している方
自分自身の言葉で書きたい方
サービスを改善していきたい方
そんなあなたの文章・サービス内容が、サポートによって生まれ変わります
サービスを改善していきたい方
サービスについて
・現状のプロフィールや事業内容等、ご相談内容
(1回につき、A4で5枚までを目安にしてください。
それ以上のボリュームの場合、時間内に聞ききれない場合もあります)
・簡単な経歴や使用しているSNS
・事前にお渡しするアンケート
をご準備ください。その後、日程を調整しましょう。
具体的に記載いただけると、対面での時間がより充実するものになります。
あなた自身で作られた文章やサービス内容を元に、
個別相談を2回行い、その場で文章や事業内容を磨いていきます。
「あなたの言いたいことはこういうこと?」
「人とは違うあなたの強みはここじゃないかな?」
そんな風に、言語化のサポートをするのが私たちの役目です。
このサービスは、
0からではなく、今あるものを更によいものにしたいと思っている方、
伝えていきたい想いがあるのに、上手くいかない思っている方の、
頭の中を紐解いて整理することで、
その経験から、誰にどんなメリットが提供できるかを再認識してもらい、
作業スピードを上げるお手伝いをするサービスです。
あなたのお客さまがより幸せになる為に伴走する、短期集中のWサポートを、30,000円(税別)で提供します。
スケジュール
初回打ち合わせ 兼 個別相談
22:00スタート、zoomにて90分の個別相談
あなたに熱意があれば、最大2時間まで延長可
簡単にお互い自己紹介をした後、
現状のフィードバックと目標設定をしましょう。
次回の打ち合わせまでに、2往復のフィードバック。
フェイスブックメッセンジャーにて質問し放題です。
個別相談2回目
22:00スタート、zoomにて90分の個別相談
あなたに熱意があれば、最大2時間まで延長可
提出いただいた成果物に対し、その場でフィードバックをします。
2往復のフィードバック、フェイスブックメッセンジャーにて質問し放題。
初回打ち合わせ日より数えて最大1ヶ月以内に、あなたのペースで完成させましょう。
講師紹介
ティーチング担当 :佐藤ともこ
英会話講師歴12年、延べ13,000人を指導
新潟に移住後わずか3ヶ月でレッスン開始。
その後半年で延べ260組超の親子にレッスンを開講。
新人講師育成・営業サポート経験をもとに、初心者講師の講師力をアップさせるサポートも請け負う。喋りながらアイデアを出す天才。
★
オフィシャルサイトはこちら
★
facebookの問い合わせはこちら
ディレクション担当:西垣かおり
ブログの国語の先生/TCS認定コーチ
話せるのに書けない人の為の、元司書が教えるブログとメルマガ添削教室を主催。
目標達成をサポートするコーチとしても活動。
武庫川女子大学文学部日本語日本文学科卒。
正しい日本語・読みやすい日本語・意味が伝わる日本語かを判断することに定評がある。
★
オフィシャルサイトはこちら
★
facebookの問い合わせはこちら
ディレクション担当:西垣かおり
ブログの国語の先生/TCS認定コーチ
話せるのに書けない人の為の、元司書が教えるブログとメルマガ添削教室を主催。
目標達成をサポートするコーチとしても活動。
武庫川女子大学文学部日本語日本文学科卒。
正しい日本語・読みやすい日本語・意味が伝わる日本語かを判断することに定評がある。
★
オフィシャルサイトはこちら
★
facebookの問い合わせはこちら
よくあるご質問
Q
この2人が組んでサービスを提供するメリットは何ですか?
A
タイプの違う2人が、同時にブラッシュアップに関わる点です。
あなた自身で作られた文章やサービス内容を元に、
佐藤ともこが、根掘り葉掘り聞きながら、あなた自身やあなたのサービスの魅力を引き出します。
アイディアを出したり、整理してまとめて文章にするお手伝いはお任せください。
西垣かおりが、その場で文字おこしをします。
あなたは個別相談終了後、あなた自身の口から出た言葉を並び替えて、文章を作ることに集中ができます。
また、日本語の細かい表現の添削や、最初にお伺いした目標へ向けての進捗管理を担当します。
・あなたの文章やサービス向上のための気づきを与える
・文章を最終的に仕上げる
⇒この2つの中間に当たるサービスです。
Q
これまでお役に立てた事例を教えて下さい
A
◎リニューアルのお手伝い
(Facebook・アメブロ・Instagram・Twitterなど)
情報の整理
コンセプト・届けたい人の見直し
タイトル・自己紹介・告知記事添削
◎告知記事制作
サービス内容の把握&文章制作サポート
◎フリーペーパー
文章のアドバイス&添削
他にも、
・今やっているSNSの使い方では集客に繋がらない理由の解説
・どうしてお金をもらえるのか原理の解説
・問い合わせフォームの解説
・時短になるアプリの活用方法
・情報の選び方 ・・・など
Q
このサービスが向かない対象者はどんな人ですか?
A
◎文章の作成は丸投げしたいほど苦手すぎる方
⇒自分の言葉で書きたい・作り上げたい人に向けたサービスになる為、あなた自身の言葉をたくさん教えていただく必要があります。
また私たちは、伝わらない部分や分かりにくいところの指摘をしますが、実際に書く作業をするのはあなた自身です。
◎レスポンスの速さを期待される方
⇒タイプの違う2人が文章やサービスを隅々まで見ますので、すぐのお返事が難しい場合があります。
様々な角度で第三者目線が入ることに価値を感じていただける方には、とても喜んでいただいています。
◎SEOやセールスライティングを駆使して、すぐに売り上げを上げたい方
⇒書き直しや推敲を繰り返し、『自分の言葉で作り上げる』をコンセプトにしていますので、
ゆっくり作り上げたい人に向いています。
また、生活に困るほどの方は、まずは外勤等で生活費を稼ぐことをお勧めしています。
Q
連絡手段を教えて下さい
A
Facebookメッセンジャーグループを使用し、Googleドライブを共有します。
連絡が途切れた場合、お問い合わせいただいたメールアドレスに連絡致します。
Q
これまでお役に立てた事例を教えて下さい
A
◎リニューアルのお手伝い
(Facebook・アメブロ・Instagram・Twitterなど)
情報の整理
コンセプト・届けたい人の見直し
タイトル・自己紹介・告知記事添削
◎告知記事制作
サービス内容の把握&文章制作サポート
◎フリーペーパー
文章のアドバイス&添削
他にも、
・今やっているSNSの使い方では集客に繋がらない理由の解説
・どうしてお金をもらえるのか原理の解説
・問い合わせフォームの解説
・時短になるアプリの活用方法
・情報の選び方 ・・・など
私たちの思い
私たちに共通する強みが、ファンをつくる動き方です。
佐藤ともこは、王道的なSNS起業のやり方が得意です。
大手英会話学校で新人講師のサポートも行い、数多くの悩みを解決してきました。
その経験と、SNSの使い方を学んだことで、大好きなお客様から選ばれる力を加速させました。
西垣かおりは、200家族集客のママフェスタの運営に関わっていた経験から、
・いいことをやってるのに導線がなくて問い合わせができない
・これは私のことをカモとしか見ていないな
そんな起業家を数多く見てきました。
もっとこの部分を変えたらいいのに…長くボランティアで続けていた文章添削が、
周りから訴求されたことをきっかけに、有償提供を始めた経緯があります。
いくらSEOや売れる文章の作り方を学ぼうと、そもそものサービス内容に価値がなければ売れません。
もしあなたが、
・自分の知識に絶対的な自信がある
・人と絡むのが好き
であれば、あなたのファンを増やして、一番最初に思い出してもらえるブランドに育てるべく、
・サービス内容を改善
・SNSの扱い方を見直す
『ファンになってもらうにふさわしい』あなたになる、をゴールに、
私たちが、『あなたが今、どの位置にいるのか』しっかり把握します。
理想のセミナー内容に近づくように、
理想の生徒様、クライアント様に囲まれるように、
一緒に駆け抜けましょう。
必要なことは、あなたの「目的」にあった頑張る方法(時間やエネルギーの使い方)を見つけることです。
その判断を、専門家としての視点と、一般消費者側としての視点。
2つの目で徹底的に改善していきます。
一人で考えていると、
これでいいのかと悩んでしまったり、
なんだか悶々としてしまうことはありませんか?
自分のことを客観的に見ようと思っていても難しく感じるのは、
その客観的に見ようとしている相手が自分だから。
そんなときは、親身になってくれるサポーターが必要じゃないかな?
そ
んな想いから、このマンツーマンサポートが生まれました。
あなたの文章やサービスがよりよくなるよう、全力を尽くします。
今すぐ申し込む