オンラインレッスンSTART!!
あれ?あれ?
お客さんが来てくれない。。
オンラインでも提供できると意気込み、
オンラインレッスン導入!
良さが伝わらない。。
生徒さんを直接みることができないジレンマ。。
元スタジオダンスインストラクター。
現在は、ダンス・運動遊びを発達障がいのあるお子様に個別・グループで提供しながら、自宅よりオンラインでダンス ・ストレッチ・バレエ・運動遊びを4歳〜還暦の方と幅広い年齢の世界中のクライアントにレッスンを届けている。年間、400回以上超えるのオンラインレッスンを届けている。
目標 | インストラクター経験者が、オンライン会議システムzoomを使って、オンラインの個別レッスン・グループレッスンが安全でスムーズに提供できるようになる。 |
---|---|
募集対象 | ・これまでインストラクターとしての勤務経験があられる方。それ以外の方はお問い合わせください。(バレエ、ダンス、民族舞踊、トレーナーなど教える内容は問いません) ・パソコンをお持ちでパソコンの基本操作ができる方。レッスンに必要な追加機材が必要な場合にご自身で期間内購入し準備することのできる方。 |
開始日・期間 | 2020年6月下旬開始 12週間 +アフターフォロー2ヶ月間 |
定員 | 5名 |
料金 | 20万円(税込み) |
支払い方法 | 日本の銀行振込 または、PayPal。(振り込み手数料自己負担) paypalの場合は5パーセントの手数料をご負担ください。 |
キャンセルポリシー | 開始7日前から前日まで30%・開始以降不可 |
開始日・期間 | 2020年6月下旬開始 12週間 +アフターフォロー2ヶ月間 |
【ご参加にあたっての注意事項】
*SNSや動画、WEB等のマーケティング等の手法伝達は行いません。 参考にしていただく目的でこれまで実践してきた方法はお伝えしますが、マーケティング手法の伝達・解説・教育はしません。
*PCスキルトレーニングは行いません。 zoomの操作、EXCELやPowerPoint、ペライチ制作や簡単なイベントページ作成などのPCスキルが必要になることがあります。PCスキルは人よるバラツキが大きいため、本講座中でPCスキルトレーニングは行いません。必要に応じて本講座外でのトレーニングをご受講ください。知っている範囲内で、講座や講師のご紹介をすることは可能です。
*ビジネス成果をお約束する講座ではありません。 講義及びグループワーク・個別レッスンを通じて参加者の支援はさせて頂きます。成果を作り出して行くためには、ご自身の努力が必要です。積極的姿勢での参加をお願いいたします。
あらきちひろ
プロフィール
こころからだ発達研究所代表
筑波大学大学院博士前期課程体育学専攻舞踊コース出身。
元スタジオダンスインストラクター歴6年。
現在は、ダンス・ストレッチクラス・運動遊びの個人・グループレッスンを行いながら、
自宅よりオンラインでダンス ・ストレッチ・バレエ・運動遊びを
4歳〜還暦の方と幅広い年齢の世界中のクライアントにレッスンを届けている。
---zoom歴---
2018年より、zoomを使い始める。
2019年より、zoomを使った講座・レッスン等を開始。
---主催した主なレッスン・講座---
バレエ/ダンス/体操/ストレッチ/セルフマッサージ
/股割りコミュニティ/ダンス道場
/保育・療育
オンラインおやこ園(オンラインの保育園) では
グループ保育延120回以上
個別療育・保育延50回以上担当
各種オンライン講座
・発達が気になるお子様のための発達講座
・子育て講演会
・オンライン読書会 など
【資格】 運動療育士/保育士中学校・高等学校教員免許(保健体育)
ひふみコーチCo.,Ltd認定 プロフェッショナルコーチ