フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
雑誌取材・掲載
◆ヨガジャーナル日本版 第2号 マタニティヨガ掲載
◆Pre-mo(プレモ)マタニティヨガ監修(主婦の友社)
◆Baby-mo(ベビモ)マヒナマイン子連れハワイツアー密着取材(主婦の友社)
◆Pre-mo(プレモ)マタニティヨガ中国版
◆CREA「初めて母になる」
などなど・・・
からだと心がめまぐるしく変化する妊娠中、
いろんなことを思い、悩むことも多いのではないでしょうか。
マタニティヨガで心地よく動いて、日々変化する自分のからだや心と向き合い、メンテナンスしていきませんか?
妊娠13週から出産まで、正常妊娠の妊婦さんならどなたでも参加出来るクラスです。自宅で安心してレッスンに参加できます。
からだと心がめまぐるしく変化する妊娠中、
「おなかの赤ちゃんのために何かしたい」
「妊娠中を心地よく過ごしたい」
「どんな出産になるか不安…」
マタニティヨガで心地よく動いて、
日々変化する自分のからだや心と向き合い、メンテナンスしていきませんか?
マヒナマインスタジオは妊婦さん同士のコミュニケーションの場でもあります。
〜 出産して美しくなる!もっときれいに、もっと健やかに〜
出産を経たからこそきれいになるチャンスはぐんと増えるのです!
産後ヨガで妊娠中についてしまったお腹のまわりの脂肪を取り、食生活に気を付け、女性ホルモンをしっかりコントロールすることで、出産後、より美しく、健やかに輝きましょう!
・お腹のたるみ
・ガスがたまる
・産後の女性は消化する力が弱くなるので、産後はお腹にガスが溜まりやすい状態です。
母親なら誰しも、生まれてきた赤ちゃんに最初にしたことは「抱きしめる、触れる」ことではないでしょうか?
「触れること」は赤ちゃんにとっては最初のコミュニケーションです。
感情の発達や、身体の発達、脳の発達を促し、なおかつ、母親の愛情を表現できる親子の結びつき、絆を深める方法なのです。
【ベビーマッサージとは】
ベビーマッサージとは、肌の触れ合いを等して、こころを触れ合わせる、親と子の絆を育む方法です。
未来をになう子供たちが健全に育つためには、何よりも、親と子の絆をしっかりと育むことが必要です。
やさしさ、思いやりとは何なのかということを親が本気になって考え、子供たちに伝え、共に愛情を育むことが大事なのです。ベビーマッサージは親を育て、子供を育て、ひいては豊かな社会を作ることでしょう。
体と皮膚も健康を守ります。
オイルマッサージについて
1.老廃物を取り除く
2.皮膚のバリア機能を損なわない
3.神経の流れをスムーズにする
4.全身の血液の流れを良くする
5.ホルモンの分泌がよくなる
6.安心感をあたえ、心の安定を生む
7.血液やリンパ液の循環を促して、免疫力を高める
マッサージによってリンパ液の流れもよくなり細菌やウイルスと戦う免疫系の働きが良くなります。
母親なら誰しも、生まれてきた赤ちゃんに最初にしたことは「抱きしめる、触れる」ことではないでしょうか?
「触れること」は赤ちゃんにとっては最初のコミュニケーションです。
感情の発達や、身体の発達、脳の発達を促し、なおかつ、母親の愛情を表現できる親子の結びつき、絆を深める方法なのです。
【ベビーマッサージとは】
ベビーマッサージとは、肌の触れ合いを等して、こころを触れ合わせる、親と子の絆を育む方法です。
未来をになう子供たちが健全に育つためには、何よりも、親と子の絆をしっかりと育むことが必要です。
やさしさ、思いやりとは何なのかということを親が本気になって考え、子供たちに伝え、共に愛情を育むことが大事なのです。ベビーマッサージは親を育て、子供を育て、ひいては豊かな社会を作ることでしょう。
体と皮膚も健康を守ります。
オイルマッサージについて
1.老廃物を取り除く
2.皮膚のバリア機能を損なわない
3.神経の流れをスムーズにする
4.全身の血液の流れを良くする
5.ホルモンの分泌がよくなる
6.安心感をあたえ、心の安定を生む
7.血液やリンパ液の循環を促して、免疫力を高める
マッサージによってリンパ液の流れもよくなり細菌やウイルスと戦う免疫系の働きが良くなります。
骨盤修正ヨガはこんな方にオススメです!
◆からだの歪み、腰痛、肩こり、頭痛、偏頭痛などにお悩みの方骨盤をより良い状態に修正し、それにより背骨・肋骨など身体の中心を整えて、
「体も心も快適で気分のいい状態」
「いつまでも美しい自分」を保ちましょう。
1) 生理痛、PMS、生理不順
2) 尿漏れ
3) ダイエット
年齢とともに脂肪が取れにくくなった…産後の体重が戻らない…若い時と同じ方法では痩せません。無理なく理想の体型にしていきましょう。
姿勢と呼吸がセットになることで体をゆるめて、
柔軟な身体を蘇らせます。
身体の好調、不調、そして気力、体力などの心身エネルギーは、
骨盤、背骨の正しい動き、使い方によって左右されてきます。
身体の中心、骨盤を正しく修正していくことにより、
骨盤、背骨、肋骨など身体全体のバランスが整い「いつまでも美しい、年をとらない身体」を作っていけます。
「親子ベビーヨガフィット」クラスは、
ベビーとママのスキンシップを基本に、ベビーヨガとお歌うや体操、そして、ママのフィットネスエクササイズ&ヨガを組みわせた『マヒナマイン神戸智子オリジナル』のクラスです。
こんな方におすすめです!
◆子どもと一緒に体を動かしたいママ
◆どんどん成長するわが子とどのように向き合っていいか悩んでいるママ◆同じくらいの月齢のお友達を作りたい!
◆ママ友が欲しい方
◆産後の体を引き締めたいママ
赤ちゃんの健やかな発育や発達を促し親子の心の絆を築き、それを深め、愛情や信頼関係を育てることを目的としています。
ママのメリット
ベビーと一緒にエクササイズをすることで、楽しみながら産後の体型、
体調を整えます。産後の気になるマイナートラブル解消します。
◎骨盤底筋群の引き締め
◎代謝を高め、脂肪燃焼しやすいからだへ
◎出産によって生じた骨盤周囲のゆがみの修正
◎抱っこ、授乳などによる育児動作による疲労、肩こり、腰痛の軽減、解消美しい姿勢を作ります。
ママ自身の育児に臨む姿勢や意識が積極的になり、赤ちゃんと過ごす時間がいっそう楽しくなります♪しっかり体を動かして、体幹トレーニングしながら「ヒップアップ」「ウエストのくびれ」「お腹引っ込み」ボディデザインしていきます。
ベビーのメリット
大好きなママとの時間を持つことで幸せな気持ちでいつもご機嫌に。
ベビーの生理的な機能を活発にします。ベビーの食欲や睡眠等の日常生活のリズムを整えます。ベビーの情緒的な安定感や信頼感が高まります。
ベビーの好奇心が引き出され、応答性が高まります。
「親子ベビーヨガフィット」クラスは、
ベビーとママのスキンシップを基本に、ベビーヨガとお歌うや体操、そして、ママのフィットネスエクササイズ&ヨガを組みわせた『マヒナマイン神戸智子オリジナル』のクラスです。
こんな方におすすめです!
◆子どもと一緒に体を動かしたいママ
◆どんどん成長するわが子とどのように向き合っていいか悩んでいるママ◆同じくらいの月齢のお友達を作りたい!
◆ママ友が欲しい方
◆産後の体を引き締めたいママ
赤ちゃんの健やかな発育や発達を促し親子の心の絆を築き、それを深め、愛情や信頼関係を育てることを目的としています。
ママのメリット
ベビーと一緒にエクササイズをすることで、楽しみながら産後の体型、
体調を整えます。産後の気になるマイナートラブル解消します。
◎骨盤底筋群の引き締め
◎代謝を高め、脂肪燃焼しやすいからだへ
◎出産によって生じた骨盤周囲のゆがみの修正
◎抱っこ、授乳などによる育児動作による疲労、肩こり、腰痛の軽減、解消美しい姿勢を作ります。
ママ自身の育児に臨む姿勢や意識が積極的になり、赤ちゃんと過ごす時間がいっそう楽しくなります♪しっかり体を動かして、体幹トレーニングしながら「ヒップアップ」「ウエストのくびれ」「お腹引っ込み」ボディデザインしていきます。
ベビーのメリット
大好きなママとの時間を持つことで幸せな気持ちでいつもご機嫌に。
ベビーの生理的な機能を活発にします。ベビーの食欲や睡眠等の日常生活のリズムを整えます。ベビーの情緒的な安定感や信頼感が高まります。
ベビーの好奇心が引き出され、応答性が高まります。
産後ママ 週2回コース
火曜日と木曜日と水曜日(オンライン)
希望の曜日を2日選んでください
15000円(月謝)税抜き