最初から一つずつ進めてくれるので、わからないことをその都度すぐに聞けることが良いですし、専門用語や内容についても、素人にもわかりやすくかみ砕いて説明してくれるところがありがたいです。
パソコンやSNSのことがよくわからないけど、ホームページやブログをやりたいと思っている人、ゆっくりでも自分のペースで納得しながら1歩ずつ確実に学んでいきたい人にはオススメしたいです。
静岡県静岡市 カラー診断業 michico様
実際受けてみたら、ひとみさんの優しいレクチャーにて苦手意識が解消されました!
頭のなかのモヤモヤとしたものが晴れたのです。
どんな幼稚な質問にも優しく答えてくれます!
頭の中の霧をカタチにしたことで、自分の次にする行動が見えてきました!
1人ではちょっと荷が重い
WEBサイト作りに興味があるけど何から始めればいいのかわからない
自分の質問が稚拙すぎる気がして誰かに聞き辛い‼
って方にオススメです!
静岡県伊豆の国市 ヨガセラピスト ayami様
第1期 |
内容 |
---|---|
第1回 2021年 2月22日(月) 10~12時 |
|
第2回 2021年 3月22日(月) 10~12時 |
|
第3回 2021年 4月26日(月) 10~12時 |
|
第4回 2021年 5月24日(月) 10~12時 |
|
第5回 2021年 6月28日(月) 10~12時 |
|
第6回 2021年 7月26日(月) 10~12時 |
|
第3回 2021年 4月26日(月) 10~12時 |
|
はい。大丈夫です。
とは言え、ビジネスをしようと思った時に「リアル」でも「オンライン」でも、パソコンは必須になってきます。
ビジネスで必要なパソコンスキルは、決まったことの繰り返しになってきますので慣れるために、ぜひこの機会に習ってください。
振替の個別受講はございません。
講座当日中に録画動画を限定公開アップロードいたしますので毎回ご視聴をしてください。
リアルで参加していただいた場合と、品質に変わりなく学んでいただけます。
いずれの場合も、フォローアップとして同月の学びでわからないことなどのフォローを個別にしますのでご安心ください。
フォローアップミーティングは、翌月の中旬に行います。
効率の良い学び方としては、月末から月初に自分なりの実践と疑問点を洗い出して置き、その解決できなかったことを中旬のフォローアップで確認し、月の後半で修正実践するように作り上げていくイメージを持って、取り組んでください。
PayPal(ペイパル)にてクレジット一括または、銀行振込も可能です。
分割もご利用いただけますが、以下の通りの価格となります。
2回払:
35,000円(税込み38,500円)×2=77,000円
3回払:
24,000円(税込み26,400円)×3=79,200円
6回払:
12,000円(税込み13,200円)×6=79,200円
となります。
第1回目のご入金をもって「参加意思確認完了」といたします。
LINE公式アカウントにご登録いただいたうえで、その他のお支払いについてのご相談も個別相談でお聞かせください。
あれから10年。
やっと貢献できるだけのスキルを表に出せるようになりました。
Webデザイナーとして表に出た時は、4人の子どもの中の一番下の子も小学校に上がったころ。
シングルマザーでしたが、子どもが小学校に上がるまでは子どもが優先でパートを何個も掛け持ちして生活を支えました。
とにかく子育てを一生懸命やってきました。それがどれだけ素晴らしい経験か、言葉では言い尽くせません。
そのような状況ではありましたが、思春期を迎えた子ども達に降りかかる多くの問題にも向き合うために、とにかく子どもの近くで仕事ができるようになりたかったのです。
そのような理由で、在宅起業、今では「おうち起業」などと言います。
オンラインで完結する仕事をもう10年続けてきました。
その中で、デザインだけのビジネスから、起業家支援ということにも取り組むようになり、大好きなWordPressを個人レッスンで構築していく講座を始めました。
更には、Webやパソコンが苦手だというお声からWebパソコンサポートメニューも始まり、個人企業様のご支援を定期的にさせていただくことにもなりました。
また、自身が異業種に挑戦して創業から撤退までを経験したことで、「どうしたら失敗するのか」も知りました。
成功することと、失敗することの両方を経験した私。
それを知った時に
結局、私は誰のためのビジネスをしてきたのか!誰のために、Webに強くなったのか!誰のために、パソコンスキルをあげてきたのか!
深く深く自分のコアな部分に向き合いました。
やはり、私の経験から思うことがありました。
私の年代以降の女性の起業は多いものの、圧倒的にパソコンに触る機会がなかったため常に苦手意識を抱えている現実。
自分が儲けたいという理由ではなく、子育てをひと段落させたことのご褒美として、「世の中に自分のスキルを活かしたい」という想いで女性の起業が進んでいるのだとするとこれは、私が経験してきた道と一緒。
とても共感できること。
でも50代で始める女性起業家の方は圧倒的にパソコンやWebは苦手。
それは何故か!
子育てを一生懸命やってきたから。
役に立ちたい!貢献したい!
という気持ちをWebが苦手、パソコンがわからないという理由でビジネスを減速させてしまうことは世の中の損失です。
だから、私はその「苦手」を一気に引き受けて、ビジネスを加速させるお手伝いをしようと決めました。
お役に立てるコンテンツだけをひとまとめにいたしましたので、ぜひご活用いただき成果・効果・結果につなげてください。
ラスタイルデザイン
ミヤギシマヒトミ